今日のできごと
チクチクするね!(いちご組)
今日は、園庭に出て遊びました。みんなで芝生の上に降りて歩いたり、ハイハイしたりしてみました。最初は、チクチクするのが嫌で手や足が芝生に触れないようにする子もいましたが、少しずつ慣れて遊び出すいちご組さん。芝生をちぎったり、ホースを持ってみたり、ドアを開けようとしたり気になる所を探索して楽しんでいました。
第2回年長児交流会(さくら)
今日は、2回目の年長児交流会でした。5人組のグループを作り、グループごとのオリエンテーリング。最初は、お互い遠慮がちでしたが、各コーナーを回っているうちにどんどん仲良くなっていく子どもたち。さすがですね。氷おにでは、みんなで体育館を汗だくになって走り回り楽しそうでした。いっぱい遊んだあとは、お待ちかねのお弁当タイム。グループごとに話も盛り上がっていました。帰りの頃には、顔や名前を覚えたお友だちがたくさんでした。半年後には、1年生のみんな。小学校生活が楽しみになるような交流会になりました。
遠足ごっこ(未満児)
楽しみにしていた小遠足。雨が降る前に出掛けようと、靴を履き、手をつないで出発準備が完了!…と霧雨が降ってきました。残念。せっかくなのでほんの少しだけ、霧雨シャワーを浴びてすぐに部屋に入りました。はらぺこあおむしの大型絵本を見た後は、部屋に隠した落ち葉カード探しに挑戦!見つけると嬉しそうに見せてくれました。紙遊びやままごと遊びをし、異年齢での交流を楽しみました。待ちに待ったお弁当タイム。嬉しそうにお弁当の中を覗き込んだ後は、パクリ。おいしそうに食べていました。お弁当を準備していただき、ありがとうございました。
小遠足‼(たんぽぽ・ちゅうりっぷ)
今日は、小遠足で、今泉方面へ出掛ける予定でしたが、朝から微妙な天気だったので、水辺の楽校→野球場→保育園のコースで、ちゅうりっぷ組、たんぽぽ組で散歩に出掛けました。皆、リュックサックを背負って遠足気分♪コスモスや彼岸花など秋の花を見て、ゆっくり散歩しました。途中には、小雨がポツポツ・・・。野球場で雨宿りタイム‼「雨、止まんかな~」と。少しすると止んだので、保育園へ向けてGO‼歩きながら、「お腹、すいた~」と言う子も多く、お弁当の時間が待ち遠しいようでしたよ。子ども達にとってお弁当は、珍しくあっという間にペロリ~。毎日の給食も沢山食べますが、お弁当は好きな物も入っていて、とっても大喜びの子ども達でした♡朝早くから手作りの美味しいお弁当を作って下さり、ありがとうございました。
待ちに待ったさつま芋堀(全園児)
今日は待ちに待ったさつま芋堀をしました。天気の不安もありましたが何とか雨も降ることなくさつま芋堀が出来ました。五月に植えた苗からすくすく育ち掘り返してみると立派なさつまいもが!!掘ったさつま芋を子どもたち同士で「見て見て」と見せあったりとても楽しそうでした。他のクラスが掘っている間はさつま芋のツルを食べる部分とそうではない部分に仕分け楽しみました。11月には焼き芋マラソンがありますそれまではお預けです食べる日が待ち遠しい子ども達です。
50年後に役立ったこと
毎朝玄関に立っています。最近は少し涼しくなりましたが、ついこの前までは朝なのに倒れそうな気温。そこで、玄関までの通路に打ち水をします。三朝温泉の高級旅館をイメージしてまきますが、5分もすれば乾いてしまいます。ただ、その時、どこからかスッ~と涼しい風が・・・。
中学の時、理科の先生が言ってたなあ。
「水1gが気化するには、20℃の水で586cal/g 打ち水をすると、その水の気化で地面から熱を奪うから、上昇気流が生まれ風を起こす。だから、涼しくなる・・・。わかるか?吉田・・・。」
水10Lをまいたとする。10Lは10000gだから、蒸発すると、5860000calの熱を奪うのか・・・。その上昇気流が風を起こすのか。中学の勉強が50年後に役立ちました。
玄関前にオリーブの木があります。毎朝水をやっていますが・・・中学の時、社会の先生が
「オリーブは、世界的には地中海式気候、日本では瀬戸内式気候。つまり雨が少ない地方の産物になります。特産物としてオリーブがあれば、その県は香川県と思ってまず間違いはないでしょう・・・。」
雨の少ない地方に育つオリーブに毎日水をやってもいいのだろうか??ひとまず3日に1回にしようか。
そうしていると、なぜか葉っぱも青々してきました。中学の勉強が50年後に役立ちました。
吉田園長
きょうもお散歩♡(もも)
秋晴れのお散歩♡今日は新しい小学校方面へ行ってきました。大きな校舎を眺めながら歩き、観光気分♡ぐるっと一周して見学しました。今日も秋の草花や虫と出会いがありました。大きなねこじゃらしをうんとこしょと引っこ抜き、腕にやってきたテントウムシ。子ども達は、夢中でした。
お手紙、嬉しいな♡(さくら・たんぽぽ)
運動会後に、お家の人に”運動会に来てくれてありがとう”の手紙を書いた、子ども達でしたが、なんと、お家の人から、お手紙が届きました‼「お家の人から手紙が来たよ~」と言うと、「えー‼やったー‼」と目を丸くしてビックリしていました。早速、封筒を開けて、にこにこしながら手紙を読み・・・とっても嬉しそう♡子ども達にとって、大事な大事な宝物になりました。ありがとうございました。
一休さんになったよ‼(さくら・たんぽぽ)
今日は三朝の有名どころ、三佛寺に出掛け、一休さん体験をしてきました。”どんな格好をするんだろう?”と楽しみにしていた子ども達‼着いてからは、早速、お着替えタイム‼一休さん衣装が気に入ったようで、ルンルン気分♪衣装を着ると、坐禅をするお寺へ移動。衣装を着ていても、階段をすらすら登っていき、あっという間に到着。たんぽぽさんは、毎月しているので、慣れたもの♪さくらさんは、久しぶりの坐禅でしたが、両クラスとも、心を落ち着かせて静かに坐禅が出来ました。最後は、米田住職に”さんぽ”の歌と手話のプレゼントをしました♡貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました。
バッタみーつけた!(みかん)
今日は農道迄お散歩の出かけました。同年代の子と上手に繋いで歩けるようになってきましたが、並んで歩くのはまだ練習中のみかん組さんです。原っぱに到着すると、バッタが草むらの中からたくさん飛び跳ねてました。バッタを捕まえてまじかで見せてあげると、興味津々で集まってじーっと観察をしてました。
農道散歩!(いちご組)
今日は、農道を散歩しました。風が気持ちよくて外に出ると嬉しそうにする子ども達。落ち葉や草を拾ってお友達や保育者に「はい!」と渡したり、ちぎったりして楽しんでいました。外でいっぱい遊んだのでお昼寝もぐっすりでした。
英会話教室&散歩(ちゅうりっぷ)
今日はコール先生と英会話教室を楽しみました!今回は英数字のお勉強♪楽しい音楽に合わせて「ワン、ツー、スリー」と1~10までを覚えました!絵本の読み聞かせも英語で楽しみ、たっぷりと英語に親しむ時間になりました♪
その後はお散歩へ。「魚を見つけにいこー」と水辺の学校から少し奥のところにいくと大量の魚の姿が…タモですくうとたくさん捕まえることが出来、子ども達は大興奮でした!またクラスで飼おうと思います♪
お散歩したよ(もも)
手作りのお散歩バックをもって、農道に出掛けました。田んぼに鳥がおり、「こっこさーん‼」と一生懸命呼んでいましたが、鳥は気づかなかったようです。道端には草花や落ち葉があり、摘んだり拾ったりすることを喜んでいました。お散歩バックにたくさんのお土産を入れて帰りました。
小学生、かっこいいな~(さくら・たんぽぽ)
今日は、小学校の音楽会に行きました。”どんなのかな~”とワクワクする子ども達♡
1年生の発表からスタートし、全学年を鑑賞しました。どの学年のお兄さん、お姉さんもとってもかっこよく、発表中も真剣なまなざしで見ていましたよ。保育園に帰ってから感想を聞くと、「すごかった~」「楽しかった~」と大満足‼さくら組は、発表会で合唱・合奏をしますが、イメージバッチリかな??素敵な音楽会にご招待して下さり、ありがとうございました。
秋の製作できあがり!(いちご組)
秋製作第2弾!今日は、きのこの周りに紅葉やいちょう、落ち葉などを子ども達が貼りました。製作が早くしたくて、友達が画用紙を貼っているところをじっと見たり、指差ししたりしていました。画用紙を保育者に「見て!」と見せる姿や丁寧に両手でペタンと貼る姿がありました。最後に完成したものを見て嬉しそうにする子ども達でした。
こんなことできるよ~♪(みかん)
今日は身体測定の後、お部屋でパズルやカースロープで遊びました。車が大好きな子たちは集まって始終順番にカースロープで玉や車の玩具を転がして楽しんでいました。パズル遊びでは、絵合わせのパズルやはらぺこあおむしのパズルなどがありましたが、同年代の子と協力して完成させたり、パズルを積み上げて楽しむ子もいました。高くパズルを積み上げて「みてみて~」と見せてくれました。
10月の誕生会(全園児)
今日は、誕生児のおうちの方も来てくださって、10月生まれの誕生会をしました。インタビューでは、名前や何歳になったかを発表し、以上児さんは大きくなったらなりたいものを、未満児さんは好きな食べ物を教えてくれました。今日のおたのしみタイムの楽器当てクイズの後は、全園児で、♪とんぼと♪大きな栗の木の下での歌を歌い、誕生児の年長さんが楽器を演奏してくれ、楽しい時間でした。10月生まれのお友達、おめでとうございます♡
どんぐりころころ‼パンもころころ‼(もも)
散歩バックを作りました。マジックでのお絵かきは、色絵選んでカラフルに仕上がりました。今日はあいにくの天気だったのでどんぐりの代わりにペットボトルのキャップをころころ転がして、どんぐり拾いごっこをしました。あっという間にお散歩バックには偽どんぐりがいっぱい♡ころころ転がしながら盛り上がりました。そのあとは恒例のパン転がし。転がるパンをどこまでも追いかけていました。
鳥取県主催 『保育士に感謝の気持ちを伝えるメッセージ投稿』が公表されました
鳥取県子ども家庭部子育て王国課が主催した『保育士に感謝の気持ちを伝えるメッセージ投稿』募集期間令和6年7月18日~8月31日が締め切られ、期間中投稿された187件のメッセージがこの度公表されました。
内、2件のメッセージは賀茂保育園に寄せられたものです。メッセージを紹介します。
〈メッセージ1〉
子ども達へはもちろん、保護者にも明るい笑顔で接してくださる先生方。大変なことはたくさんあると思いますが、本当に感謝の毎日です。子どもも私も先生方が大好きです。いつもありがとうございます。
〈メッセージ2〉
毎朝玄関で笑顔で出迎えてくれて、子どもが楽しく通園してくれてます。毎日子ども達を注意深く見て気が抜けないと思いますが、一緒に日々の成長を共感したり、相談にも乗ってくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
(ペンネーム 3児の母)
このメッセージは、職員の保育力向上や実践のための大きなエネルギーになります。
この喜びを全職員で共有し、決しておごることなく、さらに良い保育を目指し皆でがんばりたいと思います。
なお、すべてのメッセージを閲覧希望される場合は、県HPにあるURLをご確認ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1368564/messegearigato.pdf
吉田園長
ダンボール遊び!(いちご組)
今日は、段ボールを出して遊びました。ダンボールの中に入ったり、「ばあ!」とダンボールから顔を出したり、トンネルのようにくぐったり、色々な遊び方で楽しそうにする子ども達でした。ダンボールに美味しそうなラーメンのイラストがついているとみんなが嬉しそうに口に持って行き、食べる真似をしていました。
雨だったので・・・(みかん)
今日も一日雨が降っていたので、お部屋遊びをして過ごしました。車の玩具で部屋中を走らせたり、風船を各自が持ちまわってましたが、ひもを付けて吊るしてあげると、嬉しそうに手ではじいて楽しみました。。バレーボールのアタックのように一つ一つの風船に手で弾いて楽しんでいました。
雨の日は・・・(さくら・たんぽぽ)
今日は、雨だったので、さつまいも掘りが延期となり、室内でゆっくり過ごしました。時間もた~っぷりあったので、粘土遊びや折り紙など自分の好きな遊びをした後は、みんなで一緒に椅子取りゲームと大繩をしました。椅子取りゲームは、大盛り上がり‼音楽をしっかり聴ききながら椅子を狙って必死の子ども達でしたよ‼大繩では、初めて8の字に挑戦‼一人では跳べる大繩ですが、チームの友達と一緒に跳ぶことは難しかったようです・・・。
ひっぱれば‼(もも)
大好きな絵本の一つ、“ひっぱれば”のように、いろんなものを引っ張ってみました。貼ってあるガムテープ、段ボール、画用紙…と引っ張る!引っ張る‼すごい力のもも組さん。掛け声はいつしか「うんとこしょ、どっこいしょ」になり、大きなカブを引っ張るように息を合わせて引っ張ることも楽しんでいました。引っ張るだけでは物足りず、乗ったり、運んだりと、思いっきり遊びました。もも組さんは力もちー‼
園内散歩したよ!(いちご組)
今日は、雨が降っていて戸外に出られなかったので園内散歩をしました。気になる場所を目指して歩いたり、ハイハイしたり楽しそうにする子ども達でした。絵本コーナーに到着すると絵本をいっぱい出して夢中になるいちご組さん。いつのまにか絵本コーナーに絵本の山ができていました。
感触遊び(みかん)
今日はサツマイモ堀の見学の予定でしたが、雨の為中止になったので、製作をしました。絵の具を手の平につけて画用紙をなぞってみると、絵が浮かび上がり、可愛い黒猫が出てきました。絵の具の感触が楽しいのか、何度も絵の具を付けて手の平や指でお絵描きを楽しみました。
ミニ運動会(ちゅうりっぷ)
今日はあいにくの天気でサツマイモ堀りが延期となりましたので、代わりにミニ運動会を楽しみました。
子ども達にやりたい競技を聞くと、「フラッグ」「玉入れ」「しっぽとり」「リレー」と返ってきたので、皆で楽しみました!
フラッグはもちろん初めて触れましたが、年長さんの運動会での姿が目に焼きついていたのか、すごく扱いが上手でビックリしました!やっぱり憧れの気持ちで見るのは大事ですね♪
その他の種目もチーム戦で大盛り上がりで、運動会本番に負けないくらい素敵なミニ運動会になりました!
※おまけ
今日から当番活動がスタートしました。まずは朝の会の司会に順番にチャレンジしていきます!
牛乳パックでおもちゃを作ろう!(もも組)
今日は、牛乳パックを使ってコマを作ってみることにしました。星のシールやキラキラテープを自由に飾り付け♥黙々と貼る子ども達でした。少ない力でくるくる回るコマにびっくり大喜び。ギャラリーに行くと「見て!ひこうきみたい」と子ども達もくるくる走り回っていました。
風船と団扇で(みかん)
今日はギャラリーで風船遊びをしました。広い場所で風船を追いかける子ども達。団扇を渡すと、仰いで風船はふわふわ飛んでいき、それを喜んで捕まえたり、団扇をラケットのようにして風船を打ってバドミントンのように楽しんでいました。
ワクワク♪ダンボール遊び(ちゅうりっぷ)
今日はあいにくの雨だったので、室内でダンボール遊びをしました。
大量のダンボールを見て子ども達のイメージがどんどん広がっていき、ダンボールに入ったり、おうちを作ったり、除雪車を作ったり大盛り上がりの遊びとなりました!
子ども達の創造力はほんとに無限大ですね~!この時期に是非伸ばしたい力だなと思います。
運動会ごっこしたよ‼(さくら・たんぽぽ)
今日は、運動会ごっこをしました。プログラムやチーム分けも、さくら組さんがリーダーとなり、決めてくれました。今回は全部で6競技に挑戦☆フラッグからスタートしましたが、「ここにおいで~」と優しく声を掛けてくれる、さくらさん♡最初からきれいな円陣が組めていて、感動しました♡たんぽぽさんもフラッグの動きがほぼ完璧‼さくらさんの練習の様子を、よ~く見ていたんだな~と。キャタピラや運動会ではしていない曲に合わせてのバルーンなど、どの競技も大盛り上がり♪リレーや玉入れなど勝負のある競技では、負けてしまうと悔しくて涙が出てしまう子もいましたが、子ども達の賑やかな声がホールに響くくらい、皆で楽しめた運動会ごっこでした。
カード作り‼(さくら・たんぽぽ)
昨日に引き続き、運動会に見に来てくれたお家の人に”ありがとう”の気持ちを込めて、カード作りをしました。昨日は、夏に色染めした紙に自由に絵を描き、今日は、メッセージの紙に色塗りをして完成させました。お家の方の手元には、明日届く予定です♡どんなカードが出来たかな?お家の方、お楽しみに~
風船遊び(みかん)
今日は風船遊びを楽しみました。サーキュレーターの前に風船を当てると、ふわっと飛んでいき、「きゃ~!」と追いかける子ども達。風が当たる場所によっては風船が空中で止まって落ちてこず、不思議そうに見つめていました。風船の上に乗ってバランスをとる子もいて、冷や冷やしましたが、子ども達はお構いなしにバランスをとって楽しんでいました。
顔を描きましょ~(ちゅうりっぷ)
ちゅうりっぷ組での生活も半年を終えましたので、年中組へ向けて当番活動なども活動に加えていく予定です。
今日はそのための当番カードを自分たちで描いて作りました!
顔を描くのがとっても上手になってきた子ども達です!
好きな色でぬりぬり(いちご組)
今日は、きのこの製作をしました。好きな色を選んで紙にぬりぬり。一色だけではなく、「この色も使いたい!」と他の色も取ってカラフルなきのこにする子ども達。ペンの先を触って手に色がつくのを楽しんでいる子もいました。
自然豊かな賀茂保育園
朝、玄関に立っていましたら珍しいものをふたつ見つけました。
ひとつはキノコ群 調べてみたら『ヒメヒガサヒトヨタケ』というキノコだそうです。
もうひとつは、ヘビがかま首を持ち上げ、舌を出しているような草花『カラスビシャク』という草花だそうです。
両方とも、初めて見つけました。賀茂保育園は自然豊かですね。
吉田園長
雨が降ってきた~(みかん)
園周辺を散歩し、園庭で遊んでいると、雨が降り出してすぐに部屋に戻って室内遊びをしました。車、型はめパズル、積み木を出して好きなところに行くと、一人で黙々とパズルをしたり、お友達と一緒に積み木を高く積み上げたりと楽しみました。
ぶどうであそぼう(もも)
散歩中に何度も見て、気になっていたヤマゴボウの実‼今日は、みんなで収穫して遊びました。ヤマゴボウですが、その実のなり方から子ども達にはぶどうに見えるようで、ブドウ収穫を喜んでいました。採っていると実がつぶれて手に色が付き、ビックリした様子。早速、袋に入れたヤマゴボウの実をつぶして、ジュースにしました。ペットボトルに入れて、握りしめて大好きなぶどうダンスを踊るとあら不思議。紫色の泡立ちに歓声を上げて喜んでいました。ジュースをもって園内散歩、ジュースをもってかけっこと、ぶどうジュース一色のもも組さんでした。ヤマゴボウの実を堪能しました♡
ごちそう作り!(いちご組)
今日は、ままごとを出して遊びました。お皿にごちそうを入れて混ぜたり、「かんぱーい」と友達や保育者と一緒にジュースを飲んだり、フライパンを振ったりする子ども達。お家の方が料理をしているところをよく見ているのか、上手に真似して遊んでいました。
大きくな~れ!(ちゅうりっぷ)
今日は園児の祖父の方からホウレンソウの種まきに誘っていただいたので、種まき体験を楽しんできました!
小さな粒でしたが、上手にならべて蒔いてくれた子ども達でしたよ♪
これから水やりなどもしながら、立派なホウレンソウになるように育てていきたいと思います!
※おまけ
運動会の記念写真を全員集合で撮影しました!「おばけだぞ~👻」
どんぐりころころ(もも)
先日集めたどんぐりで遊びました。絵の具をつけたどんぐりを箱の中でころころ転がしました。指や、割りばし、段ボールに泡だて器…と、身近にあるものを使ってころころ‼みんなで♪どんぐりころころどんぶりこ~♪と歌いながら転がしました。いろんな模様が出来ていました。
日向ごっこ&風船遊び(いちご組)
今日は、サンルームの窓を開けて日向ごっこをしました。窓を開けるとみんなが嬉しそうに移動していました。網戸の近くで外の風を気持ちよさそうにしたり、車が通ると指を差して保育者に伝えたり、楽しそうな子ども達でした。日向ごっこの次は、風船遊び。風船振り回しながら動いたり、投げたりしていっぱい体を動かして遊びました。
人差し指と親指を使って・・(みかん)
今日は2種類のポッとん落としとシール剥がしをして楽しみました。アンパンマンの顔がついている筒に食べ物のプレートを入れて「はいどーぞ」と食べさせてあげたり、ペットボトルの容器にストローを一本ずつ入れて楽しみました。中がいっぱいになったらまた出して入れてを繰り返し楽しみました。ポッとん落としの後は部屋に3種類のテープをたくさん貼り、それをはがして丸い画用紙に貼って楽しみました。指先を使ってはがしましたが、苦戦している子もいました。
お散歩日和‼(さくら・たんぽぽ)
外は、いい天気でお散歩日和♪久しぶりにお散歩へ‼行先は、子ども達リクエストの”わんわん公園”。行きながら、彼岸花やコスモスなど秋のお花も発見し、皆で花の名前当てクイズをしてみました‼わんわん公園では、ターザンロープや滑り台、ジャングルジムなどそれぞれ好きな遊具で遊びました。今までは、運動会練習ばかりだったので遊べず・・・。今日は、久しぶりに時間いっぱい遊ぶことが出来て、「わんわん公園楽しかったな~」と子ども達も大満足でした♡
お散歩♪(ちゅうりっぷ)
今日は陸上競技場まで散歩にいってきました。
ちゅうりっぷ組になってから今回の散歩が最長の散歩になったかもしれません。たくさん歩いたのでさすがに疲れたようでしたが、競技場では元気に走り回ったり、景色を楽しんだり、栗探しをしたり、園に到着するまでしっかり歩いてくれて、4月から半年間の体の成長を感じることができました!
みんなでパーティー(もも)
運動会の余韻を感じ、エイエイオーの掛け声やかけっこなどを楽しんでいるもも組さん。運動会では、たくさんの声援をありがとうございました。今日は、大好きなままごと遊びでじっくり遊びました。ペットボトルに好きな色の紙を入れて、ジュースづくり。なかなか入らない紙を丸めたり、指を使って押し込んだりしながら完成‼「かんぱーい」の声、ごちそうも並べて…と、まるで運動会の打ち上げパーティーのようでした。
運動会楽しかったね‼(さくら・たんぽぽ)
土曜日は、運動会がありました。運動会では、沢山の観客で子ども達もドキドキでしたが、練習の成果を出し切り、沢山の拍手を頂きました。運動会後には、ご飯を食べに行った子もおり、運動会のご褒美もあったようで、嬉しそうにお話してくれましたよ。今日は、運動会で楽しかったことを描きました。運動会で流した曲を流したり、小道具を置いたりして運動会のように・・・競技数が多かった、さくらさん、たんぽぽさんでしたが、「バルーンにしよう‼」「フラッグにしよう‼」とすぐに決まり、クレパスを持つと、すらすら描き続けていましたよ。描いた後には、楽しかったことを嬉しそうに保育者にお話ししてくれました。運動会、成功して良かったね‼
運動会のあとは・・(ちゅうりっぷ)
先日は運動会のご観覧ありがとうございました。お帳面にご感想もたくさん書いていただき楽しく読ませていただきました!「いっぱい褒めてもらった!」「ご褒美もあったよ~」と子ども達からも笑顔の報告ばかりでした♪みんな達成感を味わえる行事となり本当に良かったです。
今日は運動会後ということで、思い出を絵にしてみました。「おばけのうんどうかい」をテーマに絵を描いてもらい、玉入れやおばけの衣装などをじっくりと描いている子ども達でした。
その後はのんびりと園庭遊びを楽しみました。運動会が終わりホッと一息、暑さも和らいできたので、戸外でゆったり遊べる日を増やしたいなと思います!
むしむしみ~つけた!(みかん)
今日は農道、、初めて同年代の子と一緒に、手を繋いで歩いてお散歩をしてみました。お天気がよく少し蒸し暑かったですが、時々吹く風は心地よ、、原っぱで散策を楽しむことができました。お花を摘んだり、カエルやバッタ、テントウムシを見つけて捕まえて見せてあげると、怖がって後ずさりをする子や果敢にも手づかみで持てる子もいて自然に触れて楽しむことができました。
明日はいよいよ運動会(もも)
今日も運動会ごっこを楽しみました。部屋から出るときには、「エイエイオー」の掛け声とともに出発‼手をつないで並んで歩くことが上手になってきました。園庭では、よーいどん‼の合図に芝生の上やくじら山を元気いっぱい駆け回っていました。かけっこの練習もばっちり‼「明日は運動会だよ。」と、帰りの会で伝えると「頑張るー‼」と楽しみにしているもも組さんです。
いよいよ明日‼(さくら・たんぽぽ)
いよいよ明日は、運動会‼最終練習を終え、子ども達も本番を楽しみにしています。さくら組は、保育園最後の運動会・・・。今日まで暑い中、汗をかきながら沢山沢山練習してきました。明日は、練習の成果が100パーセント出せるよう、皆で力を合わせて最後まで頑張るぞ~‼お楽しみに~♡
運動会動画→いよいよ運動会.mp4
きれいにならべて♪(みかん)
今日は室内遊びをしました。子ども達に「何の玩具がいいかな?」と尋ねると、「くるま~」と返ってきました。車の玩具を出すと、それぞれが好きな車を見つけて床で走らせてみたり、柵の上を走らせてみたり、中には壁に沿って走らせたり、窓ガラスを登らせたり、思い思いに車を走らせて楽しみました。たくさんある車をきれいに縦列駐車して楽しむ子もいました。
運動会がんばります!(ちゅうりっぷ)
明日はいよいよ運動会本番です!
子ども達はおうちの方に見てもらうのをとても楽しみにいて、やる気も十分です!これまで練習に頑張ってきてくれたので、存分に力を発揮し、思い切り楽しんでくれたらと思います。
温かい声援をよろしくお願いします!
「うんどうかいがんばるぞ~!」→運動会動画.mp4
風が気持ちいいね!(いちご組)
10月が近づいてきて過ごしやすい気温になりました。今日は、園庭に出て遊びました。シートの上に座って芝生を触ってみたり、芝生の上を歩いてみたり楽しそうな子ども達でした。もも組のお兄さんお姉さんが「いないないばあ!」と一緒に遊んでいる姿もありました。
秋をみーつけた(もも)
保育園の周りを散歩しました。葉っぱが生い茂ったさつまいも畑をのぞいてみたり、どんぐりの実を探したりと、暑い中にも秋が見つかりました。見つけると、「先生見てー!」と見つけたものを教えてくれる子どもたちの目がキラキラしていました。久しぶりの散歩を楽しんでいました。
ドッジボールしたよ‼(さくら)
運動会練習に出掛ける前に今日は、ドッジボールをしました。いつもの転がしドッジの後に、通常の投げるドッジボールに挑戦‼最初は、戸惑っていた子ども達もすぐに慣れ、とっても楽しそうに遊んでいました。運動会が終わったら沢山遊ぶ時間を作ろうと思います。
今日もおつかれさま(ちゅうりっぷ)
まだまだ日中は暑くて、運動会練習も最後まで暑さとの闘いになりそうです。
今日は練習後、本泉方面をのんびり散歩をしてきました。ある子が「ねこじゃらしがある~!」と声を上げると、一斉にみんなでねこじゃらし争奪戦が始まっていました(笑)
運動会練習とお散歩で体をしっかり動かし、シャワーと給食とお昼寝でしっかり力を蓄えた1日でした!
手を挙げて・・・(たんぽぽ)
9月21日~30日まで秋の交通安全運動です。運動会練習のため、毎日トレセンへ出掛けている子ども達。保育園の前には横断歩道がありますが、3本指の約束をしてから渡るようにしています。左右をしっかり確認してから手を挙げて・・・。もうすぐ10月です。10月になると涼しくなり、散歩日和になることでしょう。秋の交通安全運動の期間に関わらず、皆が安全に散歩に出掛けられるようにしたいと思います。
2枚目の写真は、運動会の練習合間に一休憩♡
お部屋で遊んだよ!(いちご組)
今日は、お部屋でボールや布を出してみました。それぞれが気に入った玩具で保育者や友達と一緒に遊んでいました。ボールを投げたり、布を引っ張ったり楽しそうな子ども達でした。お部屋で遊んだ後は、絵本コーナーで好きな絵本を選びました。
お外は気持ちいいね~(みかん)
急に秋の気候になってきたので、砂場で遊びました。屋根があるので、木陰でのんびりとままごとや車の玩具を走らせて遊びました。同年代の子同士でままごとのやり取りを楽しんだり、保育者に「どーぞ」と砂がたくさん盛られた器を持ってきてくれたり、時々風が吹いて気持ちのいいお天気だったので、じっくり遊べました。「そろそろお片付けしよう」と声を掛けると「まだしたい~」との声もありました。また、砂場遊びの機会を設けたいと思います。
なぞのイモムシ
玄関前に3年前に植えたどんぐりの木があります。枝を伸ばし順調に育っていましたが、最近先端が何者かに食べられています。
観察しますが、イモムシの姿は見られません。でもこの食べられ方はイモムシに間違いないとさらに観察すると、いたるところの葉っぱが丸まっています。きっとこの中にイモムシがかくれているのだろうと葉を向いてみました。いました。いました。今まで見たこともないイモムシでした。このどんぐりには、ハートのカメムシもいるので、絶対に枯らしてはいけないとすべての葉巻を駆除しました。
写真には葉巻の上にカエルもおりました。イモムシを狙っていたのでしょうか?それはわかりません。
吉田園長
おおきいぱーんがお気に入り♡(もも)
紙遊びをしようと準備をしていると、「おおきいパンがいい‼」と。すっかり絵本“ひつじぱん”のトリコです。みんなでおおきいパンを作りました。出来上がると自然と「わっしょい」の掛け声とともにみんなで担ぎ上げていました。先日に引き続き、パンを抱えてみんなで園内散歩をしていると、遊んでいるいちご組のお友達に出会い、「どーぞ。」とパンを分けてあげていました。優しいもも組のお兄さんお姉さんです♡
お散歩♪(ちゅうりっぷ)
予報通り、週末から一気に過ごしやすい気候になってきましたね。
今日はトレセンで運動会練習に頑張った後、暑さもほどほどだったので久しぶりに散歩にも行ってきました!
新築の小学校周辺を歩いていると、先日の内覧会に行った子も多かったようで、「中に入ったよ」「キレイだったよ」と盛り上がっていました!
やっぱり散歩タイムは嬉しそうな子ども達♪これから益々散歩日和になっていきそうなので、たくさん散策を楽しみたいと思います!
Big ハンバーグ‼(さくら・たんぽぽ)
運動会も、いよいよ今週末となりました。運動会練習もラストスパートです‼連休から急に涼しくなり、今日の練習も暑くなく過ごしやすい気温でした。
今日の給食は、大きなチキンハンバーグ‼箸で挟むことが難しいくらいの大きなハンバーグでした(笑)「これ、でかっ‼」とハンバーグを見た時の子ども達からの一言‼確かに大きかったです。皆、落とさないように慎重に慎重に口に運んで食べる、さくらさん、たんぽぽさんでしたよ。大きなハンバーグ、食べ応え十分で美味しかったです♡
彼岸花を考える
今朝玄関前に立っていると、いつもの柿の木の下に赤い花を見つけました。彼岸花でした。
地面から50cm。シューと茎を出し、赤い花をつけています。3日前にはなかったので、この3日で咲かせたのでしょうか?それと、田の畔です。この田はよく管理されていて、常に畔の草刈りがされています。その間をすり抜けて 茎を出したのか?強さ、たくましさ、したたかさを感じました。
そこで彼岸花を調べてみました。
通常植物は、芽が出て、葉が出て、つぼみが出てやがて花が咲きますが、この彼岸花は、彼岸の頃になると、いつの間にか田んぼのあぜあたりに赤色の花をつけます。しかも一斉に。それは彼岸花は、1日に10cm近くも茎を伸ばし、瞬く間に50cm位になり、あの真っ赤な花を咲かせる不思議な花だからです。
彼岸花の別名は、『 曼殊沙華 (まんじゅしゃげ) 』 これは、仏教の経典からきているようで、『 天界に咲く花 』 『 おめでたい事が起こる兆しに赤い花が天から降ってくる 』という意味だそうです。
私の住むあたりは、この花を『 舌まがり 』と言って、「茎から出る汁を絶対に舐めてはいけない。ひとたび舐めたら、舌が曲がってしゃべられなくなる」と厳しく戒められていました。
いけないと言われたら、試してみたくなる好奇心のかたまりだった吉田少年は、意を決して茎から出る汁を指先に少々すくい取り、舌につけてみました。多少苦かった記憶はありますが、しゃべられなくなるほどではありませんでした。ただ、少量だったから、難を逃れたのでしょう。無知ゆえの無茶ですので、よい子は絶対にやめましょう。
そんな戒めからなのでしょうか。この花は、別名、葬式花(そうしきばな)、墓花(はかばな)、死人花(しびとばな)、地獄花(じごくばな)、幽霊花(ゆうれいばな)、蛇花(へびのはな)などあやしい名前がそれぞれの地方にあり、その数は全国で1000とも言われているそうです。
花言葉は、「情熱」 「悲しい思い出」 「独立」 「再会」 「あきらめ」。あまり良い花ことばでないようなものも含まれます。
そんなあまり良いイメージのない彼岸花ですが、私の誕生月の花でもあり、なぜか私は嫌いではありません。みなさんはどうですか?私は数本刈りとり、家族には不人気ながら「情熱」を強調しつつ部屋に飾ることにしています。
吉田園長
賀茂保育園草刈り隊 隊長来園
土曜日、賀茂保育園草刈り隊の隊長が来園されました。
その姿は重装備で、一目見てただ者ではない雰囲気です。あっという間に園庭をきれいにしてくださいました。
隊長のお名前は、この春退職されました岸本先生です。ご退職されても、賀茂保育園を愛してくださるその姿勢。頭が下がります。
吉田園長
クジラ山の木がさっぱりしました
園庭の樹木管理の一環として、クジラ山の木を切ってもらいました。
おかげでクジラ山の木がさっぱりしました。
吉田園長
メリサさん大好き‼(もも)
国際交流員のメリサさんと交流をしました。はじめての交流でしたが優しく声を掛けて下さるメリサさんとすぐに打ち解けて、にっこり。お絵描きや絵本、ボール遊びと、様々な遊びを通してどんどん仲良くなっていました。給食の時には、メリサさんを席に案内すると、自ら椅子をもって近くにやってきた子ども達。いつもは1チームずつの机で食べていますが、急遽、机を並べてパーティー仕様に♡みんなで楽しい給食の時間を過ごしました。「また来てねー‼」と名残惜しそうにタッチをしていました。
かくれんぼしたよ(さくら)
運動会練習が続く、さくらさん。「遊びたーい」「いつ遊べる?」との声にようやく応えることができました。さくらさん全員でかくれんぼ‼隠れる子も見つける子もみんなで本気になって、3回戦までしました。隠れ名人も誕生しましたよ。久しぶりの遊び時間を楽しんださくらさん。とってもいい顔のみんなでした。
運動会練習を兼ねて・・・(いちご組)
今日は、運動会練習を兼ねて保育室でサーキット遊びをしました。マットの上をハイハイしたり、走ったり、行ったり来たりを楽しんでいました。スズランカーテンから「ばあ!」と顔を覗かせたり、手で触ったりする姿もありました。いっぱい動いて疲れたのかいつもより早くお昼寝する子ども達でした。
万国旗を描いたよ(さくら)
毎日運動会を頑張っているさくらさんですが、今日は、練習前に万国旗を作りました。図鑑を見てどれを描くか決めましたが、一番人気はやはり「日の丸」でした‼図鑑をよく見て丁寧に描いてみましたよ。運動会当日、どこに飾られているのか探してみて下さいね。
上手に待てます♪(みかん)
今日は、お部屋でゆっくり過ごしました。おままごとの玩具を出す前に「座って待っててね~」と声を掛けると、皆が上手に並んで座っていました。久しぶりのおままごとでたくさんごちそうを作る子や、牛乳パックの長椅子にみんなが立って運動会の歌やどんぐりコロコロなどを大合唱して楽しみました。
ちょっとのぞき見(もも)
今日は、大きい組さんの練習を見に、トレーニングセンターへ行ってきました。練習を見た後は、青空ダンス‼みんな笑顔で踊っていました。入場行進練習では、手をつないで歩くのが上手になってきました。運動会を楽しみに頑張っています。
扇風機、気持ちいいな~(たんぽぽ)
今日もトレセンへレッツゴー‼バルーン、組体操を頑張りました。熱中症対策のため、扇風機を使用していますが、休憩時間になると、扇風機の所へ駆け寄る子ども達。「あ~」と声を出しながら気持ち良さそう♡暑い中の扇風機の風は神のようです‼(笑)明日は、1回目の以上児リハーサルです☆頑張るぞ~‼
ボール遊び!(いちご組)
今日は、ボール遊びをしました。広いホールでボールを追いかけたり、投げたりする子ども達。追いかけたボールが捕まえれるとニコッと嬉しそうにして、ボールを投げた後に拍手して楽しそうにする姿が見られました。いっぱい遊んだ後は、運動会練習を頑張りました。
いただきまーす(ちゅうりっぷ)
今日も暑い中運動会の練習に頑張りました!
冷感グッズ等をお持ちいただいたことで、子ども達は快適に練習に取り組めるようになったと思います。
水分補給ももちろんですが、この暑さに負けないように食事もしっかり摂ることを子ども達には伝えています。今日も笑顔で給食を楽しみ、元気をしっかり蓄えてくれました♪
もうしばらくこの猛暑が続きそうですが、元気に運動会本番を迎えてくれたらと思います!
暑い練習と熱い職員
残暑厳しい中、園児たちは運動会の練習に取り組みます。
体育館の窓は全開。大型扇風機4台もまわします。本日からは、三喜苑からスポットクーラーも持参しました。加えて保護者の皆様のご判断で、必要な園児にはクールネックリングや冷感タオルなども持参し対策をとりました。
今朝登園すると、職員室にはクーラーボックスが数個ありました。園児が持参したクールネックリングや冷感タオルの冷たさを持続させようと判断し、職員それぞれが私物のクーラーボックスを持参したのです。
手前みそだからと言わなくてもいいのかもしれませんが、言わないと誰にも知られないことになってしまいますからあえて申し上げます。
通常このような場合、管理職である私は、職員の私物を持参させるようなことはさせません。しかし、賀茂保育園の職員は違います。園児のためになるなら・・・。と誰に言われたのではなく自らの判断で喜んで私物を提供してくれました。
こんな熱い職員と一緒に仕事が出来る事。私は誇りに思います。私の胸も熱くなりました。
吉田園長
ホールの照明改修工事完了
ホールの照明改修工事が15日(日)に完了しました。
高い足場を組む必要から、園児に危険があってはという配慮で保育園の休日を選んでの工事でした。
朝、8時半から始まった工事は、着々と進んでいきました。
横で拝見していても、いわゆる動きに無駄がない。見ていても飽きませんでした。
おかげでLEDの明るい照明になりました。
吉田園長
秋です 園横の水田も稲刈りが始まりました
大きな機械が園横の水田に入っていきます。横の農道には軽トラが2台ひかえます。
見学していたら、あっという間に終わってしまいました。
5月 田植え後の水田はウユニ塩湖と紹介しましたがそれからわずか4カ月。立派な稲穂が実りました。暑い暑いと言っていたらいつの間にか秋になっていたんですね。(とはいえ、私にはまだ夏のように感じていますが・・・)
吉田園長
5月田植え後 ウユニ塩湖みたい 9月 収穫が終わりました
【訓練の報告】 三朝中学校の2階へ避難しました
三朝町作成の災害時町内保育施設の対応基準 保育中の警戒レベル4に基づき、本日三朝中学校の2階へ避難の訓練をしました。
中学校では土曜日でしたが教頭先生が迎えてくださいました。園児達も行儀よくあいさつをして静かに2階まで移動しました。
訓練終了後、急に里心がついた園児たちは、賀茂保育園の園舎をながめていました。
吉田園長
令和5年8月15日三徳川のようす 向こうは三朝中学校
三朝中へ避難する前に、警戒レベル3の段階で保護者にお迎えをお願いしました
プロの仕事 楽しみです NO4
今朝登園して来たら、すでに達人が畑におられました。
達人は毎朝、毎夕、畑を見回られています。そのお姿を見てある方のお話を思い出しました。
その方は、五輪種目にもある競技の全日本チームの監督さんです。歯切れのいい関西弁で
「吉田さん。わたしはね。練習会場には携帯電話を持ち込まない主義やねん。そりゃ、練習中でもいろいろな電話が入ってくる。協会やスポンサー・・。そのたびに電話にかかるとする。そんな時に、選手の劇的なチェンジを見落としてしまうねん。これまでできなかったプレーがある日、ある瞬間できた。その時、監督は『それだ。できた。やったぁ。』選手と一緒に喜びを分かち合う。監督ならでは、監督だからこそ、その場、その瞬間に立ち会うことができるねん。監督冥利というかなぁ。それがな。電話にかかっていてその瞬間を見落としてしまってみぃ。あかんわ。全日本の選手だから、一度できたら次もできるんやけど、2回目、3回目とできた数が増えれば増えるほど、感動は少なくなっていくねん。だから、それがいややから、わしは毎日コートに出て、毎日選手を見る。携帯電話はロッカーにおいてな・・。」
達人はその監督と同じことを言われ、同じことを実践しておられる。やっぱり達人だと思いました。
今日もここ、あそこ芽が出ておりました。私も達人の弟子になって毎日観察を続けていきます。
吉田園長
ももぐみパン祭り‼(もも)
今日は、絵本ひつじぱんのパン屋さんになりきってパン作り。たっぷり遊んだ紙をみんなで集めて…ねえねえ今日はどんなパン?大きいパンに長ーいパン‼せっかく作ったので「わっしょい‼わっしょい‼」と言いながら、おみこしのようにかかえてみんなで歩きました。途中、いちごとみかんの部屋にもよってお祭りのおすそ分け。園内に響き渡るもも組さんの元気な声と楽しそうな笑い声でした。
フルーツポンチ完成!(いちご組)
今日は、製作でフルーツポンチを作りました。色々な果物をペタン!とグラスに貼ってくれました。前回シール貼りをした時より上手に貼れている子ども達。手にくっつくことに苦戦しながらも自分でしようと頑張る姿もありました。一人一人が違った美味しそうなフルーツポンチができました。
色塗り楽しいね♪(みかん)
今日はホールで運動遊びをしました。跳び箱にマットを乗せて登ったり、滑ったりしたり、平均台を両手を広げてバランスを取りながら渡ったりして体をいっぱい動かして楽しみました。その後、万国旗に色塗りを楽しみました。
一週間のご褒美♡(さくら・たんぽぽ)
今週も暑い中、運動会練習に頑張ってきた、さくらさん!たんぽぽさん!マーチングや組体操など修正する部分も段々と少なくなり、いい感じに仕上がってきています‼
今日は、特別に頑張ったご褒美にアイスを食べました♡「おいし~」と大満足♡
明日からは、3連休♪疲れをしっかりと取って、また火曜日から練習に頑張ってほしいと思います。
英会話教室(ちゅうりっぷ)
今日は英会話教室がありました。
コール先生と元気に英語であいさつを交わした後、「はらぺこあおむし」の英語バージョンの読み聞かせを楽しみました!みんな大好きな絵本なので英語バージョンも興味津々でした♪
英会話教室の後は、トレセンに行き暑い中運動会練習にも頑張りました!体を動かした後のシャワーがとっても気持ちよさそうです♪
おいしいおかお(もも)
おやつは、枝豆とチーズ‼…んっ?皿をのぞき込むとお顔が‼給食の先生ったら…おちゃめさん♡かわいいおやつに大満足のもも組さんでした。
お茶会で心もほっこり(さくら)
毎日運動会練習に頑張っているさくらさん‼今日は、お茶会で美味しいお抹茶とお菓子を頂き、心安らぐ時間を過ごしました。お茶碗の持ち方、姿勢、あいさつ、沢山褒めて頂きました。毎月1回のお茶会ですが、しっかり身に付いているなあと思いました。
万国旗作り‼(たんぽぽ)
今日は、運動会に飾る万国旗を作りました。さくら組さんが、保育室からお茶会をしていたため、ホールで製作タイム。普段とは違った場所で、気分転換♪(笑)世界の旗の中から好きな国旗を選び、見本を見ながら色塗りをしましたよ。「星も自分で描いてみる‼」と難しい星の形も自分で描いて挑戦‼さすが、たんぽぽ組さん‼「めっちゃ簡単だったわ~」とあっという間に完成~。運動会で飾るので、ぜひご覧くださいね♪
国旗をつくろう!(ちゅうりっぷ)
今年も運動会本番に飾る国旗づくりをしました。
以上児クラスになったということで、本物の国旗に興味を持ってもらいたいという思いもあり、今回は自分で好きな国旗を選び、ぬりえで色付けを楽しみました!
国旗は色鮮やかなものが多いので、ぬりえがとても楽しそうな子ども達でした♪運動会本番で会場を彩ってくれると思います。
プロの仕事 楽しみです NO3
今朝登園して来たらすでに達人が畑におられました。
「園長先生。芽が出たよ。」
「どこですか。」
「ここ。3本出ているだろう。」
「ああ。本当ですね。」
「これから、次から次に出てくるけな。」
「はい。園児と観察します。」
吉田園長
ぶ ぶ ぶどう (もも)
先日、ぬりえをしたぶどうに、今日は、フラワー紙で実を作りました。「ころころ‐」と言いながらフラワー紙を丸めて…ペタン‼おいしそうな実がたわわに実りました。もも組ぶどう園が完成‼この実を眺めながら、ぶどうダンスを思いっきり踊っていました。
上手にお片付けできるよ♪(みかん)
今日はお部屋で車の玩具を走らせて楽しみました。ホールで未満児合同で運動会の練習する時間になったので、保育者が「お片付けするよ~」の声掛けで、玩具を集めてカゴに片付けたり、絵本は絵本のコーナーに片付けました。それぞれ分担しながら上手にお片付けができました。
スタンプペタペタ!(いちご組)
今日は、ぶどうの制作でスタンプをペタペタしました。スタンプを指差して「早くやりたい!」とアピールしたり、「自分で!」と一人でやろうとしたりする子ども達でした。画用紙に色がついていくのが面白くてたくさんペタペタしてくれました。
プロの仕事 楽しみです NO2
プロの仕事を紹介するにあたり、ご本人は名前を出されるのをかたくなに拒まれるので今日からは『達人』という表現で紹介します。
先日園児達は達人のご指導で大根の種をまきました。それからは、毎朝、毎夕、畑の見回りにお越しになります。
「園児もだけど、先生も水をやられんよ・・。」
「なんでですか?水をやらないと芽がでないのでは??」
「水をやるのは大事だけど、園児や先生たちの水やりは、水の勢いが良すぎて畑がだめになるから・・。」
「そうなんですか。」
「発芽するまでは、私が水をやるから・・・心配しなくていい・・・。」
昨夕もお越しになり、畑の土を指でつままれ、目を閉じてうなずいておられました。
「何かありましたか?」
「うん。これだけの湿り気があれば、今日は水はいらない・・。」
さすが達人だと思いました。農業は奥が深いです。
吉田園長
英会話教室(さくら)
汗だくで運動会練習を頑張った後は、みんなが楽しみにしている英会話教室‼今日は、果物(フルーツ)の英語を教えてもらいました。先生から知っているフルーツを聞かれると、ピーチやオレンジなど答えていくさくらさん。watermelon(すいか)と答える子もいてビックリ‼これから給食のデザートで果物が出たときには、英語で教えてもらおうと思います。
英会話教室&ダンボール遊び(たんぽぽ)
今日は、英会話教室がありました。いつものように今の気持ちを答えることにも慣れ、自信を持って大きな声で発表出来るようになってきた、たんぽぽさんです♪新しく、フルーツの英語を習いました。フルーツが大好きな子ども達なので、いろいろなフルーツのイラストが出てくると、「これ知っとる、これ好き~」と。先生の後に続いて、楽しそうに発音していましたよ~。
英会話教室後は、たんぽぽ組だけで、組体操の特訓‼そしてダンボールを使って、あの競技をするので、(もうしばらく内緒です♡)今日初練習しました。「これ、面白いわ」~とルンルン♪最後は、ダンボールで仲良く汽車ごっこ♪可愛い、たんぽぽ組さんでした♡3人ずつで入って仲良しだな~。
運動会練習頑張ったよ!(いちご組)
今日は、初めてトレーニングセンターで運動会練習をしました。広い体育館に嬉しそうな子ども達。音楽がなると手拍子をしたり、リズムに乗って体を動かしたり、楽しみながら練習に参加できました。ハイハイなどで探索活をを楽しんでいる姿もありました。
わたげカフェ(ちゅうりっぷ)
今日はわたげカフェに参加させてもらいました。
今年度2回目なので、「前来たところだよなー」と子ども達も慣れた様子でした♪絵本や紙芝居の読み聞かせをしていただいたり、ボール遊びやシール遊びも考えてくださり、子ども達もとても楽しいひとときを過ごすことができました!
子ども達からはお返しに、日頃歌っている歌をプレゼントし楽しんでいただきました♪「運動会がんばるね~」の気持ちも込めて、うんどうかいの歌も元気に披露してくれた子ども達でしたよ!
トレーニングセンターにいったよ(みかん)
今日は初めてトレーニングセンターで運動会の練習をしました。トレーニングセンター広さに圧倒されていましたが、上手に行進して、歌やダンスを踊っていました。緊張していた子も音楽が鳴ると体が動いて楽しんでいました。たっぷり汗をかいた後は、お茶を飲んで休憩しました。
ごろーん(もも)
運動会練習のあとは、思いっきり体を動かした後は、ゆったりゴローンタイム。「ねんねー。」と言いながら、ゴローンと寝転び、畳の冷たさと心地よさを感じながら思い思いの姿勢でゆっくり過ごしていました。
今日の給食
11/21今日の給食
カレーシチュー
大根サラダ
ミニトマト