今日のできごと

はるですね♪(みかん)

今日は水辺の楽校迄お散歩に出かけました。道端にはたんぽぽがたくさん咲いており、綿毛もたくさんありました。子ども達にたんぽぽの綿毛を見せて吹いてあげると、目を輝かせてやりたそうにしていました。別の綿毛を持たせてあげると同じように吹いてましたが、吹く力が弱く種が飛ばず・・・何度かチャレンジしていました。

  

 

 

 

めだか論語教室(3歳以上児)

 今年度初めてのめだか論語教室でした。今年も礒江先生にお世話になります。さくら組の当番さんが進んで論語のやくそくや素読をすると、他の子達も続いて元気な声でやくそくや素読を言っていましたよ。最後の礒江先生の論語の紙芝居も楽しみに見る子ども達でした。

 

 

お外にレッツゴー(ちゅうりっぷ)

久しぶりに雨の降らない1日だったので、お外で元気に遊んできました!

園庭に出るとすぐにカエルや虫を発見できたので、気が付けば皆が虫網を持っていました(笑)

他にもブランコも人気で、ちょっとずつ自分でこげるようになってきたので余計に楽しそうです♪年上の真似をして「かーわって」と交代したりする姿もありましたよ。

今年度は5月から急激に暑くなると言われていますので、水分補給もしっかりしながら戸外で健康で安全に過ごせたらと思います。

 

 

面白いおもちゃ発見!(いちご)

今日は、お部屋で色々なおもちゃを出して遊んでみました。ずり這いでおもちゃのところまで頑張って進んでいました。おもちゃに手が届くとニヤッと笑顔に。いっぱいおもちゃがある中で一番気になっていたのは、おもちゃが入っていたカゴでした。

  

はしのはなし  NO4

私たちが使っている『賀茂橋』ですが、橋名板には『かもはし』とあります。

あれっ?ふつうこれを読むなら『かもばし』じゃないのかな??

調べてみたら、『ばし』ではなく『はし』とかかれるのが一般的だそうです。

 東京の『日本橋』も『にほんはし』 大阪の『心斎橋』も『しんさいはし』と濁りません。その理由はなんと

川を流れる水が濁らないようにという願いをこめて、橋をひらがなで書くときは【はし】と橋名板には書くそうです。やさしさですね。

 

橋を渡りながらある日ふと見つけ疑問に思ったことを調べているうちにいろいろおもしろいことが分かってきました。これからも、子ども達と一緒にいろいろなことを調べてみたいと思います。

                           吉田園長

フープであそぼう(もも)

 今日はフープ遊びをしました。保育者が転がしたり、回転させたりして見せると「もう一回‼」と何度もリクエスト‼フープに入って「シュッシュッーポッポー‼」と電車ごっこもしましたよ。みんなで一緒に遊んで楽しかったね。

 

 

絵の具遊び~!!(さくら)

 農道マラソンとマット運動で体を動かした後は、絵の具遊びをしました。とばし絵の具をして、大きな紙にたくさん絵の具を付ける子ども達でした。「雨みたい~!」「ここにも付いた!きれいだなぁ!」と友達と楽しそうに遊んでいましたよ。絵の具が垂れないように、手のお皿をすることと、同じ色の所に筆を返す約束もしっかり守ってくれたので、みんなでしっかりと楽しむことができました。お片付けも頑張ってくれましたよ!「えのぐー!!」と言ってみんなで写真を撮りました!

 

 

 

手形スタンプにチャレンジ!(いちご)

今日は、こいのぼり製作をしました。絵の具を手に付けてペタン!と手形スタンプ。絵の具の感触を嫌がることなく、色がついた手をグーパー、グーパーとして少し嬉しそうでした。写真を撮るとカメラ目線をしてくれました。

 

 

テープをカット‼(たんぽぽ)

今日は、こいのぼりを完成させました。こいのぼりの柄として、キラキラのラピテープが登場~。ラピテープは、自分で好きな長さに切ってこいのぼりにペタリ♪「どれくらいにしようかな」と言いながら、ハサミで切りました。まるで、髪を切る美容師さんみたいな、子ども達でしたよ。可愛いこいのぼりが出来上がりました♡