今日のできごと

郵便屋さん♬

 今日は、保育園へのお手紙配達が三朝中学校の中学生でした。三朝中学校では、昨日より職業体験(トライワーク)を実施されていて、郵便局で職業体験をされている中学生が保育園への郵便物を配達してくれました。配達してくれた生徒は、全員賀茂保育園の卒園児!!少し恥ずかしそうに、そして園舎を懐かしそうに見て手紙を渡してくれました。職員も大きく成長した子どもたちに思わず当時の呼び方で「○○ちゃん!!」と声をかけたのでした。今週は、毎日配達してくれるようなので、楽しみに待っていようと思います。

 

なかよし活動が始まりました!(さくら・たんぽぽ・ちゅうりっぷ)

 “なかよし活動”が始まりました。毎月2回程度、3つのグループに分かれて、年長児がリーダーになり、異年齢児での一緒に活動をしていきます。今日は一緒に活動するチームを決め、一緒に遊びました。年長児が優しく声をかけて誘ってくれ、年中児は、今年はどんな友達と一緒に活動をするのか楽しみな様子があり、年少児は、ドキドキしながらもお兄さんお姉さんに手を引いてもらい一緒に過ごすなど様々な姿がありました。一年間、楽しい活動をたくさんしていこうと思います。

 

 

なかよし散歩♪(もも・みかん)

今日は、未満児クラスのなかよし活動の日でした。お天気が心配でしたが、農道へ手を繋いでお散歩を楽しみました。川の向こう側に車がたくさん通っており、トラックが通るたびに「ばいばーい」と手を振って喜んでいました。また、空に鳥を見つけると「鳥さ~ん!」と手を振り、お花摘みを楽しんだり、カエルの鳴き声を聞いて、カエルを探してみたり、発見がたくさんあり、沢山歩きましたが、みかん組さんも最後まで足取りはしっかりしていましたよ。お散歩中、小雨が少し振りましたが、すぐやんで楽しいお散歩になりました。

 

 

 

 

 

みんなで植えたよ!大きくなーれ!(ちゅうりっぷ)

 夏野菜の苗植え!苗に土をかけながら「大きくなーれ!」水をあげて、「大きくなーれ!」と、大きな声でおまじないをかけながら植えた夏野菜の苗。どんな成長をし、どんな実をつけてくれるのか楽しみにしながら育てていきます。「いつになったら食べる?」と、食べられる日のことを楽しみにしている子どもたちです。

 

 

おいしい野菜にな~れ(さくら)

毎年恒例の夏野菜の苗植えをしました。育てたい野菜を子ども達から聞いていたので、やる気満々‼苗の植え方もよく知っていて、チームごとに協力して植えていました。「大きくなったら、カレーで食べたいな~」と大きく育つことをとても楽しみにしているようです。明日から水やりを頑張るぞ~‼

 

大きくなぁれ(たんぽぽ)

 今日は野菜の苗植えをしました。子どもたちの希望で、ナス・キュウリ・ピーマン・ミニトマトを植えることになったたんぽぽ組。

 2人1組で「大きくなぁれ」と心込めて植えてくれました! これから毎日の水やりに頑張りながら、大きくて立派な野菜に育ててくれたらと思います。

 

 

砂場で遊びました!(みかん)

 砂場へ行って遊んでみました。サラサラの砂の感触が気持ちよく、何度も砂を触って遊ぶ子どもたちでした。砂を握ったり、スコップを使って砂をすくってみたりと、じっくりと砂の感触を楽しみました!

 

 

 

美味しくなあれ!(もも)

今日は畑に夏野菜の種を植えました。ももぐみは、『枝豆』『とうもろこし』『ゴーヤ』『ミニトマト』を育てていこうと思います。枝豆やトウモロコシやミニトマトなどは、よく触れる食材ですが、ゴーヤは初めて触れる子も多いと思います。どんな形なのか、どんな味がするのか、甘いのか、すっぱいのか、苦いのかなど、いろいろな食材に触れて興味を持ってほしいなと思います。収穫が楽しみです♪

 

 

 

 

 

お母さんへのプレゼント♡(さくら)

昨日は母の日で、お家でも大好きなお母さんにプレゼントを渡した子もいたようです。クラスでも大好きなお母さんにプレゼント作りをしました。柔らかい花紙を破れないように広げる作業・・・慎重に慎重に・・・ある物が完成★秘密のプレゼント、明日持ち帰ります。お楽しみに★

  

のんびりお散歩♪(たんぽぽ)

 連休が終わり、今週からまたいつも保育園生活のスタートです。

 今日は朝運動で大縄跳びをしたあと、朝の会で元気にあいさつを交わし1日が始まりました。

 少し涼しかったですが、連休明けなので元気に歩こうということで、野球場から小学校方面までぐるーっと散歩をしていきました。友だちの家に寄り道したり、小学校の運動会練習の様子を見たり、自然物を探したり、休み明けもたくさん歩き、元気な姿を見せてくれた子どもたちでした!

 

 

 

 

不思議BOX!(みかん)

 紙で遊びました。色んな形や大きさの穴が開いた箱を出してみると、紙を穴の中にぎゅ~っと押し入れたり、腕まで入れて紙を出したりして楽しんでいました。穴の中に紙が入ったり、出てくるのが楽しくて何度も繰り返して遊んでいた子どもたちでした。

 身体測定で、パンツ一丁になると、「はだかんぼ~!」などと言ってなんだか嬉しそうな子どもたちでした。☺

 

  

いろいろな生き物に変身!(もも)

今日は、お部屋で歌に合わせて生き物になりきって表現遊びをしました。カエルになってピョンピョンとんでみたり、ヒヨコになってしゃがんでヨチヨチ歩きをしてみたり、ヘビになって体をくねくねさせてみたり、最後は、いろいろな生き物になって競争をして楽しみました。「またしたい!」「もっとしたい!」と喜んで表現遊びを楽しみました。

 

 

 

木漏れ日散歩(みかん)

 風が爽やかで気持ちがよく、5月らしい天気でした。中学校方面にお散歩にいっきました。大きな木の影に入ると、キラキラの木漏れ日を浴びて嬉しそうな子どもたちでした。たくさん花を取ったり、保育者と追いかけっこをして、たくさん体を動かして遊びました。

 

 

 

お母さん、ありがとう♡(さくら)

5月8日の母の日に向けて、お母さんの絵を描きました。「あのな~お母さんは目がくりくりだよ‼」「お母さんは、メガネかけとるだけ~」と大好きなお母さんの顔の特徴をとらえながら、可愛く、美しく、描いていましたよ。

 

休み明けも元気いっぱい‼(たんぽぽ)

 GW明けで、遊び疲れもあるかなと思っていましたが、みんな元気いっぱいで、久々に会えた友達とワイワイ賑やかに遊んでいました!

 しゃくなげ号や園庭遊び、給食におひるね。今日も1日頑張った子どもたちです!

 

 

 

子どもの日の集い(全園児)

今日は、子どもの日に合わせて、こどもの日の集いがありました。こいのぼりの由来や各クラスのこいのぼり紹介を聞いたりしました。あいにくの雨で外では走れなかったので、ホールで大きなこいのぼりの下をくぐり、リレー方式で楽しく走りました。これからもこいのぼりのように、元気いっぱい過ごせますように・・・。

 

 

 

竹馬にチャレンジ‼(さくら)

毎週3回、朝の農道マラソンの後に少しの時間ですが、竹馬にチャレンジしています。職員に竹馬を持ってもらいながら練習。バランスがうまくとれず、「できん・・・」「難しい・・・」と言う子もいますが、できなくても諦めずに挑戦する姿も見られ、1歩、2歩、3歩・・・と歩ける子もちらほら。すらすらと歩ける姿が楽しみです♡

  

めだか論語教室(3歳以上児)

賀茂保育園の特色の1つでもある”論語”。毎月1回、めだか論語教室をしています。論語を教えて下さる磯江先生は、今回は不在でしたが、さくら組の子がリードしながら進めてくれました。さくら組、たんぽぽ組は、覚えた論語を自信を持って大きな声で素読‼ちゅうりっぷ組は、初めての論語教室の雰囲気を知りながら参加していましたよ。

 

お団子をつくりました(もも)

今日はいろいろな素材を使ってお団子作りをしました。紙をぐちゃぐちゃに丸めてこねこね丸くするのが難しいようで、時間がかかりましたが、それぞれいろいろな形のお団子ができました。ひとつは作ったお団子を長細い画用紙で巻いてタコ糸でぐるぐる巻きにしてちまきができ、、もうひとつは、画用紙で挟んで柏餅ができました。とっても美味しそうです♪また、お部屋に飾りたいと思います。

 

 

 

お散歩楽しいなぁ~!(みかん)

 お散歩で中学校方面に行きました。たくさんのツバメが飛んでいて、「ちゅんちゅん!」と言って嬉しそうな子どもたちでした。中学校の広場に着くと、嬉しそうに歩いたり、小走りをしてたくさん動いて遊びました。斜面のよじ登ることにも挑戦してみました。ダンゴムシを見たり、砂で遊んだりと、楽しいお散歩になりました。

 

 

 

 

鯉のぼり完成‼(たんぽぽ)

 今日は鯉のぼりの仕上げをしました。昨日ハサミで切った材料を、のりでペタペタと貼り付け個性あふれる作品が出来上がりました!

 完成したのが嬉しくて、お部屋の中で鯉のぼりを持って走り回る子どもたちでした(笑)

 

 

 

未満児集合~!(もも、みかん)

 今日は、ギャラリーでもも組とみかん組でサーキット遊びをしました。目の前に広がる遊具を見て、目を輝かせる子どもたち。トンネルはハイハイで通り抜け、保育者の顔が見えると「ばぁ!!」と嬉しそうでした。マットでは、保育者の「どんぐり どんぐり こ~ろころ」の声に合わせ、転がってみたり、ジャンプしたりとたくさんからだを動かし、元気いっぱいの子どもたちでした!

   

  

編み編み、こいのぼり♪(さくら)

今日は一日雨だったので、制作day。鯉のぼり制作で編み込みに挑戦‼やり方を知らせながら、自分で挑戦していく子ども達でした。「次は、上でしょ~、次は下~」と口に出しながら少しずつ編み込みが完成。初めての挑戦に「やった‼一人で出来た~‼終わった~‼」と満足感たっぷりな姿でしたよ。

 

 

給食のお手伝い!(ちゅうりっぷ)

 いつもお世話になっている地産地消の方からタケノコをいただきました。おおきなタケノコの皮むき大会。子ども達vsタケノコ!しっかりした皮を着たタケノコ!数人がかりで皮むきをしますがなかなか大変!みんな仲良くタケノコに立ち向かっていました!やっとむけた皮で双眼鏡みたいにのぞいたり、帽子のように頭にのせて楽しんでいました。タケノコは明日の給食に登場する予定です。楽しみだねー!

 

 

 

 

ごっこあそび(もも)

今日は一日雨が降っていたので、室内で遊びました。子どもたちに「何して遊ぶ?」と聞くと、「おままごと!」「ブロック」と意見が分かれましたが、誰かが「ケーキ!」と言うとみんなが「ケーキがいい!」と満場一致だったので、おままごとをして遊びました。ケーキの玩具を出して、可愛いエプロンをつけて、女子会のようなお茶会をしました。途中から、「あっ!地震」と誰かが言うと、みんな座布団を頭にかぶって途中から避難訓練になってました。雨でも楽しく遊ぶもも組さんでした。

 

こいのぼり作り!(みかん)

 画用紙にクレパスでお絵描きをして鯉のぼりを作りました。クレパスを持つと、横や縦に線を描いてなぐり描きを楽しんでいました。画用紙にクレパスの色が付くと、保育者の方を見て嬉しそうににっこりと笑うみかん組のみんなでした。

 

 

 

ハサミを上手に使って(たんぽぽ)

 今日は鯉のぼりづくりの続きをしました。今回はハサミの使い方を知ることをテーマに製作を楽しみました。

 まずはハサミの持ち方や、安全な扱い方の確認から…「ここにお父さん指入れるだよ」「友だちに向けたら危ないだよ」など、ハサミについてとってもよくわかっている子どもたちでした。

 実際に切る作業では、線に沿ってなるべく正確に切る練習をしていきました。切る時のポイントは「ハサミじゃなく、紙を動かす」です。これを試しながら上手に〇や△に切ることが出来、満足そうな子どもたちでした!

 鯉のぼりも一気に完成に近づいたので、次は”のりの使い方”をテーマに仕上げをしていきます。

 

 

 

ちゅうりっぷの花が咲いたよ(ちゅうりっぷ)

 ちゅうりっぷ組になってから「ちゅうりっぷ組さんの歌だね!」と毎日歌っているちゅうりっぷの歌。今日は、ちゅうりっぷの花を折り紙で折りました。保育者に教わりながら真剣な表情で折っていく子どもたち。折り目をつける際には、「1の指だよ。」と人差し指を出して「アイロンかけるよー。」言いながら折り曲げたところを指でなぞり、しっかりと折り目をつけていました。「できた!かわいいー。♪さいたーさいたー♪」と歌って嬉しそうにしていました。

 

 

収穫祭‼(さくら)

今日は、さくら組の友だちの家の畑にお邪魔し、スナップエンドウを収穫させてもらいました。ハウスの中は、とっても暑く、汗を流しながら収穫!スナップエンドウが終わると、次の畑へ‼畑には、野菜の他にも花が咲いていて、自然に親しみながら遊ぶことが出来ました。スナップエンドウは、給食でいただきます。

 

 

 

えいごであそぼう♬(3歳以上児)

 今日は、今年初めての英語教室「えいごであそぼう♬」に3歳以上児さんが参加しました。今年度より、三朝町在住のスペイン人「イヴァンさん」を賀茂保育園にお招きして英語に触れながら楽しめる時間を設定しました。イヴァンさんの自己紹介から始まりましたが、子どもたちは日本語の上手なイヴァンさんに終始見とれて・・・口をぽか~んと開けたまま。(笑)「Helloソング」で楽しく体を動かして一緒にダンスしたり、ボールを渡しながら「Name!」と名前を尋ねたり・・・。緊張しながらもイヴァンさんの優しい笑顔に子どもたちも嬉しそうにしていました。最後は「good-byeソング」でダンスをして終わりました。これから1年間楽しんでいこうと思います。

 

 

 

だんごむしどこかな~?(もも)

今日は中学校までお散歩に出かけました。たんぽぽを沢山摘んだり、綿毛もあったので、「ふ~!」と吹いてどこまで飛ぶか観察したり、カエルの鳴き声が聞こえると、「カエルどこかな?」とカエル探しをしましたが、見つけることができず。葉っぱの下からダンゴムシを発見!皆夢中でダンゴムシを捕まえたり、お友だちや保育者にあげたりする優しいもも組さんでした♡

 

 

 

あったぁ~!!(みかん)

 散歩や園庭に遊びに行くときに靴を履いてから出かけています。保育者がテラスに靴を並べて置いていると、自分の靴が分かって、「あった!!」と言う顔をしながら、自分の靴を手に取っています。保育者と一緒に靴を履く練習を繰り返しながら、自分で靴を履けるように無理なく頑張っていこうと思っています。

 

絵の具っておもしろい!(ちゅうりっぷ)

 今日は、絵の具で遊びました。アイスのスプーンで絵の具をすくって、画用紙の上にポトン!紙を半分に折って手でごしごしアイロンをかけて、そっと広げると…「わあっ!」かわいい模様が出来上がっていました。こいのぼりに変身するのを楽しみにしながら行った絵の具遊びでした。

 

 

皆で一緒にピョン‼(さくら)

マリーさんと交流をしました。今日は、エラスチック(ゴム跳び)の遊びを教えてもらい、早速チームごとにチャレンジ‼「足は、ゴムの外‼次は、足がチョキだよ」などとやり方の紙を見ながら、子ども達で進めていました。最後は、長いゴムを使ってチームごとに披露☆チーム皆で息を合わせて跳び、動きが揃うととっても嬉しそうにする子ども達でした。体を使った楽しい遊びだったね。

 

 

 

 

進め‼探検隊!(もも)

今日は、こいのぼりの目玉つけをしました。お部屋に飾ると、「あれが○○ちゃんのこいのぼり!」と指さして喜んでいました。その後は、手作りの望遠鏡とお散歩バックをもってお散歩に行きました。望遠鏡からの景色はいつも見る風景と違って面白かったようで、望遠鏡越しに虫探しを楽しみました。

 

 

 

 

ぬりたくり~!(みかん)

 ぬりたくりをしました。絵具を見ると、なんだろう??な顔の子どもたち。ゆっくり触ってみると、紙いっぱいに絵の具が広がって、子どもたちの方から進んで触って遊んでいました。指先で触っていた子も、いつの間にか両手で塗り広げていて楽しそうでした。今日のぬりたくりの作品は、こいのぼりになってお部屋に飾る予定です!

 

 

 

 

屋根よりたかーい♪(たんぽぽ)

 この時期恒例のこいのぼりづくりがスタートしました。

 様々な素材に触れてほしかったので、紙テープや、スズランテープ、両面テープなどに触れながら、かわいいこいのぼりを作りました!

 次回は、はさみを使って仕上げていく作業になるので、子どもたちも完成に向けて頑張ってくれると思います!

 

 

 

こいのぼり作り、スタート‼(さくら)

今日から、こいのぼり制作を始めました。画用紙にこいのぼりの形を描いたり、先日拾い集めた桜をラミネートフィルムに挟んでみたりしました。特にラミネートの機械を初めて見た子が多く、桜を挟んだフィルムを通すと、「わ~すごい、透明になって出てきた‼」と感動する子ども達でした。どんなこいのぼりが完成するのかお楽しみに♡

 

 

あ~、おいち!!(みかん)

 保育室でたくさん体を動かして遊んだ後は、テラスに行ってお茶を飲みました。自分の水筒が分かる子がほとんどで、自分で水筒を取ってお茶を飲んでいました。「おいち!!」と言ったり、ごくごく飲んでいました。

 

 

ぺたぺた(もも)

今日はこいのぼりの制作をしました。トイレットペーパーの芯に絵の具をつけて画用紙にポンポンスタンプをしたり、自分の手にスタンプを押したり、そのまま自分の手形を押してみたり、様々な模様が出来ました。完成までが楽しみです♪その後は、木の玩具(カプラ)を使って積み上げてみたり、長い道を作ってみたり、電話にしてお友だちとやり取りを楽しみました。最後はきれいにお片付けをしました。お友だちと協力して、玩具を同じ方向に並べて整頓しており、「完成!」と片付けられた玩具を眺めて満足そうでした。

 

 

4月生まれのお友達をお祝いしましたよ!(全園児)

 今日は、4月生まれの誕生会でした。10名のお友達をみんなでお祝いしました。コロナ感染症対策として今月も時間短縮したお誕生会でしたが、誕生者のお友達も少し緊張しながらも嬉しそうにしていました。大きい組さんは、「おおきくなったら何になりたいか」を、小さい組さんは、「好きな食べ物」を発表してくれました。お楽しみの職員出し物では、「赤ずきんちゃん」のお話のペープサートを見ました。みんなよく聞いたことのあるお話で静か~に聞き入っていました。お祝い給食はハンバーガー!!みんなかぶりついて食べていました。4月うまれのおともだち、おめでとうございます!

 

 

 

お散歩バックをもってお出かけ!(ちゅうりっぷ組)

 手作りのお散歩バックをもってお出かけ。虫を探していると、「せーの。おっきいの(声)でいうよ!虫ー!」と呼びかけ始めた子どもたち。虫はびっくりしたのか出てきてはくれませんでした。(笑)草むらは宝の山!たんぽぽにクローバー、枯れたヨモギの葉っぱ…見つけたすべてが宝物です。今日は、大きなカラスとも出会いびっくり!黒くて大きいカラスは迫力満点でした。

 

 

桜の花びら、いっぱ~い(さくら)

園庭の桜は散ってしまいましたが、駐車場の桜はまだ元気だったので、皆で桜を拾い集めました。風も吹き始め、木から舞い落ちてくる桜の花びらも見事にGETする子も‼今回拾い集めた桜の花びらは、こいのぼり制作に使う予定です☆拾い集めると、山になっていた桜の花びらを上から降らせて、花さかじいさん⁉のように遊んでいましたよ。

 

 

仲良くお散歩♪(もも・みかん)

今日は、もも組とみかん組とでお散歩に出掛けました。一緒に手を繋いで、お散歩に行きましたが、早く行きたいみかん組さん、お花を摘みたいもも組さんでしたが、しっかり手を繋いで歩いていましたよ。たんぽぽの花を摘んだり、大きな音がすると思えば、飛行機が飛んでいて、皆で空を見上げたり、カエルを捕まえてじっくり観察して散策を楽しみました。保育園に帰ってくると、こいのぼりが上がっていて、「あっ!ぶあ!(魚)」と気持ちよさそうに泳ぐこいのぼりを眺めて喜んでいました。

 

 

 

靴を履いて園庭へ!(みかん)

 今日もいい天気だったので、みんなが靴を履いて園庭に遊びに行きました。とことこ、てくてく嬉しそうに歩いたり、保育者が追いかけると、楽しそうに小走りをしていました。園庭にある滑り台や、砂場にも興味津々でした。カエルがたくさんいて友達と集まって覗いてみたり、ハイハイをしながらカエルを追いかける子もいました。カエルを触ってみたいけど、跳んでくるとびっくり!!な様子の子どもたちでした。

 

 

 

 

 

お散歩が気持ちいいね(たんぽぽ)

 今日は、水辺の楽校から倉吉方面に向けて、お散歩を楽しみました。

 道中は自然物がたくさんで、採取したり観察したりに夢中の子どもたちでした!今回は三朝町と倉吉市のちょうど境目まで歩きましたが、疲れている様子は全くなく、まだまだ歩けそうな子どもたちでしたよ!たくましい‼

 とっても立派な菜の花を見つけ、「保育園に植える~」と子どもたちから提案があったので、持ち帰り、園の畑に植えました。

 

 

安全に渡ります!(もも)

今日は、先週作ったお散歩バッグが完成したので、バッグを持ってお散歩へ行きました。お天気もいいし、いざ、出発‼っと思ったら、道端の小石を拾ってお散歩バッグに入れて、「あっ!たんぽぽ」とたくさん摘んでお土産に・・・カエルを見つけてじっくり観察したり、ダンゴムシをバッグに入れて皆で見せあいっこしたり、川の向こう側で作業している所から煙が出ていて「あっ!煙出てる‼」としばらく眺めてみたり、楽しい発見がたくさんありました。帰りはしっかり左右確認して手をしっかり挙げて横断歩道を渡って格好いいもも組さんでした。

 

 

 

ダンゴムシさんのお家作り‼(さくら)

水辺の楽校へお散歩‼水辺には、1匹、2匹、3匹・・・と沢山のダンゴムシを発見‼見つけて触るだけかな~と思いきや、自然とダンゴムシのお家作りを始める子ども達。「ここは、お家」「こっちは、遊ぶところ」と家と遊ぶ所を別々に作っていました。ダンゴムシが逃げていかないように、砂で塀を作ったり、遊ぶ所は、木やクルミに登って遊べるように遊び道具⁉を作ってみたりと友達とアイデアを出しながら楽しい時間を過ごしていました。

 

 

初めてのおもちゃに挑戦!(ちゅうりっぷ組)

 ちゅうりっぷ組になって出会ったおもちゃ“ジスター”で遊びました。「こうやってつないで遊ぶんだよ。」と保育者が見本を見せたのもつかの間。子どもたちの興味と手先の器用さでどんどん保育者超えをして、次々と作品が生まれていました。カラフルなジスターの色にも興味津々で、好きな色を見せ合い、言い合い、嬉しそうに遊んでいました。

 

 

地震怖いね~(もも)

今日も制作をしました。好きな折紙を選んでマジックでお絵かきを楽しみました。「見て~カラフルでしょ~」と描いた絵を嬉しそうに見せてくれました。その後は、地震の避難訓練をしました。放送の音が怖かったのか、皆静かに保育者の周りに集まって、速やかに机の下に上手に隠れていましたよ。