今日のできごと

お魚を目指して!(たんぽぽ)

「魚を増やした~い🐟」と子ども達から要望があったので、ちゅうりっぷ組と合同で水辺の楽校まで魚探しのお散歩にいってきました。

いつも歩き慣れている道が、8月の台風の影響で壊れたりボコボコになっていて、「お魚いるかな~?」と心配そうにしていた子ども達でしたが、無事たくさんのお魚を発見しゲットできました!

お魚だけでなく、ひっつき虫(オナモミ)などの珍しい植物も見つけたので、くっつけあいこをして楽しみましたよ♪

お魚はちゅうりっぷ組と分けっこして毎日子ども達がお世話したいと思います🐟

 

 

  

 

おまわりさんと一緒に交通安全あいさつ運動

今朝は倉吉警察署のおまわりさんが園に来られました。先日の交通安全教室にも来られていたので園児達も顔見知りです。

園児たちは、おまわりさんと一緒にあいさつ運動をがんばりました。

                  吉田園長

運動会リハーサル(もも)

運動会も、いよいよ今週となり、今日はリハーサルに参加しました。前回の時よりも、場所慣れをして体操やダンス、歌など元気に頑張れた、もも組さんでした。皆が大好きなかけっこでは、緊張なく、一人ひとり名前も言えてバッチリ‼このままの姿で土曜日を迎えてほしいなと思います。以上児さんの競技も今日が初見‼かっこいいお兄さん、お姉さんの姿を、じーっと真剣に見ていました。

 

 

折り紙大好き‼(さくら)

 運動会のリハーサルを終えて、ほっと一息。大好きな折り紙遊びをしました‼たくさんのお花を折ったり貼ったりして楽しんでます。「見てー‼」の言葉に振り向くとお花を組み合わせてミッキーに❤うんどうかいの体操♬ジャンボリーミッキーを歌いながら、「これ持って踊りたいなー。」と。なんだかわくわくが止まりませんね(^^♪

 

運動会リハーサル(みかん)

 今日は運動会リハーサルにトレセンへ行ってきました。大きい組さんがお客様で観覧!緊張することもなくいつも通り楽しく自由に(笑)体を動かしました。間にゼリーを食べてほっと一息!!大きい組さんの演技を見て、一緒に歌ったり、拍手をしたりした、子ども達でした♬

 

  

いないいない・・・ばあ!(いちご)

今日は運動会のリハーサル最終日でした。いちご組さんは緊張することもなく、ニコニコ笑顔で練習に参加しました。音楽に合わせて手を振り振りとても楽しそうでした。演技が終わり、一息ついていると、お散歩車の中で『いないいないばあ!』をする子が一人、二人・・・と気が付くとみんなが順番に隠れたり顔を出したりして楽しみました。

 

 

交通安全教室(さくら)

 3歳以上児での交通安全教室がありました。警察官の方とかわいいぬいぐるみのパトロー君に目を輝かせていました。横断歩道の渡り方をみんなの前でやってみました。普段できていることもみんなの前では緊張したようですが、手を挙げてわたる姿を警察官の方に褒めてもらい嬉しそうでした。早速、トレーニングセンターまで行く途中の横断歩道。いつも以上にしっかりと確認をして安全に横断歩道を渡ることが出来ました。

 

はじめまして・・・(いちご)

今日は以上児クラスさんが交通安全教室がありました。パトカーに興味津々のいちご組の子ども達。ランプがピカピカ光って「あ!あ!」と喜んで指をさしてました。今日はマスコットキャラクターのパトロー君が賀茂保育園に遊びに来てくれました。近くで触れ合おうと近づいてみると、初めてみるパトロー君にびっくりして泣く子、興味津々に触ろうとする子など、反応は様々でした。一緒に写真を撮ってもらいましたが、近くで見るとやっぱり怖かったいちご組の子ども達でした。

パトカーが来たよ!(みかん)

 今日は、外遊びに出かけようとしたとき、交通安全教室で来園されていたパトカーに遭遇!!怖くて「ぎゃ~」と泣いた子や働く車が大好きで嬉しそうにする子など、様々な反応でしたが、写真はパシャリ!!写すことが出来ました。その後は、砂場でお料理作り!!「どうぞ~」「どうぞ~」とやり取りの声が聞こえましたよ!

 

 

 

わ~‼パトカーだ‼(もも)

今日は、以上児が交通安全教室があったためパトカーが、来園‼早速、靴を履いて、パトカー見学に行きました。

働く車が大好きな子が多いので、パトカーを見ると、大興奮‼物珍しそうにパトカーの周りを1周しながら、まじまじと見る子ども達でした。最後は、パトカーの前で記念写真‼

その後は、園庭へ戸外遊び☆くじら山には、沢山のどんぐりが落ちていました。秋ですね~

  

一緒に遊ぼう~!(ちゅうりっぷ)

 久しぶりに砂場で遊ぶことに!砂場にはみかん組の子ども達がいて「一緒に遊ぼ~!」と声を掛けると「いいよ~!」と言ってもらったので、一緒に遊ぶことにしました。ちゅうりっぷ組の子ども達が、おままごとをしていると興味を持ったみかん組の子ども達が近くに来て、嬉しそうにしていました。一足先に帰るみかん組の子ども達を玄関まで見送って、お兄さん、お姉さんぶりな子ども達でした。

 

 

 

交通安全教室&散歩(たんぽぽ)

今日は倉吉警察署と穴鴨駐在所の方が来園され、交通安全教室を開いていただきました。

特に道路付近で気を付けることを教えてくださり、・道路に飛び出さない ・道路の近くで遊ばない など大切なお話しが沢山ありました。マットを利用して横断歩道を渡る練習もあり、子ども達はより交通安全の意識が出来てたのではないかと思います。園でも引き続き散歩などの機会を活用し、交通安全について今のうちからたくさん伝えていきたいと思います!

マスコットキャラクターのパトローくんも来園してくれたので、子ども達は大喜び!とても楽しく学ぶことができました。

その後は交通安全教室の復習も兼ねて、早速散歩にいきました。彼岸花などが鮮やかに咲いていてウットリしていましたが、「車は来てないな」と周りを気にしたりする様子もあり、交通安全教室の成果が早速出ていましたよ!

 

 

 

メリサさんと一緒♪(たんぽぽ)

今日は国際交流員のメリサさんと交流をしました。

運動会前ということで、トレーニングセンターに行き、バルーンやたんぽぽ組の種目などを見ていただきましたよ!

あいにくの雨でしたが、あいあい傘に大喜びで、晴れの日に歩くより元気な子ども達でした(笑)

メリサさんに頑張ってる姿を褒めてもらい、「うれしい~」「ありがと~」とますます運動会に向けてやる気になってくれたようです!

 

 

盛り上がったね(さくら)

 ビルディングロッズを囲んで楽しそう。ありったけのビルディングロッズを使って積み上げていました。「もうすぐで全部のせれるわー‼」「押さえとってよ‼」「ここ持っとくわー。」とはなしあい、声を掛けあい、協力し合っていました。「やったー‼完成‼」の言葉に保育者がカメラを用意していると、ガラガラガッシャーン‼「わー壊れた‼やったー‼」と、壊れても盛り上がっていました。…完成写真、間に合わず…写真がぶれるほどの喜びの舞(笑) 一緒に遊ぶっておもしろいね。

 

どこにつなげようかな~(もも)

今日は、雨だったので、外へは出られず・・・。

未満児合同で、ホールから運動会練習をしました。

運動会練習もバッチリ‼練習後は、未満児合同で遊びタイム♪カラー積み木やデコボコの大きいブロック、マットなどを出したりして自由に遊びました。友達と一緒に積み木などを持って、自由に組み合わせていく、もも組さん。くねくねコースや真っすぐなコースなど、いろいろなコースが出来上がっていました。「ここに置こうか」「こっち持って」など、”友達と一緒に”が沢山見られた1日でしたよ。

  

粘土遊び楽しいね~!(ちゅうりっぷ)

 久しぶりに粘土で遊びました。ごちそうを作ったり、指輪を作ったりと楽しんでいました。「先生にも作って~。」と保育者が声を掛けると、指輪やピザなどたくさん作ってくれました!

 

 

 

大きなお兄ちゃんたちと♪(いちご)

今日は未満児クラス合同でホールで運動会練習をした後に、ホールでソフト積み木や平均台、マットなどを使ってサーキット遊びをしました。もも組のお兄さん、お姉さんたちがソフト積み木を並べて道を作ってくれるので、喜んで歩いてみたり、もも組のお兄さんたちの真似をして小さなソフト積み木を持ってみたり、マットの上をコロコロ転がったりして、交流を楽しみました。

 

 

 

頑張ったぞー‼(さくら)

 今日は、運動会のリハーサルでした。毎日の練習に頑張ってきましたが、今日は特に気合が入っていてかっこいい姿にウルッとしてしまったことは内緒♡毎日頑張ったご褒美に集めてきたシールがついに10枚たまり、特別ごほうびの折り紙をGET‼喜んでくれましたー‼

 

はたらく車♪(いちご・みかん)

今日はみかん組さんといちご組さんと交流を楽しみました。一緒に絵本を読んでいると、働く車の絵本があり、保育者が歌を歌うと絵本をさして喜ぶ子どもたち。歌い終わるとアンコールが子どもたちからあり、何度も働く車を歌って楽しっ見ました。たくさん歌った後は喉が渇いてみんなでお茶タイム♪そのあとは、きれいな布を使って顔にかぶせてみたり、頭に巻いたりして楽しみました。

 

 

 

サーキットで遊んだよ!(もも組)

今日は、ホールでカラー積み木やマットを出してサーキット遊びをしました。「今日はホールで遊ぶよ!」と朝の会で言われると「やった!!」「いつ行く?」と楽しみにしていました。 カラー積み木から落ちないようにゆっくりゆっくり歩いたり、跳び箱とマットで作った山をすべり台のように滑っていました。嬉しそうにいっぱい体を動かして汗だくになる子どもたちでした。