今日のできごと
春を見つけたよ(さくら・たんぽぽ)
今日は、暖かなお天気の良い日となり、絶好のお散歩日和。「つくし出てるかなあ?」とつくし探しに出掛けましたが、なかなか見つからず・・・。そのかわりオオイヌノフグリやテントウムシを沢山見つけ大喜びの子ども達でした。別の場所に移動して遊んでいると、「先生~みて。つくしあったよ‼」との声にみんなで集まってみると、つくしが土の中からちょこんと顔を出していました。春を感じた楽しいお散歩になりました。
園庭大好き (もも)
ぽかぽかして気持ちのいい日でした。今日は園庭遊び。ブランコに乗ってゆらゆら。気持ちよさそうに揺れていました。平均台をカニ歩きで渡っているな…とカメラを向けるとポーズを決めてくれました。滑り台やボルダリング遊具も人気で、めいいっぱい体を動かしていました。広い園庭で思いっきり遊びました。
寒い朝でした
日中は温かく過ごしやすい気温になりますが、その分早朝は気温が下がります。
賀茂保育園の今朝の気温はマイナス1度でした。そのため園庭の芝生は真っ白。すべり台のゾウさんの頭には産毛のような霜が。水たまりには氷がはっていました。
吉田園長
3月の製作(いちご組)
今日は、3月の製作をしました。シール貼りが上手になってきたのでてんとう虫やちょうちょにシールを貼って模様をつけました。可愛いてんとう虫やカラフルなちょうちょが完成しました。達成感があるのか、一枚貼れるごとに嬉しそうに見せてくれる子ども達でした。
つかまっちゃった~♪(みかん)
今日はとてもいいお天気だったので、身体測定の後に園庭で遊びました。クジラ山を上り下り楽しんだり、川の向こう側を走る車を眺めて「おーい」と声を掛けて見送ったり、滑り台を楽しみました。クライミングの下に潜って網越しに「助けて~」と助けを求めていると、自分からクライミングの下にたくさんの子が集まってきて、みんなで「たすけて~つかまっちゃったよ~」と網を揺らして助けを求めて楽しんでいました。
今日の給食
7/4今日の給食
ごはん
ささみのごま酢和え
トマト
玉ねぎの味噌汁