今日のできごと
賀茂保育園産 なぞのキノコ
雨が続いたからでしょうか?園庭の一角にキノコが生えてきました。見ても別に色といい、においといい毒キノコには見えませんがやっぱり怖いですね。
園児達も興味津々でしたが、種類によっては触っただけでやけどのような症状が出るものもあるので、
「触るのやめようね。」
と言いました。
ただ、わかったことは賀茂保育園はキノコも生える自然豊かな保育園だということです。
吉田園長
一休さん体験(さくら)
いつもは園で坐禅をしていただいていますが今日は、お寺へお出かけ。長い石段を登った先には本堂があり、そこで坐禅の体験をさせていただきました。一休さんの衣装に身を包んだ子どもたちは「かっこいいな。」とうれしそうでした。座禅をくみ、心穏やかな時間を過ごしました。心の友である“心友”という言葉を教えていただきました。御礼に一休さんのダンスを和尚さんに見ていただき、喜んでくださって、子ども達も嬉しかったようです。座禅の後の子ども達は、いつも以上に穏やかなよい笑顔をしていました。
絵の具を触って♪(もも)
今日から部屋の壁画でハロウィーン製作スタート‼かぼちゃを作りました。オレンジ系や黄色系の絵の具を画用紙の上にのせ、その上にラップを敷き、指で絵の具を押したり、伸ばしたりして絵の具の感触を楽しみました。絵の具の固まりをのせていたので、「なんかぷにぷにしとる」「気持ちいいな」と言葉で表す、子ども達でした。そして何よりもラップに興味を持つ、もも組さん。‼ラップの上から触っても指に付かないことを不思議そうにしていました~。絵の具に触るたびに何度も指を確認する可愛かったです♡
ドングリで遊んだよ!(ちゅうりっぷ)
拾ってきたドングリで遊びました。机を滑り台のようにすると、何度もドングリを転がして楽しんでいました。筒の中に入れてドングリを落とすことも楽しんでいましたよ。子ども達は、おままごとが大好きで、みんなで机に集まってドングリを使ってごちそう作りが始まりました!「ドングリのお茶だよ~!」「ドングリのカレーだよ!」などと言って、おままごとも楽しんでいました。
どんぐりあるかな~?(いちご)
今日はテニスコート横迄お散歩に出かけ、どんぐり探しをしました。まだ時期が時期が早かったのか、気に実ったドングリは青くてちいさく、熟したドングリは落ちておらず、昨年のどんぐりが少しだけありました。いちご組さんは、落ち葉を触ってちぎってみたり、苔を触って楽しんでいました。帰り道は、中学校横の工事をされている方に手を振ってもらい、嬉しそうにいつまでも手を振ってました。
どんぐり目指して!(みかん)
明日、どんぐり製作をするため、「どんぐり拾いに行こう!」と言うと子どもたちもやる気満々!「えいえいお~!」と歩き出しました。テニスコートの横にたくさんあるどんぐりの木を目指して!!長い距離でしたが、本当によく歩けるようになった子どもたちです。到着!!まだ、青いどんぐりでしたが、帽子をかぶったどんぐりをみんな上手に探して、お散歩バックに入れていました。帰り道、新しい小学校の工事現場のクレーン車が動くたびに歓声をあげながらなかなか進まず💦保育者が何とか手を引き保育園に到着しました。すると拾ったはずのどんぐりが・・・み~んな落としてしまったようで、からっぽ!でした💦残念💦
掌の上で豆腐を‼(さくら)
今日は、三朝町の管理栄養士の岩山さんが来てくださって調理実習をしました。今日のメニューは、桜えびとゴマと枝豆のおにぎりと豆腐とわかめとナスの味噌汁、ピーマンの甘辛炒めでした。当番さんがお米を研いでくれたり、いりこの頭やはらわたをとってだしに。野菜も切りました。今日のメインイベントの豆腐切り。豆腐を掌に載せて包丁で切りました。そっと包丁を下ろして上手に切ることが出来ました。おいしそうな匂いが部屋中に漂ってくると、「おなか減ったー。はやくたべたいな。」と、出来上がりを楽しみにしていました。炊き上がったご飯でおにぎり作り。お・に・ぎ・りと4回握って完成。やっと出来上がったごちそうをおいしそうにおなか一杯食べて満足そうでした。
お散歩day(もも)
今日も過ごしやすい気温でお散歩日和でした♪本泉公民館までお散歩‼公民館には、「葉っぱが落ちとる~」と黄色やオレンジの落ち葉が落ちていて秋を感じることが出来ました。
木の棒を見つけると、「アンパンマン描く~」と、砂の上にお絵描きタイム♪運動会の続きで、皆でかけっこもして運動会の余韻を楽しみました。やっぱり走ること大好きな子ども達、間違いなしです‼
みんなでお散歩!(ちゅうりっぷ)
かぼちゃの製作をした後は、みんなで農道へお散歩へ!畑に入らせてもらい、元気よく走ったり、草花やバッタやカエルなどの生き物探しをして楽しんでいました。大きなヘビもいて、子どもと保育者はびっくり仰天!!「うぎゃーー!!!」と言ってみんなで逃げました(笑)ぐるっと農道を回って散歩を楽しみました。
おいでおいで~!(いちご)
今日はみかん組さんと一緒に中学校周辺をお散歩しました。農道を歩いていると、立ち止まった子に気が付いて、手を広げて「おいで~」と待ってあげる子がいました。しばらく手を広げて待っていると、立ち止まった子は歩きだし、追い抜いていきました。二人で競争をしているように追い抜いたり、追い抜かれたりを楽しみました。周りに草花があり、摘んでみたり、保育者が葉っぱを服にペタッと貼ってあげると、不思議そうにとっては貼りの繰り返しを楽しんでいました。帰りのお散歩車の中で気持ちよさそうにウトウトしていました。
さくら組に憧れて…(たんぽぽ)
運動会でさくら組のフラッグや組体操などのカッコいい姿を見て、はやく年長児になりたい気持ちが芽生えてきたようです。そこで今日は、「さくら組を目指そう!」をテーマに、大縄跳びや竹馬にチャレンジしました!
「難しそう」「やったことないけ出来ん」と自信なさそうなたんぽぽ組の子ども達。でもたんぽぽ組の子ども達もこの4~5年間で様々なことを経験し、成長し力をつけてきていますので、実際にチャレンジしてみると、「あれ?できちゃった!」「練習したら出来るかもしれん」と、前向きになっていましたよ!
少しさくら組に近づき、いつもよりも誇らしげに見えたたんぽぽ組の子ども達でした!
仮面ライダーガッチャードさんからの贈り物
仮面ライダーガッチャードさんから救急ばんそうこうが届きました。
『キズ口につきにくく』、『肌にやさしい』ばんそうこうです。
さすが、仮面ライダーさんですね。よく効きそうですね。
使うことがなければいいのですが、ケガをした園児がいたら使わさせていただきます。
ありがとう 仮面ライダーガッチャードさん
吉田園長
芸術の秋‼(さくら)
部屋に飾っていた大きな絵に水彩絵の具でお絵描きをしました。筆をもって思い思いに描くことを楽しんでいました。しばらく描いていると色が混ざって変わっていくことに注目。色が混ざり合って、変化する様子に興味津々で変わっていく色を楽しんでいました。ピカソに負けないアートが誕生しました。
運動会たのしかったね‼(さくら)
先日の運動会では、子どもたちの勇姿を見ていただきました。「お父さんがすごいなって言ってた。」「先生、僕なあ、お母さんにかっこよかったって言われたー。」と嬉しい報告がひっきりなしでした。そう話す子どもたちの笑顔がたくさんで、こちらもうれしい朝のスタートになりました。運動会を思い出して、頑張ったことや楽しかったことを絵に描きました。絵にも自信が満ち溢れていました。
園長先生!! 行儀が悪いで
毎日おいしい給食が提供されていますが、実は提供の前に『検食』といって園長が事前に給食を食べることをご存じでしょうか?
調理方法(食材の切り方やかたさ)や味は適切か?腐敗してはいないか?等を先に食べ、点検するものです。
口の悪い方は、『お毒見だ』という方もありますが、これも園児の為と調理場に行き食べて、安全を確認したら提供のゴーサインを出します。
調理場の入り口なので、テーブルや机は無く、立ち食いです。先日食べていたら、調理室前を歩いていた園児に見つかってしまいました。
「あああ~。立って食べたらいけんだぁ~よぉ。園長先生!!行儀が悪いでぇぇ」
これも、君たちを守るための大切な仕事なんだよ・・・。そう言っても子ども達には通用しません。
「ああっ。そうだね。行儀悪いね。ごめんなさい・・・。」
次回から扉を閉めて食べようと思います。
吉田園長
なーかよし!(ちゅうりっぷ)
今日から一人、ちゅうりっぷ組に新しいお友達が来てくれました。みんなで園庭に行く時に、保育者が「手を繋ごうね~!」と声を掛けると、子ども達の方から「手を繋ごう~!」「なーかよし!」と言いながら手を繋いでいました。微笑ましかったです(*^-^*)みんなで園庭に行くと、早速ドングリ拾いが始まりました!ドングリの他にもクスノキの実やムラサキシキブなどたくさん拾って嬉しそうな子ども達でした。
運動会の思い出(たんぽぽ)
先日は運動会にお越しいただきましてありがとうございました。たんぽぽ組14名全員が元気に参加し、一人一人が力を発揮して最後まで頑張ってくれたことをとても嬉しく思います!
保護者の皆様からも、たくさんのご感想をいただき本当にありがとうございました。子ども達は、頑張りをしっかりと認めてもらったことで、「運動会楽しかった!」「頑張ってよかった!」と達成感を味わえたようでした!ご褒美も一人一人報告してくれましたよ(笑)
早速運動会の思い出を絵にしてみると、どんどんクレパスが進み、皆が素敵な思い出を描き上げてくれました!
お散歩気持ちいいね♪(いちご)
今日は水辺の楽校までお散歩に出かけました。台風の影響で川辺付近は近づけませんでしたが、小学校周辺を少し歩いて、お花を摘んだり、ススキを見つけて手で触って感触を確かめていました。お散歩車に乗っていると、心地のよい風が吹いて気持ちよさそうに外の景色を楽しんでました。
お絵かき楽しみました!(みかん)
土曜日、運動会にみんな元気に参加できてほっとしています!今日は、お絵かきを楽しみました。クレヨンを手にとり、ぐるぐる喜んで描く子ども達でした。筆圧が少しずつ強くなり、丸が上手に書けたり、「あか~」「あお~」と色を言いながら書いたり、クレヨンを持つだけで嬉しかったり!!素敵な作品できました。その後は、運動会の風船ベットを使って遊びました。運動会ごっこしばらく楽しめそうです!!
石の上も平気♪(もも)
土曜日に運動会を終え、お家の人から沢山褒めて貰ったり、頑張ったご褒美に外食をしたりしたようで、嬉しそうにお話してくれた子ども達でした。
今日からもも組さんに新しいお友達が入園されて、子ども達もワクワク‼顔を覗き込んで、顔をじーっと見ていました。皆で仲良く遊ぼうね‼外も過ごしやすい気候となり、散歩日和の1日でした。水辺の楽校の川沿いをお散歩♪歩く目の前をバッタがピョーン‼こおろぎも発見‼秋の虫にも出会いました。土手には、何個か石がありましたが、こけることなく上手に歩いていく、もも組さんでした~。
いよいよ始まります!! 賀茂保育園運動会
今日は賀茂保育園の運動会です。天候にも恵まれました。
運動会のテーマは『たのしく なかよく さいごまでがんばろう』です。
今日のために、暑さ残るころから、髪の毛までびっしょりに汗をかいて練習してきた園児たちです。
勝っても負けても、失敗してもこけちゃってもさいごまで頑張る園児たちを応援してやってください。
吉田園長
明日は運動会‼(さくら)
約1か月間の運動会練習も最終日となりました。難しいことや大変なこともあったけれど、運動会でおうちの方に見てもらうことを励みに最後まで練習をやり切りました。
“広いトレーニングセンターでドッジボールがしたい”という、みんなの願いが叶い、ご褒美にドジボール大会をしました。広いコートを逃げまくり嬉しそう‼明日に向けて充電完了‼
明日はいよいよ運動会です‼今まで頑張ってきたことを自信をもって披露してくれることと思います。さくら組頑張るぞー‼
運動会頑張るぞ(さくら組).mp4←(動画をダウンロードできます)
どんぐり行こう!(みかん)
いよいよ明日は運動会!!最後の練習をして、外遊びに出ました。子ども達が あっち~ と指を指して「どんぐり~」と・・・。昨日のどんぐりを拾ったことを覚えていてどんぐり拾いに行きたいことを伝えてくれました。足取りも軽くみんなどんぐりの木の下に到着!葉っぱをめくったりしながら、みんな色々な秋を手に握りしめていたのでした。今日は、コオロギにも遭遇。みんなでじ~っと見つめていました。
お花畑!?(もも)
いよいよ明日は、運動会‼ホールで最後の練習をして、バッチリです‼
今日も散歩へGO‼行先は、水辺の楽校周辺‼昨日も彼岸花を目にしまたが、今日は、昨日よりも近くで沢山の彼岸花が咲いていて、まるでお花畑!?のようでした。昔からの言い伝えで”触ってはいけない”と言われているので、触らないことだけをお約束すると、気になりながらもきちんと守ることが出来ました。
運動会頑張るぞー‼の写真テイク2‼明日は、もも組さんパワーで元気いっぱい頑張れるといいな~‼
お久しぶりに!(ちゅうりっぷ)
絵具遊びをしました。あっという間に9月が終わりますね。10月と言えば、ハロウィン!ということで、かぼちゃを作ることにしました。久しぶりの絵の具の感触に、嬉しそうな子ども達でしたよ。子どもたちがぬりたくりをした物に、目や口を貼って、ハロウィンのかぼちゃにしたいと思います🎃
気持ちいいね~(いちご)
今日はとてもいいお天気でした。農道迄お散歩車に乗って、景色を楽しんだり、走ってくるミキサー車やトラックなどを見て喜んでいました。お散歩の途中で野原があるので、お散歩車から降りて散策を楽しみました。歩くたびにバッタやこおろぎなどの虫がぴょんぴょんと跳ねて、不思議そうに見つめていました。
運動会前日は…(たんぽぽ)
いよいよ運動会本番が明日に迫りました!
昨日最後の運動会練習に頑張り、体も心も準備万端なので今日はのんびりと外遊びをして過ごし英気を養いました。
好きな遊具で遊んだり、紫式部という木の実を集めたり、みかん組のお世話をしたり、1日リラックスして過ごしたので、あとはこれまでの練習の成果を明日発揮してくれるのを待つばかりですね!
明日ご来場をお待ちしております。子ども達の成長した姿をゆっくりとご覧ください!
こんなことできるかな?(さくら)
絵本の前や長時間の始まりなどでよくやるまねっこあそび。♬さくらさん、こんな事こんなことできますか?と歌いながらやって見せる保育者に、♬こんなことこんなことできますよと、歌いながらマネっこする子ども達。体を使ってのポーズは簡単だったり、難しかったり…リズムに乗ってマネっこ遊びを楽しんでいます。
どんぐりころころ♬(みかん)
今日も園周辺を手をつないで歩く練習をしました。みんな1・2・1・2・のリズムに合わせて運動会をイメージして歩きます。すると・・・園庭のどんぐりの木からどんぐりがコロコロ・・・!「あった~!」と子ども達。探すことをしばらく楽しんだ子ども達でした。「どんぐりころころどんぶりこ~♬」みんな1個ずつどんぐりを握りしめ、また歩き出したのでした。秋の発見がたくさんできそうです!!
ちょっと一休憩♡(もも)
今日もお散歩day♪行先は、野球場‼野球場に着くと、お茶を飲んで一休憩♡「おいしいな~」と、おいしそうにお茶を飲む子ども達でした。自分の水筒も、斜めにかけて歩いたので、いつもの散歩以上に疲れたかな?
遊び始めるとなんとヘビに遭遇‼皆、ヘビから離れて逃げるのが上手でした。危険だったので、野球場から離れ、水辺の方をぐるりと一周~。コスモスを見たり、彼岸花を見たりして、秋の花も眺めながら歩きました。
野球場の階段に座って、「運動会頑張るぞ~エイエイオー」の写真です。
めだか論語教室(たんぽぽ)
今日はめだか論語教室の日でした。
さくら組が不在だったため、いつもさくら組の代表児がしている司会進行を、たんぽぽ組の子2人が代わりに頑張ってくれました!初めての司会進行に緊張していましたが、周りの子も大きな声で素読をしてくれたり、講師の磯江先生も楽しいお話しをしてくださり、楽しい雰囲気の中で論語教室をすることができました!
9月の論語はとても長い言葉でしたが、覚えられた子ども達はすごいと思います!
秋の制作(いちご)
今日は久しぶりに全員が揃いました。お部屋で音の鳴る玩具で遊んだ後、10月の壁面制作で、手形や足型スタンプをしました。興味津々にスタンプ台を指さして早くしたい様子で手を出す子ども達。きれいな手形、足型がとれました。また、何かに変身させてお部屋に飾りたいと思います。
水たまりをぴょーん!(もも)
運動会練習はお休みして、小学校までお散歩しました。雨が降りそうでしたが、園に帰ってくるまでセーフ‼小学校の側では、遊具などありませんでしたが、土や石などを使って遊びを考えながら遊ぶ子ども達でした。その中でも、水たまりを発見すると、その上をピョーンとジャンプ‼普段は、水たまりの中を木の棒でつつく遊びをしていますが、今日は新しい遊びを考え、「見といてよ」と跳ぶことを楽しんでいましたよ。
農道散歩(さくら)
運動会練習の前に久しぶりに農道を散歩しました。夏にたくさん泳いだプールが緑色に。「抹茶プールだー‼」と、お抹茶を思い出したようです。農道では、花や虫をみつけました。彼岸花がきれいに咲いているのを見て、お墓参りの時に咲く花だよ。」と彼岸頃に咲くことを話して友達に伝えていました。よく知っていますね。彼岸の墓参りにおうちの人から聞いたと教えてくれました。散歩が楽しめる季節になってきました。どんどん出かけていこうと思います。
空き箱を切ってみたよ!(ちゅうりっぷ)
空き箱をはさみで切ってみました。子ども達にとって空き箱が、程よい硬さと厚みで切りやすかったようで、集中して遊んでいました。気に入った空き箱を切り、並べる子や、切った物を別の空き箱に入れて集める子と様々でした。「お土産にする~!」「ママに見せる~!」などと言いながら楽しんで遊んでいましたよ。はさみで遊ぶ前に、たんぽぽ組の子ども達とお散歩に行きました。オナモミというひっつきむしに初めは苦手そうにしていた子ども達ですが、服にくっついているのを見ると、だんだん愛着がわいたようで、にっこり笑顔でした。
お散歩うれしいな♪(いちご)
今日はみかん組さんと農道をお散歩しました。いちご組さんは途中まではお散歩車に乗っていきました。歩行ができる子は靴を履いて少しだけ歩いて、猫じゃらしを触ったり、石を見つけたりして散策を楽しみました。数歩歩いて疲れてしまった子はお散歩車に乗って再び風を感じながら景色を楽しみました。
秋みつけ!(みかん)
今日は、秋見つけに農道散歩に出かけました。少しムシムシするけど、時々、秋の風♬子ども達もよく歩けるようになり、どんどん進みます。色々なところに歩いたり、興味を持って走ったりするので、追いつけない私たちでした。「秋は見つかった?」と聞くと「石~!」「救急車~!」と目に見えた物を教えてくれる子ども達でした。楽しかったね~!
お魚を目指して!(たんぽぽ)
「魚を増やした~い🐟」と子ども達から要望があったので、ちゅうりっぷ組と合同で水辺の楽校まで魚探しのお散歩にいってきました。
いつも歩き慣れている道が、8月の台風の影響で壊れたりボコボコになっていて、「お魚いるかな~?」と心配そうにしていた子ども達でしたが、無事たくさんのお魚を発見しゲットできました!
お魚だけでなく、ひっつき虫(オナモミ)などの珍しい植物も見つけたので、くっつけあいこをして楽しみましたよ♪
お魚はちゅうりっぷ組と分けっこして毎日子ども達がお世話したいと思います🐟
おまわりさんと一緒に交通安全あいさつ運動
今朝は倉吉警察署のおまわりさんが園に来られました。先日の交通安全教室にも来られていたので園児達も顔見知りです。
園児たちは、おまわりさんと一緒にあいさつ運動をがんばりました。
吉田園長
運動会リハーサル(もも)
運動会も、いよいよ今週となり、今日はリハーサルに参加しました。前回の時よりも、場所慣れをして体操やダンス、歌など元気に頑張れた、もも組さんでした。皆が大好きなかけっこでは、緊張なく、一人ひとり名前も言えてバッチリ‼このままの姿で土曜日を迎えてほしいなと思います。以上児さんの競技も今日が初見‼かっこいいお兄さん、お姉さんの姿を、じーっと真剣に見ていました。
折り紙大好き‼(さくら)
運動会のリハーサルを終えて、ほっと一息。大好きな折り紙遊びをしました‼たくさんのお花を折ったり貼ったりして楽しんでます。「見てー‼」の言葉に振り向くとお花を組み合わせてミッキーに❤うんどうかいの体操♬ジャンボリーミッキーを歌いながら、「これ持って踊りたいなー。」と。なんだかわくわくが止まりませんね(^^♪
運動会リハーサル(みかん)
今日は運動会リハーサルにトレセンへ行ってきました。大きい組さんがお客様で観覧!緊張することもなくいつも通り楽しく自由に(笑)体を動かしました。間にゼリーを食べてほっと一息!!大きい組さんの演技を見て、一緒に歌ったり、拍手をしたりした、子ども達でした♬
いないいない・・・ばあ!(いちご)
今日は運動会のリハーサル最終日でした。いちご組さんは緊張することもなく、ニコニコ笑顔で練習に参加しました。音楽に合わせて手を振り振りとても楽しそうでした。演技が終わり、一息ついていると、お散歩車の中で『いないいないばあ!』をする子が一人、二人・・・と気が付くとみんなが順番に隠れたり顔を出したりして楽しみました。
交通安全教室(さくら)
3歳以上児での交通安全教室がありました。警察官の方とかわいいぬいぐるみのパトロー君に目を輝かせていました。横断歩道の渡り方をみんなの前でやってみました。普段できていることもみんなの前では緊張したようですが、手を挙げてわたる姿を警察官の方に褒めてもらい嬉しそうでした。早速、トレーニングセンターまで行く途中の横断歩道。いつも以上にしっかりと確認をして安全に横断歩道を渡ることが出来ました。
はじめまして・・・(いちご)
今日は以上児クラスさんが交通安全教室がありました。パトカーに興味津々のいちご組の子ども達。ランプがピカピカ光って「あ!あ!」と喜んで指をさしてました。今日はマスコットキャラクターのパトロー君が賀茂保育園に遊びに来てくれました。近くで触れ合おうと近づいてみると、初めてみるパトロー君にびっくりして泣く子、興味津々に触ろうとする子など、反応は様々でした。一緒に写真を撮ってもらいましたが、近くで見るとやっぱり怖かったいちご組の子ども達でした。
パトカーが来たよ!(みかん)
今日は、外遊びに出かけようとしたとき、交通安全教室で来園されていたパトカーに遭遇!!怖くて「ぎゃ~」と泣いた子や働く車が大好きで嬉しそうにする子など、様々な反応でしたが、写真はパシャリ!!写すことが出来ました。その後は、砂場でお料理作り!!「どうぞ~」「どうぞ~」とやり取りの声が聞こえましたよ!
わ~‼パトカーだ‼(もも)
今日は、以上児が交通安全教室があったためパトカーが、来園‼早速、靴を履いて、パトカー見学に行きました。
働く車が大好きな子が多いので、パトカーを見ると、大興奮‼物珍しそうにパトカーの周りを1周しながら、まじまじと見る子ども達でした。最後は、パトカーの前で記念写真‼
その後は、園庭へ戸外遊び☆くじら山には、沢山のどんぐりが落ちていました。秋ですね~
一緒に遊ぼう~!(ちゅうりっぷ)
久しぶりに砂場で遊ぶことに!砂場にはみかん組の子ども達がいて「一緒に遊ぼ~!」と声を掛けると「いいよ~!」と言ってもらったので、一緒に遊ぶことにしました。ちゅうりっぷ組の子ども達が、おままごとをしていると興味を持ったみかん組の子ども達が近くに来て、嬉しそうにしていました。一足先に帰るみかん組の子ども達を玄関まで見送って、お兄さん、お姉さんぶりな子ども達でした。
交通安全教室&散歩(たんぽぽ)
今日は倉吉警察署と穴鴨駐在所の方が来園され、交通安全教室を開いていただきました。
特に道路付近で気を付けることを教えてくださり、・道路に飛び出さない ・道路の近くで遊ばない など大切なお話しが沢山ありました。マットを利用して横断歩道を渡る練習もあり、子ども達はより交通安全の意識が出来てたのではないかと思います。園でも引き続き散歩などの機会を活用し、交通安全について今のうちからたくさん伝えていきたいと思います!
マスコットキャラクターのパトローくんも来園してくれたので、子ども達は大喜び!とても楽しく学ぶことができました。
その後は交通安全教室の復習も兼ねて、早速散歩にいきました。彼岸花などが鮮やかに咲いていてウットリしていましたが、「車は来てないな」と周りを気にしたりする様子もあり、交通安全教室の成果が早速出ていましたよ!
メリサさんと一緒♪(たんぽぽ)
今日は国際交流員のメリサさんと交流をしました。
運動会前ということで、トレーニングセンターに行き、バルーンやたんぽぽ組の種目などを見ていただきましたよ!
あいにくの雨でしたが、あいあい傘に大喜びで、晴れの日に歩くより元気な子ども達でした(笑)
メリサさんに頑張ってる姿を褒めてもらい、「うれしい~」「ありがと~」とますます運動会に向けてやる気になってくれたようです!
盛り上がったね(さくら)
ビルディングロッズを囲んで楽しそう。ありったけのビルディングロッズを使って積み上げていました。「もうすぐで全部のせれるわー‼」「押さえとってよ‼」「ここ持っとくわー。」とはなしあい、声を掛けあい、協力し合っていました。「やったー‼完成‼」の言葉に保育者がカメラを用意していると、ガラガラガッシャーン‼「わー壊れた‼やったー‼」と、壊れても盛り上がっていました。…完成写真、間に合わず…写真がぶれるほどの喜びの舞(笑) 一緒に遊ぶっておもしろいね。
どこにつなげようかな~(もも)
今日は、雨だったので、外へは出られず・・・。
未満児合同で、ホールから運動会練習をしました。
運動会練習もバッチリ‼練習後は、未満児合同で遊びタイム♪カラー積み木やデコボコの大きいブロック、マットなどを出したりして自由に遊びました。友達と一緒に積み木などを持って、自由に組み合わせていく、もも組さん。くねくねコースや真っすぐなコースなど、いろいろなコースが出来上がっていました。「ここに置こうか」「こっち持って」など、”友達と一緒に”が沢山見られた1日でしたよ。
粘土遊び楽しいね~!(ちゅうりっぷ)
久しぶりに粘土で遊びました。ごちそうを作ったり、指輪を作ったりと楽しんでいました。「先生にも作って~。」と保育者が声を掛けると、指輪やピザなどたくさん作ってくれました!
大きなお兄ちゃんたちと♪(いちご)
今日は未満児クラス合同でホールで運動会練習をした後に、ホールでソフト積み木や平均台、マットなどを使ってサーキット遊びをしました。もも組のお兄さん、お姉さんたちがソフト積み木を並べて道を作ってくれるので、喜んで歩いてみたり、もも組のお兄さんたちの真似をして小さなソフト積み木を持ってみたり、マットの上をコロコロ転がったりして、交流を楽しみました。
頑張ったぞー‼(さくら)
今日は、運動会のリハーサルでした。毎日の練習に頑張ってきましたが、今日は特に気合が入っていてかっこいい姿にウルッとしてしまったことは内緒♡毎日頑張ったご褒美に集めてきたシールがついに10枚たまり、特別ごほうびの折り紙をGET‼喜んでくれましたー‼
はたらく車♪(いちご・みかん)
今日はみかん組さんといちご組さんと交流を楽しみました。一緒に絵本を読んでいると、働く車の絵本があり、保育者が歌を歌うと絵本をさして喜ぶ子どもたち。歌い終わるとアンコールが子どもたちからあり、何度も働く車を歌って楽しっ見ました。たくさん歌った後は喉が渇いてみんなでお茶タイム♪そのあとは、きれいな布を使って顔にかぶせてみたり、頭に巻いたりして楽しみました。
サーキットで遊んだよ!(もも組)
今日は、ホールでカラー積み木やマットを出してサーキット遊びをしました。「今日はホールで遊ぶよ!」と朝の会で言われると「やった!!」「いつ行く?」と楽しみにしていました。 カラー積み木から落ちないようにゆっくりゆっくり歩いたり、跳び箱とマットで作った山をすべり台のように滑っていました。嬉しそうにいっぱい体を動かして汗だくになる子どもたちでした。
9月お月見誕生会(全園児)
今日は、9月生まれのお友達のお月見誕生会でした。たんぽぽ組、ちゅうりっぷ組のお友達がお団子を作ってくれてススキとお団子を飾ってお祝いしました。誕生児さんもみんなにお祝いしてもらって嬉しそう!お楽しみでは、「おつきみってな~んだ!」のペープサートを見て、おつきみの意味を知った子ども達でした。十五夜は9月29日だそうです!まん丸おつきさま見れるかな~☆
お団子職人!(ちゅうりっぷ)
お月見誕生会だったので、お団子作りをしました。小麦粉粘土で遊んできた成果が出たようで、手でコロコロしながら上手にお団子を作ってくれました。まるで、職人さんみたいでしたよ~!たくさんお団子ができたので、お団子と記念撮影をしました。
お月見団子づくり(たんぽぽ)
今日はお月見団子づくりを楽しみました!
慣れた手つきでコネコネ…あっという間に150近くの団子を作ってくれた子ども達でした。
給食の時間に黄粉をつけていただき、「おいし~」「おかわり~」とペロリと平らげました♪
今年の中秋の名月は9月29日だそうです。ご家族でお月見を楽しむのもいいかもしれませんね🌕
みいつけた!(いちご)
今日はお部屋で過ごしていると、壁面を指さして「あ!」と声をあげ、「〇〇ちゃんはどこかな?」と保育者が尋ねると、「あ!あ!」と指をさしてました。壁面を見ていると、ほかの子も集まってきて、自分の写真を探して指さして喜んでました。
『天界に咲く花』ってどんな花??
玄関で子ども達のお迎えをしています。すると、田んぼの畔に咲く彼岸花を見つけました。昨日も立っていたのに全く気が付きませんでした。
調べてみると、彼岸花は、1日に10cm近くも茎を伸ばし、瞬く間に50cm位になり、あの真っ赤な花を咲かせる不思議な花だと書いてありました。
彼岸花の別名は、『曼殊沙華 (まんじゅしゃげ)』 これは、仏教の経典からきているようで、『天界に咲く花』 「おめでたい事が起こる兆しに赤い花が天から降ってくる」という意味だそうで、何かいいことが起こりそうな素敵な名前でもあります。
しかし、私の住むあたりは、『舌まがり』と言って、「茎から出る汁を絶対に舐めてはいけない。ひとたび舐めたら、舌が曲がってしゃべられなくなる」と厳しく戒められていました。
そんな戒めなのでしょうか。この花は、別名、葬式花(そうしきばな)、墓花(はかばな)、死人花(しびとばな)、地獄花(じごくばな)、幽霊花(ゆうれいばな)、蛇花(へびのはな)などあやしい名前がそれぞれの地方にあり、その数は全国で1000とも言われているそうです。
花言葉は、「情熱」 「悲しい思い出」 「独立」 「再会」 「あきらめ」。良いような悪いような不思議な花ことばに感じます。
でも、みどりの畔の中に凛として咲く赤い花。私は嫌いではありません。皆さんはどうですか?
吉田園長
笑顔がいっぱい(さくら)
お休みですっかりリフレッシュできたようで、運動会練習にも張り切って取り組んでいました。お部屋遊びでは、笑顔が満開‼楽しい時間を過ごしました。
トレセンへ!(ちゅうりっぷ)
未満児の運動会のリハーサルを見に行きました。可愛らしい様子にじっくりと見る子ども達でした。ちゅうりっぷ組は、入場行進とバルーンの練習を頑張りました。暑い中頑張ったこともあり、給食はいつもよりも静かにモリモリと食べていました。
お散歩たのしいね♪(いちご・みかん)
今日は、未満児のリハーサルがありました。トレーニングセンターの中はとても暑かったですが、子ども達は元気いっぱい練習を頑張りました。リハーサルの後は中学校の周りをお散歩しました。大きなクレーン車を「あ!」と指さして眺めたり、サンサンバスが通ると運転手の方が手を振ってくださり、嬉しそうに手を振り返しました。外は風が涼しく、気持ちのいいお散歩日和でした。
未満児リハーサル&おにぎりぎゅっぎゅっ(もも)
今日は、1回目の未満児リハーサルでした。以上児や他の先生たちが見る中でのリハーサルだったので、緊張するのかな?と思いましたが、前回の初めてのトレセン練習の時よりも元気いっぱい頑張ってくれた、もも組さんでした。以上児のお兄さん、お姉さんにもしっかりと応援してもらって嬉しかったと思います。保育園に帰ってからは、汗をかいたので、久々シャワータイムですっきり~♡
そして今日は、食育の日で”おにぎりの日”だったので、給食もおにぎり‼皆パクパク♡
昼寝後の絵本は、食育の日に合わせておにぎりの絵本を読み聞かせしました。お米を研いだり、おにぎりをにぎってみたりしながら楽しんで見ていました。
レッツヨガ⁉体操⁉(もも)
雨が降りそうな微妙な天気だったので、外へでは出ず、室内で過ごしました。粘土遊びの準備前には、造酒先生によるヨガ⁉教室♪造酒先生の真似をしながら、体を動かす子ども達でした。
体を動かしてすっきりした後は、粘土遊び。皆がとっても静かで、粘土遊びに集中・・・。
親子競技の練習も友達と一緒に楽しんでしていましたよ。
お茶碗持てたよ!(さくら)
昨日は、お茶会の日。今回は園内でお茶会をしました。さくら組のお友達が持ってきてくれたきれいな秋桜の花を飾ってお抹茶をいただきました。今回はお茶碗の持ち方を知り、“1.2.3の持ち方”に挑戦しました。大きなお茶碗に手をかけ、保育者の真似をしながら持つことができ、お抹茶をおいしそうにいただいていました。
あれっ??こんなところに!(ちゅうりっぷ)
アサガオの種が落ちていたようで、しっかりと地面から発芽していました。子どもたちも見つけると「アサガオだ!」「何でここから生えとる??」と興味津々でした。かわいいアサガオなので、そっとして様子を見ようと思います。運動会練習を頑張ったり、運動会で飾る万国旗作りや、お絵描きをしました。
ままごとタイム(たんぽぽ)
今日は、お部屋でままごとタイムを楽しみました。
それぞれが気の合う友達と集まり、お母さんや赤ちゃん、犬などになりきって演じていました!
まるで本当に料理をしているような姿や会話があり、自宅でおうちの方をよく観察しておられるんだろうな。と感心しました。子ども達のままごとは本当に面白いです!
『仮面ライダーガッチャードさん』からの贈り物
保育園に小包が届きました。中を開けたら、なんと『仮面ライダーガッチャードさん』からでした。
実は先日彼から案内をいただきました。
『全国キャンペーンで今年10月16日から来年2月29日までの間、抽選ですが当選された全国の保育園や幼稚園を訪問します。応募しませんか。』
早速応募しました。
『仮面ライダーさんは、戦いで生傷がたえないことでしょう。もし賀茂保育園に来ていただけたら、三朝温泉にも入ってもらおうと思います。』
そんなメッセージも添えましたら、
『三朝町の情報ありがとう。賀茂保育園のHPも見ましたよ』
と返信が届きました。今回の荷物は応募したお礼でしょうか?
中には、ぬり絵素材や仮面ライダーガッチャードさんのプロモーションカードが入っておりました。園児みんなにプレゼントしたいと思います。
吉田園長
トレセンへ運動会練習!(みかん)
今日は、運動会の練習へトレセンへ行きました。初めての場所!!みんな緊張した様子で保育者の手からしばらく離れようとしなかったみかん組さんでした。年長さんが組体操をしていたので、見学。少し場の雰囲気に慣れた様子で、音楽に合わせて体を動かした子どもたちでした。広い場所でしたが、入場行進もばっちり!少しずつ運動会気分に慣らしていきたいです!!
英会話教室でした!(ちゅうりっぷ)
英会話教室がありました。今日は、顔や体の英語を教えてもらいました。子ども達が大好きな「あたま、かた、ひざ、ぽん!」の歌の英語版を教えてもらい楽しそうに歌っていましたよ。英会話の最後には、足立先生とタッチ!とっても嬉しそうでした。雨が降る前に園庭に行って木の実を拾いに行きました。「あったあった!!」と言って見つける姿が、トトロのメイちゃんみたいで可愛かったですよ。大好きな14ひきシリーズの絵本に、お供えをしました。
トレセンで初練習‼ドキドキ・・・(もも)
今日は、運動会のリハーサルに向けて、トレセンへ練習に行ってきました。普段行き慣れない場所で少し緊張気味の子ども達でしたが、歌を歌ったり、体操を踊ったり、かけっこをしたりと、頑張る姿を見せてくれましたよ。来週のリハーサルでは、以上児や他の先生方も見られるので、今日の姿とはまた違った姿になるのではないかな?と思っています。練習後は、お茶を飲んで一休憩♡園に帰ると、畳の上でごろーりタイム♡最近散歩後は、ゴロゴロすることが大好きなようです。
アクティブに楽しもう♪(たんぽぽ)
今日は英語教室がありました。
「How are you?」→「Ⅰ’m 〇〇」のやりとりが定着してきて、「hungry…」「happy…」と今の自分の気持ちを英語で伝えることが出来るようになってきました!
講師の足立先生はアクティブラーニングを大切にされているので、歌ったり踊ったりしながら楽しく英語に触れています。子ども達に発表のチャンスがあると、「ハイハイハイハ~イ」と皆が手を挙げ、積極的な姿もとても素敵です♪
ほっこりひととき‼(さくら)
朝、絵本を読んでいる子ども達。国旗の絵本を見ながら「せーの‼」「フランス‼」なんて国名あてっこゲームを楽しんでいました。楽しそうだなと思ってみていると、「せーの…イタリア‼」「イタリア料理はうまいだよ。」と。国旗当てだけでなく、そんな会話を楽しんでいる姿に、保育者2人で思わず顔を見合わせて笑顔になりました。
トレセン練習の帰りに見つけたのは、くつわむし‼「あー虫だー‼」の大声に虫もびっくりしたようで、玄関屋根の天井に向かって飛んでいき、張り付いていました。練習後でも元気な子ども達に虫もビックリだったかな(笑)
ポンポン作るよ!(ちゅうりっぷ)
万国旗づくりをしました。バルーンで職員がポンポンを使っているのを見て、子ども達も使いたがっているので、万国旗にポンポンを付けて見ることにしました。みんなで輪になって楽しそうに作っていましたよ。
負けないぞ~(たんぽぽ)
今日は園庭で、リレーとかけっこを楽しみました。
同じくらいの走力の友達と2人組や3人組を組み、力いっぱい走りました。何度かリレーやかけっこをしているうちに、「はやく走りたい」「勝ちたい」などの気持ちも強くなってきたようで、日に日に真剣な表情になっているたんぽぽの子ども達です!友達と一喜一憂しながら、運動会に向けて意欲が高まっていきそうですね。
広いね~(いちご)
今日はトレーニングセンターまでお散歩車に乗ってお散歩を楽しみました。トレーニングセンターではさくら組さんが運動会の練習をしていました。高い天井に圧倒され、思わず上を見上げるいちご組さん。とても広くて、てくてく歩いても端まで行けず、座ってお兄さん、お姉さん達を応援しました。揃って行進する姿を見て、近づいて一緒に歩こうとする子もいました。月末には運動会があります。いちご組さんも元気に行進できるか楽しみです。
体を動かして♪(もも)
毎日の朝の会では、絵本を1冊読み聞かせしています。今日の絵本は、”たいそうするよ~1,2,3、はい‼”。手を挙げたり、手をおろしたり、手を伸ばしたりといろいろな動きが出てくる絵本だったので、絵本を見ながら一緒に体を動かしてみました。いろいろな動きが出てきたので、座っていた子ども達も途中で立ち上がり、ノリノリ気分でした。絵本を座ってみるだけでなく、体を動かしながら見るのも楽しいですね。
がんばるぞ~エイエイオー!!(たんぽぽ)
リハーサルにトレーニングセンターへ行ったたんぽぽ組さん。汗をたくさんかきながらもバルーンや入場練習をしてきました。少しだけさくら組さんの練習も見学させてもらいましたが真剣な表情で見ていたたんぽぽさん。さくら組さんを見て身が引き締まったようでした。
少し秋色!(いちご・みかん)
運動会の練習が終わって、外遊びに行きました。風が少しさわやかで、枯葉が風にのってふんわり落ちてきたりして・・・。少し秋色になってきたのかな・・・と感じました。バッタやとんぼにまたまたびっくりの子ども達でしたが、それも秋色!!少しずつ秋が近づいてきましたね!
こんなに上手に‼(さくら)
今日の組体操前の整列は今までで一番きれいに並べました。指先まで伸びてカッコイイでしょ‼毎日かっこいい姿が増えていてうれしいです。ちゅうりっぷ組、たんぽぽ組の練習を見学。リラックスつつも真剣なまなざしで見つめていました。
登って♪第2弾(もも)
ホールで運動会練習を頑張った後は、小学校へお散歩に出掛けました。
昨日も園周辺のフェンスの所を登って遊んでいましたが、今日は、小学校の階段の横を登って遊ぶ、もも組さん‼地面に手を付いてゆっくり登っていた子も慣れてくると、まるで消防士のように!?すいすいと登ることが出来ると、「やった~登れた~」と登れたことを嬉しそうにアピール‼いつも遊んでいた水辺の楽校は、大雨の影響で遊べれず、残念でしたが、また工事が終わったら、沢山遊べれるといいね♡
保育園に帰ると、ゴローン。「どんぐりころころ、どんぶりこ~♪」とどんぐりころころの歌に合わせて、転がって遊ぶ可愛い子ども達でした。
トレセンに行きました!(ちゅうりっぷ)
今日はバルーンと入場行進の練習をしに、トレセンに行きました。広い場所に大喜びな子ども達でした。保育園で、「えいえい、おー!!」の練習をした時よりも、トレセンではもっと元気な声で「えいえい、おー!!」と言っていました。バルーン練習も、入場行進の練習も頑張っていましたよ。
園長のちょっとジェラシー
玄関前に立っていると、車から降りるや否や笑顔で私のところに走ってきていつも抱きかかえられる園児がいます。私の腕の中で、いつもご機嫌に笑ってくれます。
ところがその園児が保育中に高熱を出しました。ご家族に連絡をしてお迎えを職員室で待つことになりました。はじめはベッドに寝ていましたが、苦しいのか泣き始めます。そこで、保育士に抱っこされました。はじめはぐずっていましたが、やがて泣きやみました。
少し時間が経ったので、私が代わろうとその子に近づき、両手を差し伸べたのですが私に背を向け泣き始めました。あれ?いつもならすぐ来てくれるのに・・・。再度試みましたが、今度は保育士のシャツを力いっぱい握りしめ、絶対に離れようとしません。挫折感と保育士(これがプロだ)に脱帽した瞬間でした。
今朝、母親に抱かれて園に来てくれました。その子はすでに泣いていました。
「園長先生が抱っこしようか・・・。」
抱っこすると火がついたように泣き出し、母親を求めます。すぐに母親に返しました。その後、母親は玄関に入り保育士へ渡そうとします。私はだめでも、保育士なら大丈夫だろうと見ていると、同じく泣いていました。
その子にとって安心できる場所は、園長 ⇒ 保育士 ⇒ 母親なのですね。
まあ当然なことなのですが、ちょっとジェラシーの朝でした。
吉田園長
色々考えます!!(みかん)
今日は、お部屋遊びをしていると、ブロックを指にはめて「この指パパ♬」と歌ったり、ブロックのごちそうを作ったり、お弁当に見立てたりしました。だんだん遊びが広がって子どもたち同士でまねっこしながら楽しんでいますよ。
秋見つけ!🍂(ちゅうりっぷ)
久しぶりに散歩に行きました。歩いて行くと柿が実っていたり、ネコじゃらしが生えていたりしていて、子ども達は興味津々!早速持ち帰り袋に入れていました。他の場所には、大きなイガグリが落ちており、拾おうと頑張っていましたが、「チクチクする!」と言って指でイガをちょんちょんと触っていました。
のんびりお散歩♪(たんぽぽ)
今日は、本泉をぐるりとお散歩してきました。
道中は、さくら組の運動会の練習をのぞいたり、草むらを歩いてバッタや毛虫にビクビクしたり、川を眺めたり、のんびりとお散歩を楽しみました。特に先月の台風で水辺の楽校の様子がすっかり変わってしまい、「道がこわれちゃったけ通れんなー」と子ども達もとても驚いた様子でした。
暑さが和らぎ、散歩をしやすい季節になったので、運動会練習の合間に散歩も楽しみたいと思います。
たくさん歩いてお腹もペコペコ!給食もたくさん食べてくれた子ども達でした!
登って、登って♪(もも)
段々と涼しくなり、すっかり秋になってきましたね~。身体測定後は、雨が降らないうちに、お外へGO‼雨が降ってきたら、すぐに園に戻れるように、園周辺で遊びました。皆の大好きなトンボを見つけるつもりでしたが、全く飛んでおらず・・・そのかわり、蚊が沢山で飛んでいて(笑)何人かの友達も刺されて赤く腫れていました・・・。外では、保育園の柵の所が少し坂になっているので、そこに登ってみました。落ちないように、柵を持ちながら、慎重に慎重に登っていく子ども達でしたが、何度も挑戦していくうちに、すいすい坂を登れるようになってきました。登った後は、保育者に抱っこしてもらってにっこにこでした♡
見てくれてありがとう
8月上旬、右ひじに痛みがあり病院に行きました。
「これは、『テニス肘』ですね。」
「ええっ。私テニスしたことがないのですが、『テニス肘』ですか?」
「んんっ?テニスをされない?あなたは何か物を持って行うような競技をしていませんか?」
「剣道をしています・・・。」
「ああっ。それです。これは『剣道肘』ですね。」
「先生。では、競技ごとに『〇〇肘』になるんですね。」
「まあ。そういうことです・・。」
生まれて初めて肘に注射を打ちました。それから薬とシップをはっています。シップが袖で隠れてくれたらいいのですが、半袖なのでまるまる見えてしまいます。出会う方は
「園長先生。どうされましたか?」
とお声をいただきます。そのたびに
「『テニス肘』だそうです。私はテニスしないのだけど・・・。」
と何度も説明をしました。園児たちも同じく話しかけてくれます。
「園長先生。どうしたんですか??」
「白いのがはってある・・・。いたいかぁ??」
園児たちは、いつも私を見てくれて、心配してくれているんだなあ。思わず、
「ありがとう」
そう言いながら、抱き上げてお礼を言います。
抱き上げる時、肘に痛みははしりますが、その時は、へっちゃらです。
吉田園長
新聞紙遊び楽しいね!(もも組)
今日は、運動会で使う新聞紙を子ども達に丸めてもらいました。袋に丸めた新聞紙を入れて「いっぱい!」と嬉しそうでした。袋がいっぱいになったらそのまま新聞紙遊びスタート!剣、ボール、釣り竿、掃除機、花束などいろんなものを作って楽しそうな子ども達でした。
自分たちで♪(いちご・みかん)
今日はギャラリーで平均台、ソフト積み木、トンネル、段ボール、バーなどを使って粗大遊びをしました。遊具持ってくると、自分たちで好きな場所に置いてました。平均台は組み立てるのが難しいので、保育者が手伝いましたが、ほとんど自分たちでサーキットコーナーを作ってみんなで遊びました。バーを飛び越えるのかと思ったら、持ち歩いて別の場所に置きなおしたり、縦に置いたり、横に置いてまたいでみたりして、遊び自分たちで展開しながら楽しみました。
新聞紙で遊んだよ!(みかん)
今日は、新聞紙あそび。みんなでちぎってみますが、なかなか「ちぎる」ができません。みんなで引っ張り合いになり、それも楽しんだみかん組さんでした。ちぎった新聞紙を上からひらひらさせると子ども達が歓声を上げます!今度はちぎった紙を丸めて紙玉の投げ合いに。新聞紙まみれで楽しんだ子ども達でした。
足ですいかを挟むよ!(ちゅうりっぷ)
すいかボールを足で挟んで、箱に入れてみました。できるようでできなくて大盛り上がりでした。園長先生も一緒にして下さいました。今日はしゃくなげ号の読み聞かせの日でした。初めて見る絵本の読み聞かせに、嬉しそうに見る子ども達でした。
初‼トレセン練習(さくら)
初めてトレーニングセンターに行って、運動会練習をしてきました。広い会場で走ったり寝転んだり。とっても嬉しそう。もちろん、練習にも頑張っていました。練習風景はひ♡み♡つ♡ おたのしみにー
よーいどん‼(もも)
今日も、朝からホールで未満児合同で運動会練習をしました。もも組さんは、開会式だけでなく、未満児代表でかけっこにも挑戦します‼少し前からかけっこ練習もしているので、一緒に走る友達も少しずつ覚えてきました。名前を呼ぶと、大きな声で返事をして、とってもかっこいい姿を見せてくれています。走ることが大好きな、もも組さん‼この調子で元気良く走ってくれるといいですね~手を挙げて返事をする写真は、本番までのお楽しみで~す♡
ひとときの休息(たんぽぽ)
9月に入り、連日運動会練習に頑張っている子ども達です。
毎日元気いっぱいの子ども達ですが、たくさん体を動かした後はさすがの子ども達も「つかれたー」「休憩しよー」とつぶやいています。今日はしゃくなげ号の来園もあったので、絵本の読み聞かせを通してゆったりと過ごしたり、お昼寝でグッスリ眠り英気を養っていました!
じょうずに休息を取りながら、運動会に向けて頑張ってくれると思います!
どれにしようかな?(いちご)
今日はしゃくなげ号が保育園にやってくる日でした。以上児クラスさんが絵本を借りた後に、しゃくなげ号に乗せてもらい、絵本を選びました。どこを見回しても本がたくさんあり、選ぶのに迷っている様子でした。いくつか本棚から絵本を見せてあげると、その中から選んで借りました。大きなしゃくなげ号に圧倒されて泣いてしまう子もいましたが、それぞれ好きな絵本を借りることが出来ました。
神様のおやつのご利益??
園児たちは毎日運動会練習にがんばっています。
本番は三朝中横のトレーニングセンターでありますので、会場練習も必要になりますが、中学校の運動会が9日にあるので、それまでは雨なら中学校がトレーニングセンターを使用。晴れなら保育園が使用ということにしています。
今日は、晴れなのでトレーニングセンターに出かける準備をしていたところ、急に雨が降ってきました。雨になったので中学校さんが急きょ使われるのではと、中学校との調整のため園児たちの出発を待たせていました。園児たちは、空を見上げて
「あめ~~!!はやくやまんかなあ!!」
「そうだ。神様におやつをあげよう!!」
「神様のおやつって何あげるの?」
「神様のおやつはビールだ。神様はビールが好きだ。」
神様と言えば『お神酒』っていうくらいだから日本酒では??と思いましたが黙って聞いていたら
「ビールは園長先生が好きでしょ・・・。」
「まあ、そうだけど・・・。きっと神様もビールが好きだよね。」
「神さまぁ~。ビールをあげるから雨やめて・・・」
その時でした。『本日は保育園が使ってください』と中学校から連絡がありました。さらに、あら不思議。雨雲がサァァっと消え青空が見え始めました。おかげで園児たちは予定どおり練習に汗を流しました。
神様にうそをつくわけにはいかないので、今夜は我が家の神棚にビールをお供えします。
吉田園長
今日の給食
11/22今日の給食
あったかごはん
栄養金平
ブロッコリー
豆腐の味噌汁