2024年2月の記事一覧
箸で掴めるかな?(もも)
今日は、箸の移行に向けて箸を使ってハートのスポンジ掴みに挑戦♪前回はトングで難なくクリアしたので、今回は、箸を使ってみました。さすがに箸になると、少し苦戦気味な子ども達でしたが、途中に諦めることなく、チャレンジしていましたよ‼進級に向けて、”給食は、箸を使って食べる”という気持ちも持っているので、遊びに取り入れながら楽しく箸が使っていけたらいいなと思います。久しぶりに農道に出掛け、走りました~‼
楽しいね♪(いちご)
今日はロディの乗り物に乗って遊びました。好きな色のロディに乗ってピョンピョン跳ねて楽しみました。3つしかないので、順番に乗ったり、バスの乗り物に乗って引き合いっこをしました。時々順番が分からず取り合いになることもありますが、今日は順番に楽しむことができ、お互い顔を見合わせて楽しそうでした。
料理教室(ちゅうりっぷ・たんぽぽ)
町の栄養士さんをお迎えして、すいとん汁と菜飯おにぎりを作りました。3歳児はお米を研いだり、小松菜をちぎったりしました。4歳児は鰹節を削ったり、包丁やはさみを使って野菜や油揚げを切ったりしました。様々な食材を見せてもらったり、触れたり、透明な鍋でお米が炊けていく様子などを見たりして、興味津々で目がキラキラな子ども達でした。また、みんなで「お、に、ぎ、り!」と言っておにぎりを握ったり、すいとんに入れるお餅を丸めたりもしました。料理ができあがると「美味しそう!!」と嬉しそうな子ども達。自分たちで作った物はいつも以上においしかったようです。楽しい料理教室でした!
料理教室(さくら)
町の管理栄養士さんをお迎えして、炊き込みご飯を作りました。沸騰したお鍋に昆布と鰹節を入れると拭きあがるお湯に歓声が上がっていました。ピーラーでゴボウを削ったり、包丁で人参と水で戻した干ししいたけ、キッチンバサミでちくわと、真剣に楽しそうに挑戦していました。たくさんの具材を炒めるといい匂いが漂っていました。昆布と鰹節のだしを入れ、スイッチオン‼炊けるまでの間は、鰹節削りを体験しました。鰹節は硬くて、打ち合わせるとカンカンと音がしていました。シュッシュッと音が鳴るとうまく削れているんだよと教えてもらい、音を聞きながら削っていました。削った鰹節をちょっと味見。香りの立つ風味豊かな本物の味でした。炊き上がったご飯は、お・に・ぎ・りと4回握り、完成。だし昆布で作ってくださった佃煮と一緒に3時のおやつにいただきました。「おいしー。」と大きな口でおにぎりにかじりついていました。おにぎりの中から大きな干しシイタケがごろり。ダイナミックな具材が出てくるのも子ども達のクッキングの面白いところですね。本物体験にあふれた調理実習でした。
と・も・だ・ち(みかん)
今日は、子どもたちの方が、自分たちでままごとあそびを準備してきました。押し入れの下は、なんだか1軒やのように絨毯の上にテーブルを置いて、子どもたちが食卓を囲んでいました。お料理をして運んでくる子、それを食べる子、それを見て嬉しそうにしている子、そんな食卓でした。言葉のやりとりはなくても、笑顔のやりとりはばっちり!楽しそうでした。ともだち・・・ですね。
ドッヂボール&英会話教室(たんぽぽ)
さくら組が転がしドッヂボールをしているのを見て、「たんぽぽもやりたい!」と要望があったので、皆でドッヂボールを楽しみました!
転がすドッヂボールなので、顔に当たる心配もなく気軽に楽しめるので子ども達にとても人気です。「あっ〇〇ちゃんボール当たったけ外野にいくだよ」と子ども達でルールも守りながら上手に遊べていましたよ!
その後は英会話教室がありました。今回は【I like 〇〇】に挑戦し、色や乗り物の英語使って自分の好きなものを友達の前で発表しました。新しいことを覚えられてとても嬉しそうでした♪
頑張りました!(ちゅうりっぷ)
雛めぐりに飾る雛人形ができてきました!毎日のりや毛糸、お花紙に触れながら頑張って作りました。今日は顔や屏風、着物の仕上げなどをしました。できてくると子ども達も嬉しそうでしたよ。製作と英語の後は、ホールに行って、しっぽとりをしました。しっぽを取られないように頑張って走る子ども達でした。
おいしくなあれ♪(いちご)
今日は3月の制作で、花紙や折り紙などを使っていちご大福と桜餅を作りました。丸めるのは難しかったので、にぎにぎおにぎりのように紙を丸めて一緒に包んで作りました。出来上がりを見ると、おいしそうと思うのは大人だけで、子ども達は不思議そうに出来上がったものを眺めていました。その後はお雛様の顔をマジックで書きました。様々な表情のお雛様ができました。
あら!くっついた!(もも)
今日は、昨日の続きで雪だるま製作をしました。ハサミで切ったカラーセロファンを製本テープの上にペタリ☆いつもは、のりで付けるため、大きなテープの上に貼ることがあまりなく、テープのくっつきに面白がる子ども達でした。「先生見て~手がくっついちゃったよ~」と指にくっつけると画用紙が浮いてミニマジックショー(笑)カラーセロファンを貼るというよりも、指をくっつけて遊ぶ方が面白かったようです。(笑)
園児の言葉に感動しました
今日は英語体験の足立先生お見えでした。体験活動が終わり、お帰りになるので玄関にお見送りに行くと、園児たちが玄関掃除をしていました。足立先生が
「寒いのにそうじをがんばっていますね。」
とやさしく声をかけられました。するとひとりの園児が
「足立先生。雨が降っていますから、気をつけてお帰り下さい。」
かんどう~~でした。
吉田園長
今日の給食
11/22今日の給食
あったかごはん
栄養金平
ブロッコリー
豆腐の味噌汁