2023年9月の記事一覧
いよいよ始まります!! 賀茂保育園運動会
今日は賀茂保育園の運動会です。天候にも恵まれました。
運動会のテーマは『たのしく なかよく さいごまでがんばろう』です。
今日のために、暑さ残るころから、髪の毛までびっしょりに汗をかいて練習してきた園児たちです。
勝っても負けても、失敗してもこけちゃってもさいごまで頑張る園児たちを応援してやってください。
吉田園長
明日は運動会‼(さくら)
約1か月間の運動会練習も最終日となりました。難しいことや大変なこともあったけれど、運動会でおうちの方に見てもらうことを励みに最後まで練習をやり切りました。
“広いトレーニングセンターでドッジボールがしたい”という、みんなの願いが叶い、ご褒美にドジボール大会をしました。広いコートを逃げまくり嬉しそう‼明日に向けて充電完了‼
明日はいよいよ運動会です‼今まで頑張ってきたことを自信をもって披露してくれることと思います。さくら組頑張るぞー‼
運動会頑張るぞ(さくら組).mp4←(動画をダウンロードできます)
どんぐり行こう!(みかん)
いよいよ明日は運動会!!最後の練習をして、外遊びに出ました。子ども達が あっち~ と指を指して「どんぐり~」と・・・。昨日のどんぐりを拾ったことを覚えていてどんぐり拾いに行きたいことを伝えてくれました。足取りも軽くみんなどんぐりの木の下に到着!葉っぱをめくったりしながら、みんな色々な秋を手に握りしめていたのでした。今日は、コオロギにも遭遇。みんなでじ~っと見つめていました。
お花畑!?(もも)
いよいよ明日は、運動会‼ホールで最後の練習をして、バッチリです‼
今日も散歩へGO‼行先は、水辺の楽校周辺‼昨日も彼岸花を目にしまたが、今日は、昨日よりも近くで沢山の彼岸花が咲いていて、まるでお花畑!?のようでした。昔からの言い伝えで”触ってはいけない”と言われているので、触らないことだけをお約束すると、気になりながらもきちんと守ることが出来ました。
運動会頑張るぞー‼の写真テイク2‼明日は、もも組さんパワーで元気いっぱい頑張れるといいな~‼
お久しぶりに!(ちゅうりっぷ)
絵具遊びをしました。あっという間に9月が終わりますね。10月と言えば、ハロウィン!ということで、かぼちゃを作ることにしました。久しぶりの絵の具の感触に、嬉しそうな子ども達でしたよ。子どもたちがぬりたくりをした物に、目や口を貼って、ハロウィンのかぼちゃにしたいと思います🎃
気持ちいいね~(いちご)
今日はとてもいいお天気でした。農道迄お散歩車に乗って、景色を楽しんだり、走ってくるミキサー車やトラックなどを見て喜んでいました。お散歩の途中で野原があるので、お散歩車から降りて散策を楽しみました。歩くたびにバッタやこおろぎなどの虫がぴょんぴょんと跳ねて、不思議そうに見つめていました。
運動会前日は…(たんぽぽ)
いよいよ運動会本番が明日に迫りました!
昨日最後の運動会練習に頑張り、体も心も準備万端なので今日はのんびりと外遊びをして過ごし英気を養いました。
好きな遊具で遊んだり、紫式部という木の実を集めたり、みかん組のお世話をしたり、1日リラックスして過ごしたので、あとはこれまでの練習の成果を明日発揮してくれるのを待つばかりですね!
明日ご来場をお待ちしております。子ども達の成長した姿をゆっくりとご覧ください!
こんなことできるかな?(さくら)
絵本の前や長時間の始まりなどでよくやるまねっこあそび。♬さくらさん、こんな事こんなことできますか?と歌いながらやって見せる保育者に、♬こんなことこんなことできますよと、歌いながらマネっこする子ども達。体を使ってのポーズは簡単だったり、難しかったり…リズムに乗ってマネっこ遊びを楽しんでいます。
どんぐりころころ♬(みかん)
今日も園周辺を手をつないで歩く練習をしました。みんな1・2・1・2・のリズムに合わせて運動会をイメージして歩きます。すると・・・園庭のどんぐりの木からどんぐりがコロコロ・・・!「あった~!」と子ども達。探すことをしばらく楽しんだ子ども達でした。「どんぐりころころどんぶりこ~♬」みんな1個ずつどんぐりを握りしめ、また歩き出したのでした。秋の発見がたくさんできそうです!!
ちょっと一休憩♡(もも)
今日もお散歩day♪行先は、野球場‼野球場に着くと、お茶を飲んで一休憩♡「おいしいな~」と、おいしそうにお茶を飲む子ども達でした。自分の水筒も、斜めにかけて歩いたので、いつもの散歩以上に疲れたかな?
遊び始めるとなんとヘビに遭遇‼皆、ヘビから離れて逃げるのが上手でした。危険だったので、野球場から離れ、水辺の方をぐるりと一周~。コスモスを見たり、彼岸花を見たりして、秋の花も眺めながら歩きました。
野球場の階段に座って、「運動会頑張るぞ~エイエイオー」の写真です。
めだか論語教室(たんぽぽ)
今日はめだか論語教室の日でした。
さくら組が不在だったため、いつもさくら組の代表児がしている司会進行を、たんぽぽ組の子2人が代わりに頑張ってくれました!初めての司会進行に緊張していましたが、周りの子も大きな声で素読をしてくれたり、講師の磯江先生も楽しいお話しをしてくださり、楽しい雰囲気の中で論語教室をすることができました!
9月の論語はとても長い言葉でしたが、覚えられた子ども達はすごいと思います!
秋の制作(いちご)
今日は久しぶりに全員が揃いました。お部屋で音の鳴る玩具で遊んだ後、10月の壁面制作で、手形や足型スタンプをしました。興味津々にスタンプ台を指さして早くしたい様子で手を出す子ども達。きれいな手形、足型がとれました。また、何かに変身させてお部屋に飾りたいと思います。
水たまりをぴょーん!(もも)
運動会練習はお休みして、小学校までお散歩しました。雨が降りそうでしたが、園に帰ってくるまでセーフ‼小学校の側では、遊具などありませんでしたが、土や石などを使って遊びを考えながら遊ぶ子ども達でした。その中でも、水たまりを発見すると、その上をピョーンとジャンプ‼普段は、水たまりの中を木の棒でつつく遊びをしていますが、今日は新しい遊びを考え、「見といてよ」と跳ぶことを楽しんでいましたよ。
農道散歩(さくら)
運動会練習の前に久しぶりに農道を散歩しました。夏にたくさん泳いだプールが緑色に。「抹茶プールだー‼」と、お抹茶を思い出したようです。農道では、花や虫をみつけました。彼岸花がきれいに咲いているのを見て、お墓参りの時に咲く花だよ。」と彼岸頃に咲くことを話して友達に伝えていました。よく知っていますね。彼岸の墓参りにおうちの人から聞いたと教えてくれました。散歩が楽しめる季節になってきました。どんどん出かけていこうと思います。
空き箱を切ってみたよ!(ちゅうりっぷ)
空き箱をはさみで切ってみました。子ども達にとって空き箱が、程よい硬さと厚みで切りやすかったようで、集中して遊んでいました。気に入った空き箱を切り、並べる子や、切った物を別の空き箱に入れて集める子と様々でした。「お土産にする~!」「ママに見せる~!」などと言いながら楽しんで遊んでいましたよ。はさみで遊ぶ前に、たんぽぽ組の子ども達とお散歩に行きました。オナモミというひっつきむしに初めは苦手そうにしていた子ども達ですが、服にくっついているのを見ると、だんだん愛着がわいたようで、にっこり笑顔でした。
お散歩うれしいな♪(いちご)
今日はみかん組さんと農道をお散歩しました。いちご組さんは途中まではお散歩車に乗っていきました。歩行ができる子は靴を履いて少しだけ歩いて、猫じゃらしを触ったり、石を見つけたりして散策を楽しみました。数歩歩いて疲れてしまった子はお散歩車に乗って再び風を感じながら景色を楽しみました。
秋みつけ!(みかん)
今日は、秋見つけに農道散歩に出かけました。少しムシムシするけど、時々、秋の風♬子ども達もよく歩けるようになり、どんどん進みます。色々なところに歩いたり、興味を持って走ったりするので、追いつけない私たちでした。「秋は見つかった?」と聞くと「石~!」「救急車~!」と目に見えた物を教えてくれる子ども達でした。楽しかったね~!
お魚を目指して!(たんぽぽ)
「魚を増やした~い🐟」と子ども達から要望があったので、ちゅうりっぷ組と合同で水辺の楽校まで魚探しのお散歩にいってきました。
いつも歩き慣れている道が、8月の台風の影響で壊れたりボコボコになっていて、「お魚いるかな~?」と心配そうにしていた子ども達でしたが、無事たくさんのお魚を発見しゲットできました!
お魚だけでなく、ひっつき虫(オナモミ)などの珍しい植物も見つけたので、くっつけあいこをして楽しみましたよ♪
お魚はちゅうりっぷ組と分けっこして毎日子ども達がお世話したいと思います🐟
おまわりさんと一緒に交通安全あいさつ運動
今朝は倉吉警察署のおまわりさんが園に来られました。先日の交通安全教室にも来られていたので園児達も顔見知りです。
園児たちは、おまわりさんと一緒にあいさつ運動をがんばりました。
吉田園長
運動会リハーサル(もも)
運動会も、いよいよ今週となり、今日はリハーサルに参加しました。前回の時よりも、場所慣れをして体操やダンス、歌など元気に頑張れた、もも組さんでした。皆が大好きなかけっこでは、緊張なく、一人ひとり名前も言えてバッチリ‼このままの姿で土曜日を迎えてほしいなと思います。以上児さんの競技も今日が初見‼かっこいいお兄さん、お姉さんの姿を、じーっと真剣に見ていました。
折り紙大好き‼(さくら)
運動会のリハーサルを終えて、ほっと一息。大好きな折り紙遊びをしました‼たくさんのお花を折ったり貼ったりして楽しんでます。「見てー‼」の言葉に振り向くとお花を組み合わせてミッキーに❤うんどうかいの体操♬ジャンボリーミッキーを歌いながら、「これ持って踊りたいなー。」と。なんだかわくわくが止まりませんね(^^♪
運動会リハーサル(みかん)
今日は運動会リハーサルにトレセンへ行ってきました。大きい組さんがお客様で観覧!緊張することもなくいつも通り楽しく自由に(笑)体を動かしました。間にゼリーを食べてほっと一息!!大きい組さんの演技を見て、一緒に歌ったり、拍手をしたりした、子ども達でした♬
いないいない・・・ばあ!(いちご)
今日は運動会のリハーサル最終日でした。いちご組さんは緊張することもなく、ニコニコ笑顔で練習に参加しました。音楽に合わせて手を振り振りとても楽しそうでした。演技が終わり、一息ついていると、お散歩車の中で『いないいないばあ!』をする子が一人、二人・・・と気が付くとみんなが順番に隠れたり顔を出したりして楽しみました。
交通安全教室(さくら)
3歳以上児での交通安全教室がありました。警察官の方とかわいいぬいぐるみのパトロー君に目を輝かせていました。横断歩道の渡り方をみんなの前でやってみました。普段できていることもみんなの前では緊張したようですが、手を挙げてわたる姿を警察官の方に褒めてもらい嬉しそうでした。早速、トレーニングセンターまで行く途中の横断歩道。いつも以上にしっかりと確認をして安全に横断歩道を渡ることが出来ました。
はじめまして・・・(いちご)
今日は以上児クラスさんが交通安全教室がありました。パトカーに興味津々のいちご組の子ども達。ランプがピカピカ光って「あ!あ!」と喜んで指をさしてました。今日はマスコットキャラクターのパトロー君が賀茂保育園に遊びに来てくれました。近くで触れ合おうと近づいてみると、初めてみるパトロー君にびっくりして泣く子、興味津々に触ろうとする子など、反応は様々でした。一緒に写真を撮ってもらいましたが、近くで見るとやっぱり怖かったいちご組の子ども達でした。
パトカーが来たよ!(みかん)
今日は、外遊びに出かけようとしたとき、交通安全教室で来園されていたパトカーに遭遇!!怖くて「ぎゃ~」と泣いた子や働く車が大好きで嬉しそうにする子など、様々な反応でしたが、写真はパシャリ!!写すことが出来ました。その後は、砂場でお料理作り!!「どうぞ~」「どうぞ~」とやり取りの声が聞こえましたよ!
わ~‼パトカーだ‼(もも)
今日は、以上児が交通安全教室があったためパトカーが、来園‼早速、靴を履いて、パトカー見学に行きました。
働く車が大好きな子が多いので、パトカーを見ると、大興奮‼物珍しそうにパトカーの周りを1周しながら、まじまじと見る子ども達でした。最後は、パトカーの前で記念写真‼
その後は、園庭へ戸外遊び☆くじら山には、沢山のどんぐりが落ちていました。秋ですね~
一緒に遊ぼう~!(ちゅうりっぷ)
久しぶりに砂場で遊ぶことに!砂場にはみかん組の子ども達がいて「一緒に遊ぼ~!」と声を掛けると「いいよ~!」と言ってもらったので、一緒に遊ぶことにしました。ちゅうりっぷ組の子ども達が、おままごとをしていると興味を持ったみかん組の子ども達が近くに来て、嬉しそうにしていました。一足先に帰るみかん組の子ども達を玄関まで見送って、お兄さん、お姉さんぶりな子ども達でした。
交通安全教室&散歩(たんぽぽ)
今日は倉吉警察署と穴鴨駐在所の方が来園され、交通安全教室を開いていただきました。
特に道路付近で気を付けることを教えてくださり、・道路に飛び出さない ・道路の近くで遊ばない など大切なお話しが沢山ありました。マットを利用して横断歩道を渡る練習もあり、子ども達はより交通安全の意識が出来てたのではないかと思います。園でも引き続き散歩などの機会を活用し、交通安全について今のうちからたくさん伝えていきたいと思います!
マスコットキャラクターのパトローくんも来園してくれたので、子ども達は大喜び!とても楽しく学ぶことができました。
その後は交通安全教室の復習も兼ねて、早速散歩にいきました。彼岸花などが鮮やかに咲いていてウットリしていましたが、「車は来てないな」と周りを気にしたりする様子もあり、交通安全教室の成果が早速出ていましたよ!
メリサさんと一緒♪(たんぽぽ)
今日は国際交流員のメリサさんと交流をしました。
運動会前ということで、トレーニングセンターに行き、バルーンやたんぽぽ組の種目などを見ていただきましたよ!
あいにくの雨でしたが、あいあい傘に大喜びで、晴れの日に歩くより元気な子ども達でした(笑)
メリサさんに頑張ってる姿を褒めてもらい、「うれしい~」「ありがと~」とますます運動会に向けてやる気になってくれたようです!
盛り上がったね(さくら)
ビルディングロッズを囲んで楽しそう。ありったけのビルディングロッズを使って積み上げていました。「もうすぐで全部のせれるわー‼」「押さえとってよ‼」「ここ持っとくわー。」とはなしあい、声を掛けあい、協力し合っていました。「やったー‼完成‼」の言葉に保育者がカメラを用意していると、ガラガラガッシャーン‼「わー壊れた‼やったー‼」と、壊れても盛り上がっていました。…完成写真、間に合わず…写真がぶれるほどの喜びの舞(笑) 一緒に遊ぶっておもしろいね。
どこにつなげようかな~(もも)
今日は、雨だったので、外へは出られず・・・。
未満児合同で、ホールから運動会練習をしました。
運動会練習もバッチリ‼練習後は、未満児合同で遊びタイム♪カラー積み木やデコボコの大きいブロック、マットなどを出したりして自由に遊びました。友達と一緒に積み木などを持って、自由に組み合わせていく、もも組さん。くねくねコースや真っすぐなコースなど、いろいろなコースが出来上がっていました。「ここに置こうか」「こっち持って」など、”友達と一緒に”が沢山見られた1日でしたよ。
粘土遊び楽しいね~!(ちゅうりっぷ)
久しぶりに粘土で遊びました。ごちそうを作ったり、指輪を作ったりと楽しんでいました。「先生にも作って~。」と保育者が声を掛けると、指輪やピザなどたくさん作ってくれました!
大きなお兄ちゃんたちと♪(いちご)
今日は未満児クラス合同でホールで運動会練習をした後に、ホールでソフト積み木や平均台、マットなどを使ってサーキット遊びをしました。もも組のお兄さん、お姉さんたちがソフト積み木を並べて道を作ってくれるので、喜んで歩いてみたり、もも組のお兄さんたちの真似をして小さなソフト積み木を持ってみたり、マットの上をコロコロ転がったりして、交流を楽しみました。
頑張ったぞー‼(さくら)
今日は、運動会のリハーサルでした。毎日の練習に頑張ってきましたが、今日は特に気合が入っていてかっこいい姿にウルッとしてしまったことは内緒♡毎日頑張ったご褒美に集めてきたシールがついに10枚たまり、特別ごほうびの折り紙をGET‼喜んでくれましたー‼
はたらく車♪(いちご・みかん)
今日はみかん組さんといちご組さんと交流を楽しみました。一緒に絵本を読んでいると、働く車の絵本があり、保育者が歌を歌うと絵本をさして喜ぶ子どもたち。歌い終わるとアンコールが子どもたちからあり、何度も働く車を歌って楽しっ見ました。たくさん歌った後は喉が渇いてみんなでお茶タイム♪そのあとは、きれいな布を使って顔にかぶせてみたり、頭に巻いたりして楽しみました。
サーキットで遊んだよ!(もも組)
今日は、ホールでカラー積み木やマットを出してサーキット遊びをしました。「今日はホールで遊ぶよ!」と朝の会で言われると「やった!!」「いつ行く?」と楽しみにしていました。 カラー積み木から落ちないようにゆっくりゆっくり歩いたり、跳び箱とマットで作った山をすべり台のように滑っていました。嬉しそうにいっぱい体を動かして汗だくになる子どもたちでした。
9月お月見誕生会(全園児)
今日は、9月生まれのお友達のお月見誕生会でした。たんぽぽ組、ちゅうりっぷ組のお友達がお団子を作ってくれてススキとお団子を飾ってお祝いしました。誕生児さんもみんなにお祝いしてもらって嬉しそう!お楽しみでは、「おつきみってな~んだ!」のペープサートを見て、おつきみの意味を知った子ども達でした。十五夜は9月29日だそうです!まん丸おつきさま見れるかな~☆
お団子職人!(ちゅうりっぷ)
お月見誕生会だったので、お団子作りをしました。小麦粉粘土で遊んできた成果が出たようで、手でコロコロしながら上手にお団子を作ってくれました。まるで、職人さんみたいでしたよ~!たくさんお団子ができたので、お団子と記念撮影をしました。
お月見団子づくり(たんぽぽ)
今日はお月見団子づくりを楽しみました!
慣れた手つきでコネコネ…あっという間に150近くの団子を作ってくれた子ども達でした。
給食の時間に黄粉をつけていただき、「おいし~」「おかわり~」とペロリと平らげました♪
今年の中秋の名月は9月29日だそうです。ご家族でお月見を楽しむのもいいかもしれませんね🌕
みいつけた!(いちご)
今日はお部屋で過ごしていると、壁面を指さして「あ!」と声をあげ、「〇〇ちゃんはどこかな?」と保育者が尋ねると、「あ!あ!」と指をさしてました。壁面を見ていると、ほかの子も集まってきて、自分の写真を探して指さして喜んでました。
『天界に咲く花』ってどんな花??
玄関で子ども達のお迎えをしています。すると、田んぼの畔に咲く彼岸花を見つけました。昨日も立っていたのに全く気が付きませんでした。
調べてみると、彼岸花は、1日に10cm近くも茎を伸ばし、瞬く間に50cm位になり、あの真っ赤な花を咲かせる不思議な花だと書いてありました。
彼岸花の別名は、『曼殊沙華 (まんじゅしゃげ)』 これは、仏教の経典からきているようで、『天界に咲く花』 「おめでたい事が起こる兆しに赤い花が天から降ってくる」という意味だそうで、何かいいことが起こりそうな素敵な名前でもあります。
しかし、私の住むあたりは、『舌まがり』と言って、「茎から出る汁を絶対に舐めてはいけない。ひとたび舐めたら、舌が曲がってしゃべられなくなる」と厳しく戒められていました。
そんな戒めなのでしょうか。この花は、別名、葬式花(そうしきばな)、墓花(はかばな)、死人花(しびとばな)、地獄花(じごくばな)、幽霊花(ゆうれいばな)、蛇花(へびのはな)などあやしい名前がそれぞれの地方にあり、その数は全国で1000とも言われているそうです。
花言葉は、「情熱」 「悲しい思い出」 「独立」 「再会」 「あきらめ」。良いような悪いような不思議な花ことばに感じます。
でも、みどりの畔の中に凛として咲く赤い花。私は嫌いではありません。皆さんはどうですか?
吉田園長
笑顔がいっぱい(さくら)
お休みですっかりリフレッシュできたようで、運動会練習にも張り切って取り組んでいました。お部屋遊びでは、笑顔が満開‼楽しい時間を過ごしました。
トレセンへ!(ちゅうりっぷ)
未満児の運動会のリハーサルを見に行きました。可愛らしい様子にじっくりと見る子ども達でした。ちゅうりっぷ組は、入場行進とバルーンの練習を頑張りました。暑い中頑張ったこともあり、給食はいつもよりも静かにモリモリと食べていました。
お散歩たのしいね♪(いちご・みかん)
今日は、未満児のリハーサルがありました。トレーニングセンターの中はとても暑かったですが、子ども達は元気いっぱい練習を頑張りました。リハーサルの後は中学校の周りをお散歩しました。大きなクレーン車を「あ!」と指さして眺めたり、サンサンバスが通ると運転手の方が手を振ってくださり、嬉しそうに手を振り返しました。外は風が涼しく、気持ちのいいお散歩日和でした。
未満児リハーサル&おにぎりぎゅっぎゅっ(もも)
今日は、1回目の未満児リハーサルでした。以上児や他の先生たちが見る中でのリハーサルだったので、緊張するのかな?と思いましたが、前回の初めてのトレセン練習の時よりも元気いっぱい頑張ってくれた、もも組さんでした。以上児のお兄さん、お姉さんにもしっかりと応援してもらって嬉しかったと思います。保育園に帰ってからは、汗をかいたので、久々シャワータイムですっきり~♡
そして今日は、食育の日で”おにぎりの日”だったので、給食もおにぎり‼皆パクパク♡
昼寝後の絵本は、食育の日に合わせておにぎりの絵本を読み聞かせしました。お米を研いだり、おにぎりをにぎってみたりしながら楽しんで見ていました。
レッツヨガ⁉体操⁉(もも)
雨が降りそうな微妙な天気だったので、外へでは出ず、室内で過ごしました。粘土遊びの準備前には、造酒先生によるヨガ⁉教室♪造酒先生の真似をしながら、体を動かす子ども達でした。
体を動かしてすっきりした後は、粘土遊び。皆がとっても静かで、粘土遊びに集中・・・。
親子競技の練習も友達と一緒に楽しんでしていましたよ。
お茶碗持てたよ!(さくら)
昨日は、お茶会の日。今回は園内でお茶会をしました。さくら組のお友達が持ってきてくれたきれいな秋桜の花を飾ってお抹茶をいただきました。今回はお茶碗の持ち方を知り、“1.2.3の持ち方”に挑戦しました。大きなお茶碗に手をかけ、保育者の真似をしながら持つことができ、お抹茶をおいしそうにいただいていました。
あれっ??こんなところに!(ちゅうりっぷ)
アサガオの種が落ちていたようで、しっかりと地面から発芽していました。子どもたちも見つけると「アサガオだ!」「何でここから生えとる??」と興味津々でした。かわいいアサガオなので、そっとして様子を見ようと思います。運動会練習を頑張ったり、運動会で飾る万国旗作りや、お絵描きをしました。
ままごとタイム(たんぽぽ)
今日は、お部屋でままごとタイムを楽しみました。
それぞれが気の合う友達と集まり、お母さんや赤ちゃん、犬などになりきって演じていました!
まるで本当に料理をしているような姿や会話があり、自宅でおうちの方をよく観察しておられるんだろうな。と感心しました。子ども達のままごとは本当に面白いです!
今日の給食
11/22今日の給食
あったかごはん
栄養金平
ブロッコリー
豆腐の味噌汁