今日のできごと
テープをカット‼(たんぽぽ)
今日は、こいのぼりを完成させました。こいのぼりの柄として、キラキラのラピテープが登場~。ラピテープは、自分で好きな長さに切ってこいのぼりにペタリ♪「どれくらいにしようかな」と言いながら、ハサミで切りました。まるで、髪を切る美容師さんみたいな、子ども達でしたよ。可愛いこいのぼりが出来上がりました♡
きれいなとりだけどにくいです
先日はアユの遡上が始まったと報道されていました。
昨年園児たちが川辺の楽校でアユを放流したので、そのアユの子ども達も上流を目指しているのかもしれないなあと思いました。
ある朝、登園してきてふと川に目をやると、なんとたくさんのシラサギがたむろしていました。
今まで見たことのない数です。サギたちは、くちばしを川の中に突っ込み何かを食べています。
もしかしたら、昨年のアユたちの子ども達かも?でも私にはどうしようもありません。アユの無事をただただ祈るばかりでした。
吉田園長
お散歩したら…(もも)
曇り空散歩に出掛けました。花を見たり、桜の木になっている木の実をとったり、田んぼに咲くレンゲソウにクローバーと、たくさんの草花に出会いました。水路をのぞいてみました。手の甲にやってきてくれた虫さんも。たくさんの出会いに嬉しそう。田んぼでは、歩いたり、道によじ登ったりと全身で春を感じて遊びました。
カエルさんどこ行くの?(みかん)
今日は農道迄お散歩に出かけました。近くの原っぱで散策をしていると、きれいな野花がたくさん咲いており、摘んで楽しんでみたり、カラスノエンドウを見つけてさやをむいてみると、小さな種がたくさんあり、「まめ!まめ!」と喜ぶ子ども達。次に見つけたのはアマガエル。元気よく飛び跳ねる姿に驚いて「こわい!」と後ずさりする子。興味を持った子は飛ぶ跳ねるカエルについていき、じーっと観察して楽しんでいました。原っぱは少し水分を含んでいてみんな靴もズボンも濡れてしまいましたが、とても楽しかったようでした。
完成~!!(さくら)
こいのぼり製作も終盤!今日は折り紙で兜を作ったり、新聞紙を頑張って丸めて棒を作りました。「先生、できたよー!!」と元気よく言ってできたものを嬉しそうに保育者に見せてくれました!
みんなで遊ぶと楽しいね♪(ちゅうりっぷ)
友達の存在がとーっても気になる年頃になり、「一緒に遊びたいなー」と感じることが多くなっているようです。
最近はままごと遊びがちゅうりっぷ組では人気で、お店屋さんごっこやおうちごっこなどがとても盛り上がっています!
「いらっしゃいませ~」「おしごとがんばってね~」「かんぱ~い」とやりとりも可愛らしいです♪こうやって友達とのコミュニケ―ションが深まり、成長につながっていくんだろうなーと感じているところです!
昨日に引き続きこいのぼり作りも頑張っています🎏
わたげカフェに行ってきました‼(たんぽぽ)
今日は、賀茂地域協議会が主催されている『わたげカフェ』へ行ってきました。
初めていく場所やおばあちゃんにワクワクドキドキの、たんぽぽさん‼まずは、自己紹介をした後、保育園で歌っている4月の歌、3曲を披露しました。おばあちゃん達からも「上手~」と大きな拍手をもらって嬉しそう♡その後は、タコの絵描き歌をしたり、手遊びをしたりして楽しい時間を過ごしました。「何歳?」「何組さん?」と聞かれると「4歳だよ!たんぽぽ組~」と会話する姿も‼地域の方と交流する機会があまりないので、こういった交流は、貴重だなと思います。お菓子のお土産も頂き、さらに喜ぶたんぽぽ組さんでした。
テラスでお散歩(いちご組)
今日は、テラスでお散歩。保育者に抱っこしてもらい、保育園の中を探検しました。気になるものがあったら手を伸ばしたり、外をじーっと眺めたり、不思議そうにしていました。子どもたちや保育者に声を掛けてもらい笑顔いっぱいで嬉しそうでした。
サーキット!?(もも組)
今日は、あいにくの天気だったので、ギャラリーでサーキットをすることに。バランス平均台やハードル、跳び箱・・・。一番人気はやっぱり跳び箱からのジャンプ!!「一人ずつ」をお約束に何度もトライするもも組でした。一人の子がハードルを持ち出すとなぜかくわに変身(笑)みんなで畑仕事が始まりました。
はしのはなし NO3
江戸時代、街道の起点はすべて日本橋でした。ですから起点である江戸(東京)側が漢字表記になりました。よって、橋の名前を見たら、江戸へ向かう方向が分かったのです。
しかし現在は、一般国道の路線を指定する政令により、国道の起点と終点が定められているので、すべてが東京とはかぎりません。
調べていたら・・・
『橋名板のとりつける位置が、漢字の橋名板は道路の起点から見て左側。ひらがなの橋名板は道路の終点側から見て左側になる。』
とありました。そこで疑問がわきます。賀茂橋は中学校側が起点で漢字表記だから、橋の左のらんかんにつけなければいけない橋名板なのに右についている。小学校側の終点側も同じく右側についている。これって反対についているのでは??もしかしたら大発見かもしれませんね。
機会があれば、国土交通省の方に聞いてみようかなって思っています。
吉田園長
中学校側が起点で漢字表記だから、橋の左のらんかんにつけなければいけない橋名板のはずですが右についている
今日の給食
11/25今日の給食
鶏肉のケッチャップ煮
ブロッコリー
ふわふわスープ