カテゴリ:たんぽぽ組

スタンプカレー(たんぽぽ)

 今日は野菜スタンプをしました。大きなカレーライスに好きな野菜をスタンプ‼好きな夏野菜を好きな色でスタンプしました。野菜の形に興味をもって出来上がる模様を楽しみながら押していました。おいしそうなオリジナルカレーが出来上がりました。

 

大好き‼工作タイム‼(たんぽぽ)

 今日は廃材を使って、工作遊びをしました。アイデアいっぱいに組み合わせて貼りつけて…思い思いの作品を作ることを楽しんでいました。たくさんの廃材をもってきていただいてありがとうございました。

 

 

ふりすぎ注意‼(たんぽぽ)

 好きな遊びタイム。色水ジュースを並べてお店屋さんごっこを楽しんでいましたが、1本のジュースが泡立っているのに気づき、泡ジュースづくりが始まりました。「思いっきり振ったら泡になるじゃない?」と始まった、フリフリ大会‼体中の力を込めて思いっきりフリフリしています。あれ…。ペットボトルだけでなく、頭も振っています。(笑)全力全身で振っている子ども達。筋肉痛になりそうです💦色水によって泡立ったり、泡だなかったりして「なんでー?」と不思議そう。謎は深まるばかりでした。

 

かきごおりやさん (たんぽぽ)

  今日のお祭り準備は、かき氷づくりをしました。メロン、レモン、いちご、ブルーハワイ、ブルーベリー…と好きな味のシロップをつけておいしそうなかき氷の完成‼暑い夏にはかき氷がおすすめです。

 

 

スイカって…(たんぽぽ)

 種から育てたスイカも花が咲き、喜んでいます。この後、どうやったらスイカに育つのか…と困っていると、おうちでおじいちゃんに育て方を聞いてきてくれました。「オスは黄色い花だけのやつと、メスの花の下がプックリしたやつをチュチュってさせるだって。」と、交配の仕方を聞いてきてくれました。早速みんなでプランターのスイカをのぞくと「えー?どれがメスー?」と探していました。「おばあちゃんが、水をやりすぎると腐っちゃうっていってたよ。」との新情報も‼育て方も徐々に判明し、張り切って育て、観察を楽しんでいます。

 

 

お祭り準備中(たんぽぽ)

 今日もお祭りの準備をしました。今日は、景品のお菓子と花火を作りました。「早く材料をとりに行きたい。」とみんな張りきって準備し、作っていました。お祭り準備もあと一息‼たのしみながら準備しています。

 

 

みんなであそぼう‼(たんぽぽ)

 友達と一緒に好きな遊びを楽しんでいます。プールでもお部屋でも「一緒に遊ぼう。」と誘い合って遊んでいますよ。明日の滝遊びを楽しみに、ライフジャケットを着て、プール遊びをしました。バスに乗ってのお出かけを楽しみにしています。

 

楽しい金曜日(たんぽぽ)

 今日はお祭り準備第2弾ということで、ボーリングと金魚すくいの準備をしました。材料探しから始まった製作もアイデアいっぱい‼あっという間に完成しました。お互いに作ったものを披露しましたよ。お祭りにまた一歩近づきました。

 色水遊びもしました。好きな色のクレープ紙をカップに入れて水を入れたら、混ぜ混ぜ…。きれいな色水に「わー!ピンクの水になったー‼」「水は色がついたけど、紙は色がなくなっちゃった。なんでー。」「紙が解けちゃったじゃないか。」と研究会が始まっていました。色水合わせたらどうなるかなー?ということで、次々入れてみました。どんどん変化する色水。最後はきれいな透き通った紫色になりましした。「ボーリングのピンにしたらいいじゃない?」「ままごとのジュースがいいよ。」と、まだまだ遊びが広がりそうです。

 

 

★おまけ★

プランターに植えたスイカの種‼只今成長ですが、今日は、黄色い花をつけていました♡大きくなーれ‼

 

野菜ピザパーティー(たんぽぽ)

 今日は、菜園活動で育てた野菜を使って、野菜ピザづくりをしました。餃子の皮の上に好きな野菜やチーズをトッピング。ミニトマト大盛やピーマン大盛など、アレンジを楽しんでいました。「あー早く食べたい。」とホットプレートをのぞきながら焼けるのを待っていました。焼き上がったピザを口いっぱいにほおばり、「おいしー。」「トマトの味がする。甘ーい。」「ちょっと焦げちゃったけどおいしいな。」と笑顔いっぱいの試食タイムでした。おいしかったね。