2024年7月の記事一覧

さあ 何個つなげられるかな?(ちゅうりっぷ)

 明日は、七夕誕生会。今日はあいにくの雨でプールはお休みになってしまったので、折り紙で七夕飾りに挑戦。四角の折り紙を三角に折って、つなげてみたり、輪にしてみたり・・・。出来上がったものを最後はお友達と比べっこして「すごいでしょ~」と見せ合い、笑顔のお友達もいました。出来上がった作品は笹に飾ります!

 

 

 

 

提灯作り(みかん)

今日は室内で、提灯作りをしました。紙にスタンプ台や絵の具を付けて、手形や足型スタンプを楽しみました。筆で、手や足に色をつけていると、くすぐったいのか、身をよじる子ども達。でも、スタンプするときには、ダイナミックに押していました。たくさん押したくて、いつもより多めに手形を付ける子もいましたが、可愛い型がとれました。また、提灯にしたいと思います。

 

 

ガイナーレ交流♪(たんぽぽ)

今日は、ガイナーレ交流がありました。2人のお兄さんが来て下さり、まずは、自己紹介‼お兄さんの名前を聞いた後は、皆も照れながら⁉名前を言いました。まずは、体慣らしにコーンの周りを走ったり、手や足を使って友達とジャンケン♪足は初めてしましたが、とっても上手でしたよ。体慣らしの後は、好きな色のボールを選んで、ボールの上に座ったり、転がしたり、蹴ったりとボールと仲良しになりました。最後は、ガイナーレのお兄さん対たんぽぽさんでサッカーの試合☆見事ゴールを決めた友達もいて、「上手~」と褒められました。結果は・・・たんぽぽさんの勝ち~かな⁉抱っこもしてもらってお兄さんとも仲良くなり、沢山体を動かして遊んだ1日となりました。

 

 

 

 

わたげカフェへおじゃましました(もも)

 今日は、賀茂地域で行われたわたげカフェへ行かせていただきました。地域の方とのはじめましての出会いにドキドキしていたもも組さんでした。大好きなアンパンマンの手遊び、たなばたさまの歌、いつも踊っているダンスを披露しました。皆さん、笑顔でみまもってくださり、温かい拍手を送ってくださるうちに子ども達もリラックしてきたようです。みんなでお茶を飲んだ後は、新聞紙遊びやシール貼りなど楽しい遊びをご一緒させていただきました。絵本を読み聞かせて下さり、夢中で見ていました。お膝に抱っこしていただいたり、作った作品を見ていただいたりと温かい雰囲気に包まれた交流会はあっという間におしまい。次の出会いを楽しみにして、保育園に帰りました。

 

 

 

サラサラのたなばたさま

  朝、各クラスから今月の歌『たなばたさま』が聞こえてきます。

「ささのは さらさら のきばに ゆれる おほしさま きらきら きんぎんすなご・・」

 

 この歌は、1941年(昭和16年)に文部省発行の「うたのほん 下」に掲載された歌で83年間歌い続けられてきました。ですから、歌詞の中の『のきばにゆれる』『きんぎんすなご』など若いお父さんやお母さんにはわかりにくい言葉?もでてきます。

 ネットで検索するとくわしく説明されていますから、皆様にはこの歌を歌う子ども達に正しく解説するためにも一度検索されることをお勧めします。

 

 さて、今から58年前のお話です。私はある保育園の年長児でした。先生のオルガンにあわせてこの『たなばたさま』を歌うことになるのですが、私を含む年長組の『しょうから坊主』たちは事前に打ち合わせをしておりました。先生が

「それでは、たなばたさまをうたいましょう。」

とオルガンをひかれ始めます。私たち『しょうから坊主』連合は待ってましたと

「お茶漬け サラサラ・・・」

「こらぁ。だれですか?お茶漬け サラサラって歌ったのは・・・。よしだかぁ・・。」

しょうから坊主連合の中でも、私が一番背が高く先生の耳には私の声がダイレクトに届いたようでした。

なぜか私だけがひとり残され、こってりと油をしぼられました。

 この歌を聞くと、西日の入る年長クラスで暑さに耐えながら下を向いているうち、廊下にポトリ、ポトリとなみだが落ちてきたので、足のうらでこっそりとそれを消したのを思い出します。

 

 子どものいたずらじゃないですか。しかも4人のうち、たった一人残して・・。大きな心でいたずらをサラサラとスルーしてやってほしかったなあ。58年後、園長になってそう思います。

 賀茂保育園は、命にかかわるようなことならともかく、これくらいのことなら、もちろんサラサラですからご安心を。

                                 吉田園長

たなばたかざりも着々と完成中です