「いちご組」の記事一覧

今日は、いちご組で取れたピーマンを少し給食で出してもらいました。食べることが大好きないちご組さんは、嬉しそうにペロッと完食。少しずつ手づかみで食べれるようになってきたり、スプーンに興味を持って使おうとしたり、みんな意欲的に食べてくれています!「早くちょうだい!」と怒る子や隣のお友達の給食が気になり、手が伸びる子もいます(笑)

 

今日は、保育室で少し遊んだ後、ギャラリーやホールで体を動かして遊びました。ステージの上から外を眺めたり、七夕飾りやちょうちんを見たりする子ども達。ギャラリーでは、ソファにゴロンと寝転がったり、座って絵本を読んだり嬉しそうにしていました。

 

 

 

今日は、夏祭りリハーサルがありました。ダンスを見たり、踊ったりした後は、お部屋でゆったりと絵本や玩具で遊びました。食べ物の絵本に夢中で見たり、嬉しそうにハイハイで動き回ったり楽しそうな子ども達でした。給食の準備を始めると「早く座りたい」と待ちきれない姿もありました。

 

 

今日は、絵本貸し出しの日だったので一人一人気になる絵本を手に取り、借りる本を選びました。その後、ベットに乗って少しだけ園内を回ってみました。お部屋に戻ると、「まだ遊びたい!」と怒る子ども達。ギャラリーや絵本コーナーがとても楽しかったようです。

  

 

今日は、保育室でサーキット遊びをしました。カラー積み木やマット、フラフープを出してみました。坂になっているマットを登ったり、滑ったり、平均台のように積み木の上を歩いたりと色々な楽しみ方をする子ども達でした。吊るしてある風船にタッチして嬉しそうな姿もありました。動けることが楽しくなってきているいちご組さん。道具を使って、どんどん体を動かしていきたいと思います。

 

今日は、風船遊びをしました。子ども達の前で風船を膨らませると、不思議そうにじーっと見たり、風船が飛んでくるとびっくりして逃げていったり、キャッチしようとしたり、色々な反応を見せてくれました。怖がる子もいましたが、少しずつ慣れてくると自分から追いかけたり、触ろうとしたりして楽しんでいました。

 

今日は、いちご組で菜園しているミニトマトが赤くなっていたので収穫しました。まっかなトマトを大事そうに持って、観察したり、口を開けたり、嬉しそうにしたりする子ども達でした。まだ緑のトマトやパプリカがあるのでこれからたくさん収穫して食べていきたいと思います!

 

今日は、保育室でボールとマットを出して遊びました。ボールを2個持ちしたり、追いかけてマットの上をハイハイしたり、歩いたり…最初は進んでいくのが少し難しそうでしたが、慣れてくるとマットの上を行ったり来たりし、楽しそうな子ども達でした。

 

 

今日は、いちご組で育てている野菜の水やりをしました。初めて持つジョウロに興味津々でじっと見る子ども達。大きくなった野菜の葉っぱや土を触ろうとする姿もありました。ミニトマトは、たくさんできてきているので赤くなるのが楽しみです!

 

今日は、さつまいもの苗植えを見学しました。苗植えをしている大きい組さんを指差して嬉しそうにしたり、じっと見つめたりするいちご組さんでした。日差しが強かったので途中から陰でレジャーシートを敷いて遊びました。花や葉っぱを手に持ったり、色々なところに行こうとしたりして楽しそうでした。

 

 

広告
224010
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る