「もも組」の記事一覧

今日はとても過ごしやすい気候だったので水辺の学校から小学校までの通りをぐるーっとお散歩にいってきました!

虫やお花を発見する度に足を止め観察をしていて、好奇心旺盛な姿をたくさん見せてくれました♪

三朝小学校の前を通る際に1・2年生の運動会練習の様子を見学することができ、上手なダンスに釘づけのもも組さんでした!

 

 

今日もとっても暑かったですが、しばらく園庭に出ていなかったので園庭にGO!

まずは野菜の水やりをしてから砂場にいきゆったりと遊びました。この暑さなので水分補給も欠かせませんね!

グイグイお茶を飲む子ども達でした。

プールの中にオタマジャクシを発見したので捕まえてみるとやっぱり興味津々の子ども達♪観察に夢中でした☆

 

 

 

今日は未満児クラス全員で初めての台湾交流に参加しました!

テレビに自分たちが映っていてとても不思議そうに画面を眺めていた子ども達でした(笑)

台湾の子ども達にダンスや伝統的な踊りを見せてもらい、パチパチパチと拍手を送ってくれました!

 

 

これから梅雨期に入るので、梅雨らしい作品をつくりました!

タンポをトントンして雨をイメージしたり、傘の模様をクレパスで自由に描きました。

キレイな色を見て「やりたい!」って気持ちでいっぱいになり、みんな夢中で楽しんでくれました♪

※おまけ

みんなでテーブルを囲んでままごとをする子ども達でした!友達との関わりも増えてきてとても微笑ましい姿でした♪

 

 

今日は野菜の苗植えをしました!もも組で育てる野菜はミニトマトとピーマン‼

苗をじっくり観察した後は、苗を植え、水やりに頑張ってくれました♪

日々の生長をみんなで観察していきたいと思います!

 

 

今日は以上児クラスさんと一緒にさつまいもの苗植えを体験しました。

苗を渡そうとすると「なんだこれ?」みたいな表情で、警戒して手を出してくれないもも組さんでした(笑)

安全なものだと分かると、苗を手に取り力いっぱい畑に差し込んでくれました!

秋にはやきいもパーティが控えているので、大きくそだってくれたらいいですね♪

 

 

とてもいい天気だったので水辺の楽校までお散歩に行ってきました。いつもと少し違うコースを選んだので色んなところが気になる子ども達でしたよ!

暖かさが安定してきたので生き物に出会う機会も増え、虫を見つけるたびに大興奮の子ども達がとっても可愛かったです♪虫さんたちも突然子ども達に追いかけられビックリしたことでしょうね(笑)

道中、川向かいにみかん組さんを見つけ「おーい‼」と元気に手を振ってくれました!

 

明日は以上児クラスさんと一緒にさつまいもの苗植えに頑張ります🍠

 

 

GWが明け久しぶりの登園でしたが、涙なくまた元気に園生活をスタートしてくれました!みんな楽しいGWを過ごし大満足だったんでしょうね♪

連休明けだったので、今日はお外でまったりと過ごしました。園周辺の農道を散策したり園庭で好きな遊びを楽しんだり、ポカポカ陽気でとっても気持ち良さそうな子ども達でした♪

 

 

今日はしゃくなげ号の来園日でした。窓からしゃくなげ号が見えると気になって仕方がない様子だったので、皆で駐車場まで行き、しゃくなげ号の乗車体験をしてきましたよ♪

そのあとは好きな絵本を借りてお部屋でゆっくり見ました。保育者が読み聞かせをすると興味津々の子ども達!絵本を見る表情は年齢関係なしに真剣でいい表情ですね~!

 

 

 

園庭でこいのぼりが元気に泳いでいて興味津々の子ども達!近くで見たくて仕方なかったようなので皆で見に行ってきました!ボルダリングに登ってできるだけ近くで見ようとする賢い子ども達でしたよ~♪

そのままお散歩にも出かけ、お花や虫と可愛く戯れました♪お外遊びが大好きなもも組さんです♪

 

 

 

広告
224156
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る