2024年4月の記事一覧
一緒にお散歩♪(ちゅうりっぷ・たんぽぽ)
今日は、朝から暑かったですね。ちゅうりっぷ組、たんぽぽ組合同で散歩に出掛けました。行先は、若宮のとんがりハウス‼ちゅうりっぷ組、たんぽぽ組でペアになり、出発~。たんぽぽ組さんがリードしながら歩くことは初めてだったので、道中いろいろありましたが、何とか無事に到着することが出来ました。暑かったので、お茶も美味しく、皆ごくごく飲んでいましたよ。ちゅうりっぷさんは初めてのコースでお疲れ気味だったかな?お昼寝もぐっすりの子ども達でした~♡
親子で交通安全 園児もえらい お母さんはもっとえらい
昨日ひとりの園児がご両親に連れられて、歩いて登園される姿を見ました。
保育園の前の横断歩道を渡る時、その園児が大きく手をあげて渡りました。その後、私はご家族に声をかけます。
「横断歩道で手をあげて渡ることができました。すごいね。お父さんとお母さんにも手をあげて渡るように教えてあげてね。」
ご両親は恥ずかしそうに笑顔でその話を聞いておられました。
今朝は、お母さんと登園されていました。横断歩道を見ていたら、今朝はお母さんも手をあげて渡られました。教えてあげた園児はえらいですね。でも、一緒に手をあげられたお母さんはもっとえらいと思います。
ステキな光景を見て、朝からウキウキな園長でした。
吉田園長
できるかな?(もも)
今朝のおやつは、バナナ‼みんなで皮むきに挑戦‼できるかなー?バナナの皮に指をかけてぎゅっと力を入れてムキムキ。上手にバナナの皮がむけました。大きな口を開けてパクリ‼あっという間にごちそうさまでした。
はるですね♪(みかん)
今日は水辺の楽校迄お散歩に出かけました。道端にはたんぽぽがたくさん咲いており、綿毛もたくさんありました。子ども達にたんぽぽの綿毛を見せて吹いてあげると、目を輝かせてやりたそうにしていました。別の綿毛を持たせてあげると同じように吹いてましたが、吹く力が弱く種が飛ばず・・・何度かチャレンジしていました。
めだか論語教室(3歳以上児)
今年度初めてのめだか論語教室でした。今年も礒江先生にお世話になります。さくら組の当番さんが進んで論語のやくそくや素読をすると、他の子達も続いて元気な声でやくそくや素読を言っていましたよ。最後の礒江先生の論語の紙芝居も楽しみに見る子ども達でした。
お外にレッツゴー(ちゅうりっぷ)
久しぶりに雨の降らない1日だったので、お外で元気に遊んできました!
園庭に出るとすぐにカエルや虫を発見できたので、気が付けば皆が虫網を持っていました(笑)
他にもブランコも人気で、ちょっとずつ自分でこげるようになってきたので余計に楽しそうです♪年上の真似をして「かーわって」と交代したりする姿もありましたよ。
今年度は5月から急激に暑くなると言われていますので、水分補給もしっかりしながら戸外で健康で安全に過ごせたらと思います。
面白いおもちゃ発見!(いちご)
今日は、お部屋で色々なおもちゃを出して遊んでみました。ずり這いでおもちゃのところまで頑張って進んでいました。おもちゃに手が届くとニヤッと笑顔に。いっぱいおもちゃがある中で一番気になっていたのは、おもちゃが入っていたカゴでした。
はしのはなし NO4
私たちが使っている『賀茂橋』ですが、橋名板には『かもはし』とあります。
あれっ?ふつうこれを読むなら『かもばし』じゃないのかな??
調べてみたら、『ばし』ではなく『はし』とかかれるのが一般的だそうです。
東京の『日本橋』も『にほんはし』 大阪の『心斎橋』も『しんさいはし』と濁りません。その理由はなんと
川を流れる水が濁らないようにという願いをこめて、橋をひらがなで書くときは【はし】と橋名板には書くそうです。やさしさですね。
橋を渡りながらある日ふと見つけ疑問に思ったことを調べているうちにいろいろおもしろいことが分かってきました。これからも、子ども達と一緒にいろいろなことを調べてみたいと思います。
吉田園長
フープであそぼう(もも)
今日はフープ遊びをしました。保育者が転がしたり、回転させたりして見せると「もう一回‼」と何度もリクエスト‼フープに入って「シュッシュッーポッポー‼」と電車ごっこもしましたよ。みんなで一緒に遊んで楽しかったね。
風船遊び(みかん)
今日は、お部屋で風船遊びをしました。上手にぽ~んとしたり、なぜかみんなが、風船に座って外の景色を見ていました。
今日の給食
11/22今日の給食
あったかごはん
栄養金平
ブロッコリー
豆腐の味噌汁