「もも組」の記事一覧

今日もポカポカ陽気だったので水辺の楽校までお散歩に行ってきました!

上手に友達と手をつないでテクテク…テントウムシやヘビの穴らしきものを発見してじっくりと観察する姿が可愛かったです♪

大きな階段の登り降りにも自分の力でチャレンジし、たくましい姿を見せてくれました。

 

新しい保育室になったのでもちろんおもちゃも初めてのものばかり!

パズルやブロック、紐通しを出すと興味津々で遊ぶもも組さんでした。友達の遊ぶ姿も気になっていたので、一緒に遊ぶ姿もこれからどんどん増えていくでしょうね♪

外は今日もポカポカだったのでお外遊びも楽しみました。

 

 

とってもいい天気だったので園庭でたっぷり遊びました。一人の子が荷車で遊び始めると皆も一斉に遊びだし、園庭を荷車軍団がグルグル回っていました(笑)友達の真似っこが楽しい時期ですね♪

たくさん遊んで今日もぐっすり…可愛い寝顔を見せてくれたもも組さんでした!

 

 

入園の集いが終わり、本格的に新クラスでの生活がスタートしました!

今日はポカポカ陽気だったので、早速お散歩にいってきました♪桜の前で記念撮影をしたり、冬眠明けのカエルを見つけ皆で追いかけたり、可愛い姿いっぱいのもも組さんでしたよ。

いっぱい遊び、給食もモグモグよく食べてくれました♪

この1年たくさん遊んでたくさん食べてたくさん寝て、元気いっぱいたくましく成長してくれるのが楽しみですね!

 

 

 大好きな“ひつじぱんごっこも今日で最期。大好きな国際交流員のメリサさんと一緒に、パン作りをしました。ホームベーカリーに材料を入れてスイッチオン‼「ぐるぐるなっとるなー。」と友達と顔を見合わせてニッコリ。生地が混ざる様子をみんなでのぞいてみていました。生地ができるのを待っている間に、メリサさんと手遊びをしたり、コンビニごっこをしたりしていました。生地ができると、「エプロンするー‼」とパン屋の準備。こねたり丸めたりして好きな形を作りました。「さあさあ窯で焼きましょう。ねえねえ今日はどんなパン?」と、絵本のフレーズをみんなで言ってオーブンへ♡なかよしもも組さんは、パンもなかよし。みんなくっついて一つの大きなパンになりました。みんなでちぎって仲良く分けて食べました。「おいしいね。」と言いながら食べていたかと思うと…「おかわりください‼」と(笑)出来立てパンをフーフーしながらほおばっていました。かわいいパン屋さんたちは、作るのもたべるのも大好きでした。楽しかったね♡

 

 

 

 

 

 

 今日は、暑い?日となりました。外遊びに出かけるとみんな砂場へ!「先生にごちそう作ってあげる!」とみんな思い思いに作り始めました。「タコ焼き、カレーどうぞ~」「スパべッチー、魚どうぞ~」みんな次々に食べさせてくれました。「もうお腹いっぱいだわ~」と言いますが、「だ~め!!食べんといけんよ~」と半ば強制的なレストランでした!体重増えちゃったな~💦でもおいしかったです!

 今日は、大好きなフラワー紙で製作をしました。大きな画用紙にくしゃくしゃと丸めた紙をぺたぺたと貼って、とんとんとおさえて出来上がり。フワフワの紙をたくさん貼って画用紙はもこもこになりました。みんなで一緒に貼って、楽しかったね。

 

 

 

 園庭にあるボルダリング遊具に挑戦しました。登るのが上手になり、あっという間に頂上にたどり着きます。登った後も少しずつ、自分で降りられるようになてきました。「先生、みとってよ。」と、ロープをしっかりと握って「よいしょ‼よいしょ‼」と何度も挑戦していました‼

 

 

 さくら組さんの卒園式の練習を見た後は、お外に出かけました。大好きな園庭で、大好きな友達と一緒にブランコに鉄棒、平均台に滑り台…と園庭中を走り回りながらたくさん体を動かして遊びました。春らしい陽気の中、気持ちよさそうでした。

 

 

 今日は作品袋を作りました。好きな色でひつじのパン屋さんのコック帽子を塗ったり、パンにはスタンプで焼き色を付けたりと、製作を楽しんでいました。裏面には思いっきり好きな絵を描いて完成‼カラフルな作品袋ができました。

 

 

広告
224669
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る