今日のできごと

頑張るぞー!(ちゅうりっぷ)

 運動会の練習が楽しみなちゅうりっぷ組の子ども達。暑さに負けず元気いっぱい、体を動かしています。ふと気づくと♪うんどうかーいだ…♪と歌って手拍子をして…盛り上がっています。

 

 

オープンデー(未満児クラス)

今日は、3回目のオープンデーがありました。もも組さんがお店屋さんになって、法被を着てお客さんへ「いらっしませ~」と声を掛けたり、ボーリングや輪投げで遊んでいるお友だちに「頑張れ~」と声を掛けて盛り上げてくれました。みかん組さん、いちご組さんには、オープンデーに来られたお友だちとの交流を楽しみながらお客さん役として縁日を楽しみました。輪投げやボーリング、玩具すくいなどのコーナーでそれぞれ楽しむことが出来ました。

 

 

 

 

 

 

お店屋さんごっこ(もも)

明日、オープンデーがあるので、練習もかねてお店屋さんごっこをして楽しみました。ボーリング屋さんになりたい人?と尋ねると、「やりたい!」と喜んで役割分担をしながらお客さん役とお店やさん役とで分かれてしました。輪投げや、ボーリングをそれぞれ順番に楽しみました。

 

万国旗を作り始めました!(みかん)

 運動会の時に飾る万国旗を作りました。みかん組の壁面でくだもの列車を作ったので、万国旗もくだもの列車にしました。絵具とタンポでくだものを作ったり、くだものに色を付けたりして作りましたよ。来週はくだものにヘタを付けたり、車輪を付けたりして完成させたいと思います!

 

 

 

 

万国旗づくり(たんぽぽ)

運動会当日にトレーニングセンターを彩ってくれる万国旗づくりをしました。

万国旗一覧から、子どもたちが好きなデザインの国旗を選んで、クレパスでぬりぬりしました。

日本の旗から、保育者もよく知らない国の旗まで(笑)、色々な旗が並びとても華やかでした!

運動会に向けても順調に進んでいますので、当日を楽しみにしていてくださいね。

大好きな絵本タイム!(ちゅうりっぷ)

 おやつを食べて、帰りの用意をした後は絵本タイム。えほんを読んでいると、園長先生が来てくださり、読み聞かせタイムに。今日はどんなお話が始まるのかな?ゆったっりホンワカした時間が流れます。この時間が大好きな子どもたちです。

 

 

 

お月見茶会(さくら)

すすきなどの秋の花を飾っての、お月見茶会がありました。お茶会が始まり、半年経ちましたが、準備の仕方も覚え、子ども達で協力しながらすることが出来ています。今回は、前回に続き、お茶碗の持ち方を意識しながら、友だちにお抹茶とお菓子を配りました。”1・2・3”の持ち方を覚えていて、上手に持てていた子ども達でした。また、立ち方も習い、早速チャレンジ‼かかとの上にお尻を乗せてから立つことを忘れてしまいがちなので、普段の生活の中でも練習しておきたいと思います。なんといっても、お菓子を食べている時の子ども達の表情は、幸せそうでした♡

 

 

お月見団子づくり&誕生会(たんぽぽ)

今日は団子づくりを楽しみました!もう何度も経験しているので、みんな慣れた様子で上手に団子を丸めていましたよ。約200個の団子があっという間に完成していました。

床に白い粉がたくさん落ちていたので、気づいた子が掃除も手伝ってくれました!

その後は誕生会へ…たんぽぽ組に4名も誕生児がいたので、誕生児も、それをお祝いする子どもたちも、皆うれしそうに参加していました!

 

 

 

草花遊び&誕生会(もも)

今日はお誕生会の前に、園庭で虫探しをしたり、固定遊具で楽しみました。バッタやカエルや蝶などを追いかけて、虫かごに入れて眺めてみたり、クライミングの頂上に登って降りてをくり返し、保育者へ「やっほー」と声を掛けたり、オオイヌノフグリを摘んで指で花をつぶすと青く染まることを発見して見せてくれました。風があり、過ごしやすい一日でした。お誕生会は、発表するお友だちが緊張していると、皆で「頑張れー」と応援していましたよ。

 

 

 

よーい、どん!!(みかん)

 誕生会の前に、運動会の練習をしてみました。ゴールテープに見立てた紐に向かって上手に走ることができていましたよ。走ることや動くことが本当に大好きな子どもたちです。かけっこや、みかん組の競技の練習など、運動会までに楽しみながらしていきたいと思います。

 

 

ちゃれきんぐ(さくら)

今回のちゃれきんぐでも、今までのおさらいで、サーキットをしました。平均台を使って、馬→蜘蛛になって渡ってみたり、正座からジャンプして立ったりしてみました。また、コーンを狙ってボール転がしやボール投げをしたり、紐の上にジャンプしたりする遊びにもチャレンジ‼紐の上にジャンプすることは、物を認識しながらする運動のようなので、跳ぶ前には、紐をじっと見て確認していました。今日で、運動遊びは最後でした。次回は、体力測定となります。1回目の結果から伸びているかどうか楽しみです。

 

 

 

運動会練習(もも)

今日はトレーニングセンターで運動会の練習をしました。去年よりも一つお兄さん、お姉さんになったもも組さんですが、広い場所に少し緊張していました。入場行進や、運動会の歌、ダンス等、自分たちがリードしないといけないという気持ちがあるようで、歌も、大きな声でしっかり歌ってました。ダンスも、初めは緊張していましたが、だんだん場所にも慣れてきたのか、笑顔が見られました。これからも練習頑張っていきたいと思います。

 

 

ひろ~い!!(みかん)

 運動会練習でトレーニングセンターへ行ってみました。広くて大喜びの子どもたちや、少し戸惑う子どもたちと様々でした。しばらくすると、場所に慣れて広い場所を嬉しそうに走っていました。未満児で一緒に入場行進や、ダンスの練習をしましたよ。

 

 

園長先生‼見てー!(ちゅうりっぷ)

 新聞紙をくしゃくしゃ。いろんな形にしてみました。お掃除のはたきに花束、カバンに洋服…と、いろんなアイデアが浮かび、作ったり、作ってもらったりしながら遊んでいると園長先生が来られ、みんな大喜び‼駆け寄っていき、できあがったものを思い思いに披露していました。

    

科学で遊ぼう(さくら)

今回で2回目となる、科学で遊ぼうがありました。源内先生とお会いするもの、とっても久しぶりでした。

今回は、空気のお勉強‼傘袋を使って、息を吹き込み、風船作りからスタート‼出来上がった風船を”ポーン”と飛ばして遊びましたよ。風船つながりとして、源内先生が作って来られた風船付きミニカーは、大盛り上がり‼風船に空気入れを使って膨らませると進む仕組みとなっていて、2人ペアとなり、協力しながらミニカーを進ませていました。今度は、テラスに移動し、源内先生特製のペットボトルロケットを発射‼「10・9・8・・・・」と皆でカウントダウンをし、大盛り上がりでした。

 

 

お弁当を作ったよ~!(みかん)

 今日は、空き箱と新聞紙を使って遊びました。好きな箱を見つけて、「これ家にある~!」と教えてくれる子もいましたよ。中を覗いてみると「何もな~い」と空っぽだったので、新聞紙を丸めて入れたり、おもちゃのごちそうを出すと箱に詰めてお弁当作りに夢中の子どもたち。保育者と一緒に「おべんとう」の歌をうたいながらごちそうを詰めて、おいしいお弁当の完成です♪

 

 

 

秋のおいしいものと言えば…(たんぽぽ)

保育室の壁面製作をしました。

「秋のおいしいものってなにがあるかなー?」→「柿!ぶどう!栗!スイカ!」→「スイカは夏かもしれんよー」などのやりとりをしながら、柿と栗の作品をつくることに決まりました。

はさみやのりの扱いが上手になり、「出来るよー」「かんた~ん」と言いながらサクサクと作品を完成させていく子どもたちでした!

とってもかわいい柿と栗が完成しました。

 

 

 

お月見おにぎり(もも)

今日は、お月見おにぎり作りを給食の時にしました。明日はお月見の日、お月見にまつわる絵本『おつきみバス』を皆で見て、新聞紙でお団子を作ったりして楽しみましたが、「食べられるお団子がいいね」と話が子どもたちから出て、給食のご飯をラップで包んで、自分たちの食べるご飯をおにぎりにして食べました。いつもはご飯が残りがちなのですが、今日は、自分たちで丸く握ってお団子おにぎりにして美味しく食べました。明日はお月様見られるかな?

 

 

期待・ワクワク 第3回オープンデーを開催します

今年度3回目の賀茂保育園オープンデーを開催します。

〇日時:令和4年9月16日(金) 9:30~10:30

〇内容:縁日ごっこ(輪投げ・おもちゃすくい)

〇対象児:未就園児(0~2歳)

〇申し込み〆切 令和4年9月9日(金) 0858-43-0555までお問合せください

詳細はこちらから→R4 第3回オープンデー.pdf

 

保育園のお友だちと一緒に楽しく遊びましょう!お気軽にお問合せください。

多数のご参加お待ちしております。

コロコロ色塗り(もも)

今日は、ローラーを使って新聞紙一杯に色塗りを楽しみました。新聞紙が破れやすく、慎重に塗る子や、豪快に破れても塗る子など様々でしたが、終わる頃には、手や足が真っ黒になってました。

 

 

宝物みーつけた‼(ちゅうりっぷ)

 園庭で遊びました。昨日までの大風でいろいろなものが落ちている園庭。子どもたちはドキドキ!ワクワク‼下を向いて歩いていました。「緑の実があったー。」「このどんぐり、帽子かぶってる」次々と発見!友だちと一緒にたくさんの宝物が見つけられたようです。

 

 

季節は、秋です‼(さくら)

運動会練習の前に、外へレッツゴー‼久しぶりの外に出ると、「先生~、どんぐりがあった~、」と、目を丸くして見せてくれました。「でも、まんだ緑色・・・」とまだまだ本物の⁉どんぐりにはなっていませんでした。「昨日の台風で落ちてきたんだよな」と言いながら、拾い集め、お土産に持って帰ったり、ケーキを作ったりしていました。これから色づいてくるのかな?茶色のどんぐりになるのが楽しみですね♡

 

何か飛んでる‼(もも)

今日は、制作で、手形スタンプを楽しんだ後、園庭でクライミングや滑り台などで遊びました。大きいクラスのお兄さんたちが、虫を捕まえて見せてくれ、もも組さんも虫探しを楽しみました。上手に捕まえられず、おにいさんたちに捕まえてもらい嬉しそうに見せてくれましたが、見せるたびにカエルが逃げてしまい、その度にお兄さんたちが捕まえてくれました。

 

 

 

お外遊びはやっぱりたのしいね♪(たんぽぽ)

台風が過ぎ、暑さも和らいだので、久々にお外遊び日和の1日でした。

バルーンをちゅうりっぷさんと楽しんだ後、園庭に出ると、昨日の強風で落ちたドングリなどの木の実を発見したり、飛び跳ねるバッタやコオロギと追いかけっこをしたり、お外遊びを満喫していた子どもたちでした!

これからは散歩も楽しい季節になってきますね。

 

 

 

 

トントントンなんの音~?(みかん)

今日は、サーキット遊びをしました。お部屋の一角に段ボールの壁を作ると、興味津々の子どもたち。保育者の真似をして、「トントントン」と言いながら段ボールの壁を叩き、そ~っと覗いてみると・・・。

中にはお友達がいて、「ばぁ!!」と嬉しそうに声を上げて楽しんでいました。

たくさん体を動かして遊んだので、最後にシャワーですっきり汗を流しました。

 

 

 

 

ちゃれきんぐ(さくら)

春から始まった、ちゃれきんぐも残り2回となった今日は、今までのおさらいとして、サーキットで体を動かしました。クモやワニなって歩いてみたり、手をつかわずに跳び箱に飛び乗ってみたり、足をあげて走ってみたりと習ったことを思い出しながら楽しくチャレンジ‼サーキットの後は、ボール遊び♪普段のボール遊びでもしている内容だったので、「これ、かんた~ん」と簡単にクリア出来ちゃう子ども達でしたよ。

 

 

 

おいしいものがたくさん‼(ちゅうりっぷ)

 粘土遊びをしました。こねたり伸ばしたり、切ったりして、たくさんのごちそうが出来ました。たこ焼き、焼きそば、ピザにケーキに団子…出てくる出てくる‼おいしそうなものたち。たくさん出来上がったころには、「いらっしゃいませー‼」「○○はいかがですかー‼」とお店屋さんごっこに。お店屋さんは大繁盛‼売ったり買ったりしながらごっこ遊びを楽しんでいました。

 

 

友達と一緒に(たんぽぽ)

たんぽぽ組では、カードや知育玩具を使ったゲーム遊びが流行っています。

自分たちでルールを決めたり、友達と比べ合いをしたりしながら遊ぶなど、集団生活ならではの遊び方が定着してきています。「1人より友達と一緒に遊ぶ方が楽しい」というのを実感できている子が多いのではないかなと感じています。

ますます、友達との遊びが充実してくる年齢になってきましたね!

 

 

運動会ごっこ(もも)

今週はお月見なので、お月見にちなんだ«おつきみバス»の絵本を皆で見ました。登場するネズミの真似をして顔を【びろ~ん】と伸ばして真似っこをして楽しみました。その後は、お団子に見立てた白い袋に昨日使った新聞紙を詰めて大玉転がしや、新聞紙に乗せて運んだりする競争をしたり、見ていた子も「頑張れ~」と応援してお部屋で盛り上がってました。

 

 

 

みかん組さんのさんぽ(みかん)

絵本「ぞうくんのさんぽ」が大好きな子どもたち。中でも最後のフレーズは、子どもたちもよく知っていて「きょうはいいてんき」と声を出して楽しんでいました。「みんなもギャラリーまでお散歩に行こうか~!」の保育者の声に大喜び!お友達と手をつないでギャラリーへ行くと・・・。

トンネルやマット、段ボールの迷路などを見つけて嬉しそうに遊び出していましたよ。マットでお山を作ると、一生懸命よじ登り、降りる時はすべり台のように滑って降りる子どもたちでした。

 

 

 

 

どんな模様が出来るかな?(ちゅうりっぷ)

 今日は、絵の具を使って模様作り。画用紙の半分だけに絵の具で模様を描き、画用紙を半分に折り畳み、ゴシゴシこすって、そーっと広げると…あら不思議‼出来上がった模様を見て笑顔全開‼「なんか顔みたい‼」「こんなのが出来たー!」と嬉しそうでした。

 

 

ポップコーンパーティー‼(ちゅうりっぷ)

 心待ちにしていた先日のポップコーンパーティー。収穫したポップコーントウモロコシの実でポップコーン作り。フライパンにトウモロコシの実を入れてふたをし、火にかけるといい匂いが漂ってきました。ポンとなったらポップコーンに変身開始。どんどんはじける様子を見て、「わー!ポンって言ったら白いのが出てきた。」「ポップコーンになったー‼」とはじける様子をじっと見ていました。ポップコーンの塗り絵でデコレーションしたマイカップに入れてもらい、一粒ずつ大切そうに食べていました。自家製ポップコーン、おいしかったね。

 

 

 

ブドウ作り(さくら)

9月の壁画は、今が旬のブドウ。折り紙を好きな形に切り抜き、ブドウの柄にしてみました。今日は、画用紙をくるりと丸める作業。片方の手でくるりと丸めた画用紙を持ち、もう片方の手でセロテープをちぎりと手先を上手く使いながら、4つのブドウを完成させることが出来ました。もうすぐ、さくら組の部屋でブドウ狩りができそうです(笑)

 

新聞紙遊び(もも)

今日は、新聞紙をちぎったり、丸めて投げたり、レジャーシートにしてピクニックごっこしたり、指輪にしておしゃれしてみたり、ちぎった新聞紙の中を大きなプールのようにして泳いで楽しみました。プールスティックを大きな輪っかにした中に新聞紙を入れて、温泉気分を味わい、最後はカラーポリ袋にたくさん詰めて綺麗に片付けもしっかりしました。その後は、いいお天気だったので、砂場で遊んだり、ブランコや滑り台などで久しぶりに遊び楽しみました。汗をいっぱいかいたので、大きなプールのシャワーをしてさっぱりしました。

 

 

 

ジュースおいしい~!(みかん)

 今日は、色水遊びと砂場で遊びました。色水遊びでは、葉っぱを浮かべて嬉しそうに眺めたり、浮かべた葉っぱをスコップですくったり、カップやお皿に色水を入れて「ぶどうジュース!」と見せてくれる子どもたち。保育者と一緒に飲む真似を楽しみました。最後にシャワーをすると、「雨だ~!」と大喜びのみかん組さんでしたよ。

 

 

 

 

竹馬練習‼(さくら)

10月1日の運動会に向けて、フラッグや組体操などの練習を始めています。春から取り組んでいる竹馬‼今までは、外での練習でしたが、室内練習に変更‼運動会でも披露するため、一生懸命練習に頑張っています。今日は、じゅうたんを敷き、その上を歩いてみました。じゅうたんの端から端まで、一度も下りずに進める子も多く、「先生~‼こっから、ここまで落ちずにできたよ」と嬉しそうにする子ども達でした。少しずつ気持ちが運動会に向いているようです‼

  

バルーンに挑戦!(たんぽぽ)

9月に入り、いよいよ運動会に向けての取り組みがスタートしました。

今回は、バルーンに挑戦!ちゅうりっぷ組の時に経験していたこともあり、「あ!したことある~」ととてもよい反応でした。

少しだけ触ってみるつもりでしたが、どんどん子どもたちがやり方を覚え、上手に形を作れていたので、音楽も追加しガッツリとバルーンに触れました!

様々な形が完成する度に「わ~できた~♪」「すごーい!」と感動している姿が印象的でした。

 

 

くだもの作り!(みかん)

 くだもの列車のくだものを作りました。タンポと絵の具を使って作りました。絵の具遊びが大好きなみかん組の子どもたち。絵の具を見ると、とても嬉しそうに遊び出していました。紙にたくさん絵の具を付けてくれました。おいしいくだものになりそうです!

 

 

 

 

紙を丸めて何が出来るかな?(もも)

今日は新聞紙を丸めてお月見団子を作りました。丸めた新聞紙は半紙で包んでテープでとめて完成!たくさんのお団子を作って9月の壁面にしました。その後、フルーツのアイスクリームのカップでお花紙を丸めて入れてアイスクリームを作りました。紙のスプーンで食べる真似をしたり、お友だちに見せて、「見て~スイカのアイス!」「私はメロン」とお互いに見せ合ったりして楽しみました。

 

 

 

大きくなったポップコーントウモロコシ‼(ちゅうりっぷ)

 畑で育てたポップコーントウモロコシ。「いつになったら食べれる?」と楽しみにしていました。夏の暑すぎる気候で一度は彼掛けたトウモロコシも子どもたちの声援にこたえ、小ぶりでしたが実をつけてくれました。ついに収穫し、乾燥させ、「これがポップコーンになるか?」「これ取るの硬いなー。」などとおしゃべりしながらトウモロコシの実を一粒ずつ取りました。小粒な実がたくさん‼明日はいよいよポップコーンパーティー‼楽しみな子どもたちです。

 

 

 

 

 

くだもの列車作り!(みかん)

 今日から9月になりました。みかん組の壁面は、くだもの列車にすることにしました。今日は、列車の方を作ることにしました。気に入った色のクレパスを選んで、楽しそうに描いて素敵な列車ができました。たくさんくだものを乗せても大丈夫そうです!

 

 

 

おつきさまはなにいろ?(もも)

今日から9月になり、お月見について子どもたちと話をしました。「お月様ってなにいろかな?」と尋ねると、「きいろ!」「おれんじ!」「みどり!」と様々な色がでてきたので、子どもたちから聞いた色を使って壁面製作をしました。 模造紙にそれぞれ好きな色を手に付けて紙いっぱいに色塗りを楽しみました。色々な色が混ざってとても楽しくなってきたのか、「もっとする~」と絵の具の感触を楽しんでいました。

 

 

 

コンクールの絵を描きました‼(さくら)

CGC協賛の全国児童画コンクールに出展する絵を描きました。テーマは、”夏の思い出”‼「ん~何にしようかな?」と沢山の夏の思い出から1つ選び、自由にお絵描きをしました。海、花火、プールなど、楽しかった思い出を振り返り、素敵な作品が完成しました。

 

9月園だより等 各種たよりをUPしました

9月園だよりはこちらから→R4.9月わかくさ.pdf

9月行事予定と献立表はこちらから→R4.9月行事予定と献立表.pdf

もぐもぐ通信はこちらから→R.4もぐもぐ通信2号.pdf

それぞれ確認いただけます。

または、ボックス内の”わかくさ(園だより) 各種たより”からもご覧いただけます。

なお、10月の行事予定はボックス内の”今月の予定”からご覧いただけます。

プール納め(3歳以上児)

7月から2ヶ月楽しんできたプール遊びも、今日で最終日を迎えました。

始めに2ヶ月間頑張った子どもたちに、園長先生から表彰状とメダルが送られ、満足そうに受け取る子どもたちでした!

そのあとはプールに移動し、クラス毎に最後のプールを満喫しました。ちゅうりっぷ組からさくら組まで、順番に得意なことを披露し、年齢毎の成長の様子がとてもよく分かりましたよ!

ご褒美のゼリーを食べたり、まったりと好きな遊び方を楽しんだり、最後のプールも元気いっぱい楽しんだ子どもたちでした♪

  

 

 

 

プール楽しかったね!(みかん)

 今日でプール遊びが終わりになりました。みんながたくさん楽しんだプール遊び。園長先生から表彰状をもらった後は、全員でプールに入って遊びました!最初の頃はプールが怖かった子も、今日は、子どもたちの方から進んでプールに入ったり、終わるまで、ずっとにこにこで遊んでいましたよ。

 

 

 

プール遊び楽しかったね♪(もも)

今日は、プール納めの日でした。皆で体操をして、園長先生から表彰状と可愛いメダルをもらいました。最後のプールは体調不良の子も多く、残念ながら2名しか入れませんでしたが、ままごとをしたり、『みずあそび』の歌に合わせて、水鉄砲で遊んだり、沢山楽しみました。「来年からは大きなプールになるよ」と子どもたちと話をして、来年大きなプールに入る事を楽しみにしているもも組さんでした。

 

ちゃれきんぐ(さくら)

ちゃれきんぐの日も、残り少なくなってしまいました。ぼーんボードの使い方にも慣れてきた子ども達‼体を乗せて進む他にも、足でケンケンやグーパーグーパーをしたりして、いろいろな乗り方で遊びました。他にも、2人組になり、お尻をついたまま、腕を引っ張って進んだり、手押し車をしたりと、2人の息をピッタリ揃えながら⁉、簡単な運動遊びにも挑戦してみました。また、お好み焼き”というゲームでも、盛り上がり、楽しい笑い声がホールに響いていましたよ。

 

 

 

お絵描きしたよ!(みかん)

 昨日と今日でお絵描きをしました。好きな色のクレパスを使って描きました。ぐるぐると手を大きく動かして描く子、たくさん塗りつぶす子、力強い線を描く子と様々でした。給食前にみんなで描いた絵を見ました。保育室の前に飾る予定です!

 

  

 

上手に泳げるよ!(たんぽぽ)

2ヶ月間楽しんできたプール遊びは、明日でプール納めをむかえます。

7月当初に「ビート板で泳げるようになったらいいねー」と話しをしていたので、今日は一人一人がビート板で泳ぐ姿を披露してくれました。

ビート板とバタ足を組み合わせて泳ぐのが本当に上手になり、スイスイとプールの端から端まで泳げていて、2ヶ月間の成果を感じました!”ビート板で泳ぐ”という目標も達成です!